キープしました。
辞退しました。
株式会社松栄軒の企業ロゴ

チームで作る【食品製造】☆チャレンジしたい気持ちを応援! 株式会社松栄軒 〔勤務地 博多or鹿児島〕「食」の可能性を追求する食品メーカー

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/06/12
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

「素直さ」「挑戦心」を武器にぜひ飛び込んできてほしい。教育は丁寧に、しっかりノウハウを伝えます!
<成長企業>事業の多角化によりコロナ禍でも売上増 ドライブスルー・冷凍弁当…etc 食品メーカーに発展 <やりがい>自分の仕事が人の喜びや思い出に繋がる こだわりの駅弁当を通じて”非日常の体験”を提供する <人材育成>『人』中心の組織づくりを大事にする会社 製造第一の考え方で組織の核となる人材を育成します
クオリティの高いお弁当を追及していく!食を通じて、ゆくゆくは幹部候補になってみませんか?
株式会社松栄軒のPRイメージ

 ☆★株式会社松栄軒★☆

◎昭和4年に創業した総合食品メーカー!
◎主力の事業は弁当の製造販売
◎『駅弁』製造は九州トップクラス!
◎九州にとどまらず本州に販路を拡大
◎大手駅弁ランキングで何度も上位獲得!

 ★☆コロナ禍でも最高売上記録☆★

◎スーパーへの卸・冷凍弁当の事業に着手
◎コロナ直後からのV字回復を果たす
◎2022年度は過去最高売上「18億円」
◎ノウハウを活かし和食の海外輸出計画中

仕事内容

< 旅に、非日常体験を。> ◎駅弁当・食品の製造工場における製造管理業務を担当していただきます ◎”製造第一主義”で大切に人材を育成しています

具体的には

【 業務例 】

◎下処理(野菜を切る、お肉に下味をつける)
◎熱処理(大鍋で野菜を煮込む、お肉を焼く)
◎真空冷却(※機械オペレート作業)
◎盛り付け(お惣菜を詰める、ラッピング) etc

さらに業務の幅を広げたい人は…

◎生産管理、品質管理、業務改善
◎商品企画、商品開発 etc
★「管理」や「開発」の役割もお任せします!!

 ☆★弁当から始まる非日常体験★☆

主力商品である「駅弁」は旅のお供。
特別な場所での、特別な景色とともに
非日常を演出する一つだと考えています。

だからこそ、こだわりたいのが「一瞬の感動」。
お弁当のふたを開けた時に「わぁ」と声が漏れ、
最後の一口まで箸を止めずに食べてもらう。
そんなワクワク感を提供したいと考えています。

この仕事は単なるライン製造ではありません。
見た目と味にこだわった個性ある弁当を
最新鋭の機械と人の手によって丁寧につくります。

松栄軒のチーム主義

松栄軒の中枢となる部門が「製造」です。
製造がなければ、この事業は成立しません。
チームでアイデアを出し
会社をより良くしようと挑戦し続け
ここまで成長してきました。

当社が培ったノウハウを余さず受け継ぎながら
会社の核となる部門の核となる人材になるよう
時間をかけて育成してきたいと考えています!

松栄軒の大家族主義

松栄軒では収支が全てわかる経営計画書を
毎年、全従業員に配り見てもらっています。
社員一人一人を家族のように信頼し、
経営を「ガラス張り」にする取り組みです。

普段の自分の仕事がどんな形で
会社や地域社会に影響しているかを
松栄軒で働く1人1人に知ってもらい、
感じてもらいたいという想いがあります。

対象となる方

【 経験不問/「美味しいものをつくる」の理念に共感できる方は大歓迎です 】 ◎学歴不問 ◎要普通免許(AT限定可) ★20代活躍中 ★女性も活躍中

【 松栄軒が求めるたった一つのコト 】

 お客様に心から喜んでもらう
  「弁当作り」への気持ち・姿勢

 「お客様の喜び」=「自分の喜び」
その気持ちで仕事に向き合える方であれば
どんな方でも大歓迎です。その気持ちが
当社の仕事で一番大切だと考えています。

この松栄軒の理念に共感いただける方に
是非ご応募いただければと期待しています!

活躍する社員に共通するのは「素直さ」です。考えるより行動する、失敗を恐れずチャレンジしてみる、この素直さが大きな武器となります。

◎前向きな方
◎チャレンジ精神がある方
◎チームで協力して何かを成し遂げたい方
ぜひお待ちしてます!

活躍のフィールドは無限大

海外輸出計画やビーガン商品の製造など
様々なプロジェクトが現在進行中!
そんな新たなチャレンジに一緒に取り組み、
推進してくれる人材にも期待しています。

「自由にやっていい、失敗してもいい」

それが松栄軒のスタイルです。
思いっきり挑戦しちゃってください!
最後の責任は私(社長)が全て持ちますので!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

主体性を大切にしている環境です。個性やアイデアを持って仕事に取り組み、新しい事にも意欲的にチャレンジするような人は活躍できると思います。

この仕事に向いていない人

明るい雰囲気で気兼ねなく助け合う風土があり、仕事上でもチームワークが欠かせません。周りと歩調を合わせて働くことができない人は合わないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
1)9:00~18:00(実働8時間、休憩時間含む)

2)20:00~翌8:00(実働8時間、休憩時間含む)

※その人のライフスタイルや希望に合わせて
 柔軟に勤務時間を調整させていただきます。
 (1)のみで働きたい方も是非ご相談ください。
勤務地
◆転勤なし ◆マイカー通勤OK ◆UIターン歓迎

鹿児島県出水市もしくは福岡県福岡市博多区で勤務

◇鹿児島県出水市上鯖渕532-5
◇福岡県福岡市博多区竹下1-15-23

マイナビ転職の勤務地区分では…


福岡県、鹿児島県
給与
月給22万8000円~27万円 + 諸手当

※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※固定残業代(6万9000円~、60h相当分)含む。超過分は別途支給いたします。

※最長3ヶ月間の試用期間あり(月給17万2000円~+残業代別途支給)

<モデル年収例>
年収330万円/20歳(一般職)
年収550万円/40代(部長級)
昇給・賞与
◇昇給/年1回
◇賞与/年2回(夏・冬)
※決算賞与(業績による)
諸手当
◇交通費支給
(マイカー通勤=月3000円まで/公共交通機関=実費支給※規定あり)
休日・休暇
≪休日≫
◇完全週休2日制(シフト制)

≪休暇≫
◇1週間の連続長期休暇
※年1回、会社が指定して
 9日間の連続休暇を取ってもらっています。

◇有給休暇
◇慶弔休暇

★年間休日110日以上
福利厚生
◇社会保険完備
◇育休産休制度
配属先のメンバー
【鹿児島工場】製造スタッフ:約30名
【 博多工場 】製造スタッフ:約20名

それぞれ朝・夜の2交代制で活躍しています。
女性スタッフが多く、朝(9時~18時)の
シフトのみで活躍しているメンバーもいます。

それぞれのライフスタイルも考慮しながら
あなたに合った働き方で頑張ってください!
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 内定まで2週間
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 未経験入社5割以上
設立
1953年(創業1929年)
代表者
代表取締役社長 松山 幸右
従業員数
110名
資本金
1000万円
売上高
18億円
事業内容
営業品目弁当の製造販売・物産品・アルコール類の販売
本社所在地
鹿児島県出水市上鯖渕532-5
売上推移
2022年…売上12億円
2023年…売上18億円
2024年…売上20億円(目標)

※コロナ禍前…最高売上15億円
企業ホームページ http://shoeiken.com/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
【『マイナビ転職』の応募フォームをご利用ください】
『この求人に応募する』ボタンより、
必要事項を入力し送信してください。

※ご応募いただく個人情報は、
 採用業務にのみ利用し、
 他の目的での利用や第三者への
 譲渡・開示することはありません。
 
※応募に関するお問い合わせ等は
『企業に質問する』ボタンよりご質問ください。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、
応募受付後1週間を目処に、
応募者全員にメールもしくは
お電話にてご連絡差し上げます。
採用プロセス
多くの方とお会いしたいと思っています。当社に興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください。
  1. STEP
    1

【Web書類選考】

Web上でのエントリーシートをもとに書類選考を行います。今後の日程等については追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

【面接】

当社の事業内容、あなたに担っていただきたい仕事内容を具体的にお話しいたします。
  1. STEP
    3

【内定】

面接後、速やかに結果のご連絡をさせていただきます。合格された方は入社の意思確認を経て内定となります。
面接回数
1回
面接地
□鹿児島県出水市上鯖渕532-5
□福岡県福岡市博多区竹下1-15-23
問い合わせ
株式会社松栄軒

住所
〒 899-0203 鹿児島県出水市上鯖渕532-5
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社松栄軒の魅力イメージ1
株式会社松栄軒の魅力イメージ2

モットーは「人」を大切にすること

 【食品メーカーへの転換】 

コロナ禍の当初は旅行が制限されて
駅弁の需要は落ち込みました。
そこで実行したのが、駅弁メーカーから
「食品メーカー」への転換を図ること。
肉の加工や食品保存のノウハウを、
広く食品づくりの工程に落とし込み、
さまざまな新しい事業に挑戦しました。

加工したお肉を販売するドライブスルーは
週末には100人以上の行列になることも。
また、駅弁の保存技術を活かした
「冷凍弁当」の製造販売にも着手。
スーパーへの駅弁の卸販売も始まりました。

販路拡大と事業拡大を同時に進めることで
過去最高売上を記録することができました!

 【全国⇒海外へとさらに飛躍】

駅弁の企業は九州、全国でも数が少なく
「ブルーオーシャン」な市場です。
松栄軒も九州新幹線開通を機に販路が拡大。
今では松栄軒の弁当が九州各地はもちろん
東京などの本州でも広く親しまれています!

そして現在は海外輸出の計画も進行中。
私たちが培ってきた「食品づくり」の
ノウハウを活かし、海外の日系スーパー等に
私たちの日本食を展開していく予定です。

「食」を通じたワクワクの提供は今や
全国から世界へ移ろうとしています!

そこで大事したいのが、人を育てること。
1人1人のキャリアに寄り添い、
一緒に成長を目指す組織をつくります。
松栄軒の理念に共感していただき
ともに頑張ってくれる方に期待しています!
工場には最新鋭の設備が整い、「町のお弁当屋さん」とは程遠い印象でした。「食」を総合プロデュースする食品メーカーとして進化を続け、しっかりと結果を残しており、会社の柔軟性と先見性を感じることができました。

また松栄軒の「人」中心の経営がすごく印象的に残りました。コロナの影響で、同社でもこれまでの事業の進め方や方向性が大きく変わり、変化の中でスタッフ同士が集まる機会が減少。毎朝の朝礼や月1回の業績報告会&懇親会という、コミュニケーションの機会がなくなり、業務運営がうまくかみ合わない事態が起こったそうです。

そんな時に、もう一度原点に立ち返り、スタッフが集まる機会をつくれるように業務の仕組みや進め方を見直したり、全社員に日報を丁寧に書いてもらったりしたそうです。社長はコロナ禍で業績がV字回復できた一番の要因を「コミュニケーション」と話していました。会社のあたたかな風土もまた魅力に感じます。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

代表取締役社長 松山 幸右のプロフィールフォト
代表取締役社長 松山 幸右 さん
私は製造の仕事こそがこの会社の経営の中枢だと思っています。営業でもなく、配達でもなく、製造部門が一番大事。なぜそう思うかというと、「お客様の喜ぶ顔をつくるのが製造だから」です。製造部門がちゃんと機能していないと、いい商品は作れず、お客様の笑顔も作れなくなってしまいます。逆に、いい商品さえ作れてさえいれば、お客様は勝手に支持してくれるものです。

私たちが目指しているのは年商100億円の企業です。そのため、これからも工場の設備導入や社員の働き易さを追求し続ける姿勢は続けていきたいと思っています。理念に共感してくださり、力を貸してくださる方との出会いに大いに期待しています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

配属先上司にお話を伺いました

島村のプロフィールフォト
島村 さん(中途入社18年目)
製造本部長
前職の経験 営業(通信)
「九州の駅弁といえば松栄軒」。それを目指して日々頑張っていますし、そこに近づいているなというと感じています。九州新幹線開業を機に当社の商品は着実に広がっていて、出水駅や鹿児島中央駅、熊本駅、博多駅はもちろん、最近では長崎駅、諫早駅でも当社の駅弁が置かれています。

これからさらに成長を発展していく組織だからこそ、今このタイミングで入社される方には、たくさんのチャンスがあると思います。ポストも空いており、様々なことにチャレンジできる可能性を秘めています。大変なこともたくさんあるかと思いますが、みんなで助け合いながら、一緒に乗り越え、一緒に成長できればと思います!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社松栄軒 〔勤務地 博多or鹿児島〕「食」の可能性を追求する食品メーカー

チームで作る【食品製造】☆チャレンジしたい気持ちを応援!