キープしました。
辞退しました。
トラストコミュニケーション株式会社の企業ロゴ

ITと教育現場をつなぐ【ICT支援員】◎未経験OK ◎完全土日休み トラストコミュニケーション株式会社 《ICT支援員》って?という方も\注目/◆女性活躍中◆年休123日

情報更新日:2024/05/27
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

《\安定/ニーズ増加中◎小学校・中学校で急速に進むIT化》これから求められる仕事を、いま始めよう!
【安定基盤】沖縄におけるITサービス提供のパイオニア 【大歓迎!】IT知識を活かせる♪経験が浅い方もOK! 【転勤なし】沖縄で働こう!U・Iターン希望者も大歓迎 【メリハリ】年間休日123日 & 完全週休2日制の好環境
担当する小中学校に常駐★経験や知識がなくてもサポート体制◎全員でいい教育環境を作りましょう!
トラストコミュニケーション株式会社のPRイメージ

教育現場で”ICT支援員”のニーズが拡大中!

あらゆる教材・指導方法・業務管理のIT化が進むいま、現場で働く先生たちをサポートする《ICT支援員》のニーズが拡大していることを、あなたはご存じでしょうか?

沖縄県内で先駆け的な存在として小中学校とタッグを組み、ICT支援員の育成・事業展開を行ってきた当社で、現在新たなスタッフを募集中!あなたのチカラを、ぜひ教育現場で活かしてみませんか?

仕事内容

《先生たちの働き方改革&子ども達の学びに貢献♪》IT機器・ソフトウェアの導入や授業補助など ◎自然豊かな沖縄県国頭郡・本部町の小中学校を担当◎

具体的には

  • 授業で使用するIT機器の導入サポートや研修
└PCやタブレット・モニターなど
実際に授業に参加して、子ども達の補助も行います♪

  • 先生の業務効率化の支援
└教員間グループウェア(チャット・スケジュール管理等)の利用促進
└授業支援ソフト・学習支援ソフトの説明 など

入社後の流れ

さっそく先輩とともに、小中学校での業務をスタート

ITに関する知識やスキルは
入社後に学んでいただければOK!
何よりも先生や子ども達との
コミュニケーションを
大切にしてほしいと考えています。

先生たちの声を聴いて、
日々どんな業務があり、何に困っているのかが
必要な支援のヒントになりますよ★

【困った時はどうする?】相談できる◎サポート充実♪

専門的なIT知識が必要な支援を行う場合や
わからないことがあれば、先輩ほか
保守サポートのメンバーにも頼れるのでご安心を!

「学校に寄り添うこと」を第一に
先生たちの負担軽減を目指して
積極的に業務効率化のアイデアを出したり、
良い授業のために事例を共有したり。
現場に合わせた対応が喜ばれます♪

対象となる方

【未経験チャレンジ歓迎♪ ITスキル・経験があれば活かせますが、必須ではありません!】★学歴・年齢不問 ★産育休取得実績あり ★Web面接OK
**----------------------------
一番大切にしてほしいことは、
"先生や子ども達との
コミュニケーション"です
----------------------------**

歓迎する経験や知識★**

※必須ではありません!
  • 情報系の学科で学んだ知識
  • SE・PGなどITエンジニアの経験
  • ITの支援業務の経験
  • ICT支援員の実務経験
  • 学校や塾など教育現場に携わった経験

例えば、"先生を目指していた"という方の
チャレンジも歓迎です♪

★POINT★

小中学生向けの“タイピングコンテスト”など
独自のイベントを企画実施したりもします♪
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

現場に寄り添ったサポートができる

実際に小学校・中学校で必要なICT支援を行っていく仕事です。教員の声や子ども達とフレンドリーにコミュニケーションを取れる方は活躍できることでしょう。

この仕事に向いていない人

向いていない人はいません

学校というチームの中で、あなたが持つスキルや知識を活かしていただけるポジションなので、先生やサポートスタッフと連携しながら前向きに取り組んでください!

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間あり)

※当日のスケジュールによっては、出勤時間が変更となる場合もございます。
勤務地
【“沖縄で働こう”U・Iターン歓迎♪】
★マイカー通勤OK
★転勤なし

【本社】
沖縄県名護市字豊原221-38

※原則常駐先である、沖縄県国頭郡本部町における小学校・中学校へ配属を行います


▼《勤務イメージは?》

原則沖縄県国頭郡本部町にある小学校・中学校のICT支援員として常駐をしていただきます。毎日同じ学校へはいることもあれば、複数の小学校・中学校へ曜日ごとに入っていただく場合もあります。

※原則沖縄県国頭郡本部町での勤務となり、将来的に転居を伴うような転勤の可能性はありません。

※月に1回程度本社・名護市へ出社していただき、そこで定例会などを行う日もあります。

▼《常駐型の働き方が初めての方も!》

入社後はまずは担当する小学校・中学校で、現在の担当をしている先輩から引継ぎをうけていただきます。また当社は本来ICTインフラを提供する企業として、ネットワーク・IT機器の運用保守計画も学校と結んでいます。社内にその専門の開発・技術チームも在籍しているため、「困ったな…」「自分ではわからない…」ということに対しては、いつでも相談をすることが可能です。

※相談は電話ではなく、気軽にコメントができるチャットグループなども活用!一人で悩むことが無いようサポート体制を整えています。

※もちろん電話の方がいい!という時はお電話での相談もOKです!

マイナビ転職の勤務地区分では…


沖縄県
給与
月給22万円~ + 諸手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※最長6ヶ月間の試用期間あり(待遇同一)
昇給・賞与
  • 昇給/年2回(5月・10月)
  • 賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
  • 通勤手当 (月/上限2万円)※高速道路の費用も負担いたします。
  • 家族手当
  • 残業手当
  • 資格手当
  • 住宅手当 ※規定あり
  • 通信手当
休日・休暇
【休日】

完全週休2日制(土日祝)

※年間休日123日


《休暇》
  • GW
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 産休・育休制度 (取得実績有)
  • 社内イベント
  • 人事評価制度
  • 積立NISA
  • 社内イベント(BBQ・忘年会など)

★常駐先にいたとしても、基本は当社の大切な社員なので、一人にはさせません!イベント参加の強制はありませんが、人材交流の機会もきちんと設けています。
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ガソリン代支給
  • 資格取得支援・手当あり
  • UNIX
  • Linux
  • Windows
  • Android、iOS
  • その他OS
  • スイッチ・ルータ・有線ネットワーク
  • 無線ネットワーク
  • セキュリティ
  • ストレージ
  • 仮想環境
  • クラウド
  • データベース構築・管理
  • サーバ構築・管理
  • インターネット
  • 官公庁・文教
  • その他業種
  • 経理・財務・会計業務システム
  • 人事・給与・労務業務システム
  • 営業・販売管理システム
  • その他業務システム
  • WEBサイト
  • モバイル・スマートフォンサイト
  • スマートフォンアプリ
  • クラウドサービス
  • 運用・保守
  • 自社内開発7割以上
  • プログラミングスキル不問

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
  • 未経験入社5割以上
設立
2011年4月
代表者
代表取締役 松田 穣
従業員数
37名(2024年1月現在)
資本金
1,060万円
事業内容
  • ICTインフラ
  • 運用保守
  • AI / IoT
  • RPA
  • 通信コンサル

地域性に鑑みたネットワーク関連事業を展開。北部エリアの自治体 向け中心に、通信ネットワークのインフラ整備や保守運用で強みを有しています。システム開発提案にも注力。新たにAI分野の事業にも進出しています。
本社所在地
沖縄県名護市字豊原221-38 みらい5号館105
認定・資格
  • プライバシーマーク (登録番号 第18820268(02)号)
  • ISMS / ISO 27001 (認証登録番号 IS 673225)
加盟団体
  • IoTビジネス推進コンソーシアム沖縄
  • 一般財団法人 沖縄ITイノベーション戦略センター
  • 防災ICT協働体
  • 名護市商工会
  • 沖縄県中小企業家同友会
  • 沖縄北部法人会
企業ホームページ https://tcom.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
<スマホ・アプリからの応募も歓迎!>
『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください。必要事項を入力し送信してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。

□■ご質問はお気軽に■□
応募に関するお問い合わせがございましたら、質問ボタンよりお送りください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にメールもしくはお電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
  1. STEP
    1

【Web書類選考】

Web上でのエントリーシートをもとに書類選考を行います。今後の日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【面接】※Web面接も応相談可

あなたのことを聞かせて頂きながら、あなたにお任せしたい仕事の内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【内定】

入社時期などにつきましては相談の上、決定します。
面接回数
1~2回

※Web面接にも対応しています。お気軽にご相談ください。
面接地
沖縄県名護市字豊原221-38 みらい5号館105
問い合わせ
トラストコミュニケーション株式会社

住所
〒 905-2172 沖縄県名護市字豊原221-38 みらい5号館105
地図を見る

採用担当
松田(マツダ)

電話番号
0980-50-0140

会社・仕事の魅力

トラストコミュニケーション株式会社の魅力イメージ1

【好環境に注目】仕事のやりがいも、働きやすさも!

POINT.01/メリハリ

当社は完全週休2日制で、年間休日が123日あります。やりがいある仕事に挑戦しながら、プライベートや家族との時間も大切にできる好環境です。

POINT.02/出産・育児ブランク不問

あなたのスキルは正当に評価!たとえば「前はエンジニアをしていてITの知識は充分!…でも出産・育児でブランクがあって。子どもも大きくなったしまたスキルを活かして働きたい!!」という方の、キャリア復帰も応援いたします。

POINT.03/U・Iターンも大歓迎

当社は原則転居を伴うような転勤はあありません。年度により常駐する小中学校は変更する可能性がありますが、原則仕事は本部町のみ!今回は「沖縄で働きたい!」というU・Iターン希望者も大歓迎です。

※面接日は応相談 & Web面接も対応可能!在職中の方や遠方の方も、まずはぜひお気軽にご応募ください。
沖縄県北部地域を中心に、コンピュータ保守・構築・コンサルティングを行うトラストコミュニケーション株式会社。2011年の設立ながら、高い技術力と柔軟な対応力で、地場企業から信頼を獲得し、現在右肩上がりに拡大を続ける注目企業である。

近年はその技術提供を教育現場にも拡大し、教育委員会と連携しながらICT支援を展開している。地域のIT発展に貢献しこれからも躍進を続ける企業で、あなたもスキルを活かし働いてみてはいかがだろうか。この優良求人を、お見逃しなく!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん(中途入社5年目)
【ICT支援員】
前職は非常勤勤務で安定性や給与面に心配があり…もっとスキルアップしたくて、転職を志しました。ICT支援員は初めてだったので「自分にできるか」は最初不安でしたが、続けていくうちに少しずつできることを増やしていけました。

先生とのやり取りや児童生徒との関わり合いの中で、自分が役に立っている実感があったり、ICT活用を一緒に考える仕事はやりがいが大きいです。基本は学校にいるのですが社内の仲間とも定期的に情報交換もできるので、不安も少ないと思います。

スキルはやりながら習得できるので、「やってみたい」と思ったらぜひチャレンジしてみてください!先生方や子供たちど一緒に、楽しくスキルアップできると思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

トラストコミュニケーション株式会社 《ICT支援員》って?という方も\注目/◆女性活躍中◆年休123日

ITと教育現場をつなぐ【ICT支援員】◎未経験OK ◎完全土日休み