キープしました。
辞退しました。
新着

第二新卒歓迎!理想の働き方を実現♪【一般事務】土日祝休み 大樹生命保険株式会社 《日本生命グループ》健康経営優良法人2023「ホワイト500」認定

情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

【第二新卒向け】オンオフのメリハリ◎希望のスタイルで働けるから自分のペースで長く活躍できる♪
【安定基盤】1927年創業・日本生命グループ 【未経験歓迎】研修制度充実◎専門知識やスキルは不問 【働きやすさ】年休120日以上・土日祝休み 【社員満足度を重視】働きやすい環境づくりを推進 【くるみんマーク取得】仕事と家庭の両立をサポート 【柔軟に働ける】異動やリモート勤務などの相談も可
【企業価値の持続的成長を】社員一人ひとりの成長を通じた満足度向上に向けた取り組みを始めています
大樹生命保険株式会社のPRイメージ
『大樹のように大地にしっかりと根を張り、しっかりとお客さまを守り、寄り添っていく』そんな想いを込めて、「三井生命保険株式会社」から「大樹生命保険株式会社」へ社名変更しました。

従業員一人ひとりが成長を通じた満足度を得ることが、お客様への更なる満足度向上につながり、ひいては企業価値の持続的成長につながっていく──
そんな好循環を目指し、一人ひとりが働きやすい環境づくりを推進しています。

仕事内容

【専門的な知識・スキルは不要★】本社での一般事務や生命保険に関する事務業務をお任せします。※研修制度・仕事と家庭の両立サポートも充実◎

具体的には

  • 手続き書類などの点検業務
  • 規程、手続きに関する照会対応
  • パソコンを使った集計、入力
  • 総務、会計 など

※複数部署での募集となります。
 未経験の方もまずはご応募ください!
※配属先は入社後に決定します。

入社後の流れ

入社後は1週間~2週間程度の研修を実施。
  • 社会人としてのマナー
  • 大樹生命について(歴史や事業内容など)
  • PC操作や社内システム
などについて学びます。

その後、各部署へ配属し、
OJTにて実務研修を行います。

できることからお任せしていきますので
あなたのペースでじっくり成長してください♪

くるみんマークを取得

  • 産前産後休暇の取得率100%
  • 育児休暇からの復職実績も多数

仕事と家庭の両立をサポートする制度が
充実している当社。

オンとオフのメリハリをしっかりつけながら
お互いに協力しあうことで、
社員がいきいきと活躍している
アットホームな職場です!

将来のキャリアパス

「家族との時間を大切にしたい」
「キャリアアップしたい」など
希望するキャリアの実現をサポートするために、
年に一度キャリアデザインシートを作成。

異動希望の有無、今後のキャリアビジョン、
自己啓発状況、配慮すべき個別事情などを
把握することで、一人ひとりが活躍できる
人材配置を目指しています。

手を挙げれば挑戦できる環境

希望するキャリアを実現するため、
各種チャレンジ制度を導入しています。

例えば、入社時の職種から「広報」への職務変更や
エリア総合職へのチャレンジなど、
新しい挑戦をサポート。

同制度では、業務内容だけではなく、リモート勤務や
社内複業などへのチャレンジも可。
さまざまな挑戦を応援します!

対象となる方

10月1日入社歓迎【大卒以上・第二新卒歓迎!】PC(ExcelやWord)の基本操作ができる方 ◎ワークライフバランスの整った環境で長く活躍できます♪

応募条件

  • 大卒以上
  • 第二新卒歓迎
  • PC(ExcelやWord)の基本操作ができる方

歓迎条件

※必須ではありません
  • 事務経験(保険業界での事務経験があれば優遇)

こんな方にぴったり!

  • コミュニケーションを大切に業務に取り組みたい方
  • プライベートもキャリアも両方大切にしたい方

------------

人事や秘書、商品開発など
業務職が担う仕事はさまざま。
業務が円滑に進むよう、
効率化などを進めています。

一緒に働く仲間とコミュニケーションを取りながら
仕事の先にあるものを考えて
業務に取り組むことができる方であれば
ご活躍いただける環境です。

健康経営優良法人2023「ホワイト500」に認定

当社は成長のための土台づくりとして
下記に積極的に取組んでいます!
  • 健康経営推進
  • ワークライフバランス
  • ダイバーシティ推進

経済産業省が日本健康会議と共同で
主催する健康経営優良認定制度において、
「健康経営優良法人2023
 (大規模法人部門ホワイト500)」の
認定を受けました!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを大切にできる方

人と人とのつながりをとても大切にしている同社では、社員間のコミュニケーションを重視しています。「人と接することが好き」な方にはぴったりな環境です。

この仕事に向いていない人

▲他者との協調が苦手な方

同社が推進する「多様性があり、誰にとっても働きがいのある職場づくり」のためには、お互いの協力が不可欠。自分のペースを崩したくないという方にはミスマッチな環境です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
10名
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間)
勤務地
※転居を伴う異動なし

東京・千葉の本社拠点にてご勤務いただきます。

【本社】
  • 東京都江東区青海1-1-20 ダイバーシティ東京オフィスタワー

【その他本社拠点】
  • 文京区小日向4-2-8 文京小日向ビル
  • 千葉県柏市東上町8-18 事務センター
  • 千葉県船橋市湊町2丁目12番1号 船橋第二ビル

ご自宅に近い支社・営業部での営業事務をご希望される場合はお申し出ください。

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県、東京都
給与
月給19.5万円~

※経験やスキルを考慮して決定します。
※残業代は別途支給します。
昇給・賞与
■賞与:年2回(7月・12月)
■昇給:年1回(6月)
諸手当
■通勤手当 ※当社規程による
■家族手当 ※当社規程による
休日・休暇

★年間休日120日★


■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■慶弔休暇
■有給休暇
■介護休暇(傷病・介護特別休暇、介護支援休暇、介護休業)
■年末年始休暇(3日間・12/31・1/2・1/3)※運行上、例年は1日の普通休暇を使用し、5日以上の休暇となります。
■夏季休暇(4日間)※運行上、例年は1日の普通休暇を使用し、前後土日合わせ9日間の休暇となります。
■リフレッシュ休暇(連続6日間)
■結婚休暇
■公傷病休暇
■生理休暇
■公務特別休暇
■産前産後通院休暇
■産前産後休暇 ※育児休業取得率100%
■育児特別休暇
福利厚生
■各種社会保険完備

【各種制度】
■グループ保険
■退職金前払制度
■財形貯蓄制度
■資格取得報奨制度
■慶弔見舞金

【その他】
■提携施設

【資格取得支援も充実!】
■公認資格取得報奨制度
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 業務時間7時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • えるぼし認定企業
  • くるみん認定企業
設立
1927年3月(昭和2年)
代表者
代表取締役社長 吉村 俊哉
従業員数
1万1285名
資本金
1672億円
事業内容
■個人ならびに企業向け各種保険商品の販売、保全サービス、受託資産の運用
本社所在地
東京都江東区青海1-1-20
ダイバーシティ東京オフィスタワー
企業ホームページ https://www.taiju-life.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーしてください。

※入社日は10月1日となります。
※お問い合わせは、マイナビ転職の「質問フォーム」をご利用ください。
※応募の秘密は厳守いたします。

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方のみに、メールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web書類選考

応募いただいたデータをもとにWeb選考をいたします。
  1. STEP
    2

面接(2回)

1次面接は基本的にWEBで実施いたします。
面接前に適性検査をWEB受験いただきます。
  1. STEP
    3

内定・入社

最終面接後、速やかに結果のご連絡をさせていただきます。
面接回数
2回
面接地
【台場オフィス】
東京都江東区青海1-1-20
ダイバーシティ東京オフィスタワー
問い合わせ
大樹生命保険株式会社

住所
〒 135-0064 東京都江東区青海1-1-20
ダイバーシティ東京オフィスタワー

地図を見る

会社・仕事の魅力

大樹生命保険株式会社の魅力イメージ1

温かく支え合い、いきいきと働く

安定した基盤のもと、継続成長中

1927年に三井生命保険株式会社として
創業した当社。

三井グループとは商品の共同開発を、
日本生命とは商品の相互供給や
人材交流を行うなど、
互いに連携を続けながら
さらなる発展を目指しています。

人の温かさに触れられる会社

当社への入社の決め手は
◎会社の雰囲気が良かったから
◎面接時の対応が良かったから
という社員がほとんど。

「しっかりと話を聞いてくれた」
「緊張をほぐしてくれた」
「人として認めてくれていると感じた」など
人の温かさに触れ、入社を決めたとのこと。

自分らしく働きながら力を発揮できる環境が
当社の魅力です。

私たちは、コミュニケーションを
とても大切にしています。

この想いに共感いただき
誰にとっても居心地の良い環境づくりを
共に進められることを楽しみにしています。
「自分のなりたい姿を会社に伝えれば、必ず応援してもらえる会社です」と話すのは、人事担当者。実際に同社では「社員活躍の推進」「障がいのある方の雇用促進」「仕事と生活の両立支援」「働き方改革」などに向けた積極的な取り組みを行っているとのこと。目指しているのは、多様な人材が長く活き活きと活躍できる環境。
ライフイベントを楽しみながら、自分らしく働きたいと願う方には、特にお薦めしたい会社だ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

岡村のプロフィールフォト
岡村 さん(新卒入社12年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

面接の時に感じた空気感や、私の話しを聞いてくれる姿勢や対応の温かさに「会社や働く人の良さ」を感じました。
この会社なら自分らしく働けるに違いないと思ったことが入社の理由です。
Q

ずばり職場の魅力は?

コミュニケーションが取りやすい、風通しの良さです。
お互いにフォローし合ったり、気遣ったりしながら仕事が進められるアットホームな雰囲気です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

周りの人とコミュニケーションを取りながら、ご自身の意見や考えをしっかり持って発信していただけたら嬉しいです。

先輩社員にお話を伺いました

後藤のプロフィールフォト
後藤 さん(新卒入社12年目)
Q

何故この仕事を選んだのですか?

転勤がない仕事を探しており、その中でも金融業界が働きやすいのではないかと思い志望しました。
入社を決めた1番の理由は、社員の人柄の良さ。
面接の緊張をほぐしてくれた人事や面接官の優しさが印象的でした。
Q

ずばり職場の魅力は?

希望するキャリアが築けることです。
私は一般職で入社したのですが、周囲にいる総合職の目標達成への意欲に刺激を受け、総合職へと職種変更しました。
「やってみたい」という意欲をサポートしてくれる会社です。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

新しい環境への挑戦は、戸惑うこともあると思います。
一生懸命仕事に取り組む姿は、誰かが見ていて応援してくれる会社です。
分からないことなどあれば積極的に声かけてください。
一緒に頑張りましょう!
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

第二新卒で理想のキャリアを【総合職(人事・商品開発等)】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

大樹生命保険株式会社 《日本生命グループ》健康経営優良法人2023「ホワイト500」認定

第二新卒歓迎!理想の働き方を実現♪【一般事務】土日祝休み