キープしました。
辞退しました。
株式会社さくらの企業ロゴ

【経営企画・事業開発】入社1年目から裁量を持って活躍できる! 株式会社さくら 不動産×飲食×宿泊×新規事業で急成長中!

  • 正社員
  • 400万~600万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

\ 異業種M&Aで事業拡大中 /話題の施設を次々と生み出す、事業開発のプロフェッショナル集団!
◇京都を中心に子会社7社を運営!多角的な事業を展開 ◇2027年にはグループ10社・従業員1000名を目指す! ◇仲間と切磋琢磨して大企業を創造するワクワク感♪ ◇若手が活躍中!アイデアを活かして成長できる環境 ◇充実したフォロー体制で社員の挑戦を後押し! ◇入社1年目で独自ブランド店舗立ち上げ実績あり◎
京都発の「事業創造投資グループ」へ!
株式会社さくらのPRイメージ
【不動産】【飲食】【宿泊】の事業で培った豊富な経験とノウハウがさくらの最大の強み。
M&Aで引き継いだ多様な事業にこれらのノウハウを活用し、高い集客力と収益性を実現しています。
オリジナル飲食ブランドの立ち上げや日本未上陸ブランドの誘致などの取り組みもただ今真っ最中!
革新的な事業を国内外で展開していきながら、グループ全体の価値向上を目指し、日々挑戦し続けていきます!

仕事内容

≪チャレンジできる環境!≫既存事業で培ったノウハウに前例に囚われない斬新なアイデアを掛け合わせ、事業計画立案及び進行管理をお任せします!

具体的には

・役員の意思決定に必要な情報収集や調査
・役員の経営戦略立案の補佐
・役員の構想に沿った企画書や提案書の作成
・グループの新規事業企画立案、プロジェクト実行責任者
・グループの人事・採用業務、管理業務強化の補佐
・グループの新規事業のロードマップ作成
・グループ間の情報共有や業務効率化

ある1日の流れ

~例えばこんな業務をやります!~
・飲食業における店舗開発
・カフェ事業での有名パティスリーとのコラボ商品立案~導入
・地域産業と連携した旅行プラン策定
・小売店集客のイベント企画~運営
・アライアンスに伴う金融機関や取引先との折衝
・各事業の採用戦略の立案および面接の実施
・SNSマーケティングの実施

入社後の流れ

入社後まずはグループ全体の理解を深めていただくために様々な業務に挑戦していただきます。
その後、お一人お一人の「やりたいこと」「挑戦してみたいこと」と「得意分野」を考慮し、各事業、プロジェクトに関わっていただきます。
ゆくゆくは、事業推進責任者や経営幹部を目指していただくことも大歓迎です!

配属先の編成

フィードバックを通じて成長を実現

ミーティングやOJTでは1人ひとりの課題を丁寧にフィードバック。綿密なコミュニケーションを取りながら、PDCAを回し、成長していける環境です。上司や先輩社員のフォローもあるのでご安心ください。
新卒層~中途など20代も大勢活躍中で、切磋琢磨できる仲間もいます!

将来のキャリアパス

適材適所で早期に裁量大きく挑戦ができます

事業戦略立案や新規事業立ち上げなど、会社のビジョンを実現させるための経営企画に取り組んでいただきます。早期から裁量の大きい事業やプロジェクトを担えることも魅力です!

《先輩の例》

◆入社1カ月で予算1千万円~2千万円規模のFC飲食店舗立ち上げに挑戦!

対象となる方

【ポテンシャル・意欲重視/未経験・第二新卒歓迎/職歴不問】◎大卒以上◎40歳まで★若手が活躍中!同世代の仲間と切磋琢磨しながら成長できます!

▼若手が活躍中▼

□職種・業種未経験歓迎
□第二新卒歓迎
□意欲・ポテンシャルを重視

*何事にも前向きに挑戦できる意欲や熱量を重視。経験不問です!

【応募条件】

◎40歳までの方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
◎大卒以上
◎さくらの5つのバリューに共感できる方

【求める人物像】

◆考え抜くのが好き
◆人を巻き込んでいける
◆能動的にプロジェクトを動かせる
◆決定事項を具体的なアクションに落とし込み遂行できる
◆物事や人に対して柔軟で気のきいた対応ができる

さくらのDNA!「5つのバリュー」を紹介

価値観に共感できる方をお待ちしています

1.失敗を恐れることなく、「挑戦」し続ける気持ち
2.最後まで諦めることなく、絶対にやりきるという「執念」
3.根本的な理解に拘り、「本質」と向き合うこと
4.世の潮流に合わせ、自分自身も「革新」を起こすこと
5.周囲の人間や環境に「感謝」し、それを伝えること
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◯前向きに挑戦できる人

新規事業立ち上げからオペレーション改善まで幅広く取り組める同社。周囲への気遣いもしつつ、前向きに仲間と協力しながら最後まで成し遂げる行動力や柔軟性のある人にピッタリです。

この仕事に向いていない人

▲コミュニケーションに抵抗を感じる人

社内外問わずさまざまな関係各所との調整が必要な職種になります。必然的にコミュニケーションをとる機会が多くなるので、率先して連携を図りましょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
10名程度
勤務時間
8:30~17:30(休憩時間 1時間00分)
勤務地
◆本社勤務 ◇転勤無し ◆U・Iターン歓迎!

【本社】
京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町310番地
SAKURA BLD. 烏丸 2F

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
市営烏丸線/四条駅から徒歩5分
阪急電鉄京都本線/烏丸駅から徒歩5分
給与
◆月給 27万円~+賞与2回/年
(想定年収400万円~600万円)


※これまでの経験やスキルを最大限に評価し、上記以上の給与も検討します

※試用期間 6ヶ月

※試用期間終了後 
 ・給与額の減額なし
 ・昇給、賞与あり
 ・役職手当あり

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~600万円
昇給・賞与
◆昇給/年1回 ※試用期間終了後
◆賞与/年2回 ※試用期間終了後
諸手当
◆交通費規定に基づき支給
◆時間外手当
休日・休暇
<年間休日120日以上>
◆完全週休2日制(日曜日、他1日シフト制)
◆祝日
◆有給休暇(10日※初年度)
◆GW休暇
◆夏季休暇(7日※2023年度予定)
◆年末年始休暇(9日※2023年度予定)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆介護休暇
福利厚生
◆社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災)
◆結婚祝い金
◆出産祝い金
◆健康診断
◆オフィス内にレストスペースあり
◆提携ホテルのスパ無料利用
◆リゾートホテル会員利用/エクシブ
◆社員旅行
◆社内イベント
◆育休・産休実績あり(複数名の取得実績あり)
◆屋内喫煙スペース有
【事業創造投資グループへ】

1人ひとりの挑戦×ノウハウ×M&A・グローバル

「社員1人ひとりの挑戦」×「これまで築いてきたビジネスノウハウ」×「友好的M&A・グローバル」の掛け合わせが、事業創造投資グループを創ると考えています。自社での新規事業創出に加え、M&Aを通じて事業創造のスピードを速め、国内外に広く事業展開を目指します!
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
1994年9月13日
代表者
代表取締役 浅井 政則
従業員数
283名(※関係会社含む)
資本金
9,500万円
売上高
60億1,000万円(2023年4月期 ※関係会社含む)
事業内容
■不動産事業
不動産活用・開発、不動産売買、不動産管理、不動産仲介(売買・賃貸)、外国人向け賃貸事業など総合不動産業者として幅広く展開。

■飲食プロデュース事業
中華、和食、焼肉、カフェなど幅広い業態で出店。ブランド戦略や不動産開発で培ったノウハウを活かした立地選定など、総合的なプロデュースが強み。

■宿泊施設運営事業
世界有数の観光都市である京都の土地柄を活かした宿泊施設の企画・管理・運営事業を行っており、現在では京都市内に約20のホテル施設を運営中。

■新規事業開発
不動産・飲食・宿泊事業で培ったノウハウを活かし、今までにない新たな事業を開発。

――――
◆宅地建物取引業/京都府知事(7)第10165号
◆一般建設業/京都府知事許可(般-4)第29156号
■所属団体:京都府宅地建物取引業協会、近畿圏不動産流通機構、近畿地区不動産公正取引協議会ほか
本社所在地
京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町310番地
SAKURA BLD. 烏丸2F
企業ホームページ http://a-sakura.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法

下記『応募フォーム』よりエントリーしてください。


※書類選考はマイナビ転職にご登録のWEB履歴書で行います。応募に関するご質問は、下記『質問フォーム』等でお気軽にお問い合わせください。

※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。

※応募書類は返却致しませんので、予めご了承ください。

※応募の秘密は厳守いたします。
応募受付後の連絡
選考に関するご連絡は、ご登録のメールアドレスもしくは電話番号宛てにいたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

※マイナビ転職にご登録されているレジュメをもとに書類選考を実施します
  1. STEP
    2

面接

※Web、対面による面接を計3回程度実施致します
  1. STEP
    3

内定

面接地

株式会社さくら 本社

京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町310番地
SAKURA BLD. 烏丸 2F
問い合わせ
株式会社さくら

住所
〒 600-8433 京都府京都市下京区高辻通室町西入繁昌町310番地
SAKURA BLD. 烏丸 2F

地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
075-354-0123(代表)

会社・仕事の魅力

既成概念に縛られない挑戦が新たな付加価値を生む

【京都発にもこだわっています】

世界有数の文化都市で、日本の歴史や文化の象徴ともいえる京都で設立し、京都に本社を構える当社。思い入れのある京都から新たな付加価値を生み出していくビジネスモデル、魅力的な事業を国内にとどまらず、海外に広く展開していきたいと考えています。京都発、次世代のグローバルカンパニーを共に創りましょう!

【既成概念にとらわれずに挑戦】

歴史ある京都から新たな付加価値を創造するためには、「発想の転換力」が必要。だからこそ、既成概念にとらわれないアイディアが大切になります!20代のメンバーも、自由な発想で能動的に提案しています。

《先輩の声を紹介》

◆「入社年次に関係なく、経営層にも直接提案ができる社風。ポジティブに仕事を楽しむメンバーが多いです」(2022年/新卒入社)
◆「トレンドのアニメとのコラボレストランをプロデュースすることが目標です」(2023年/新卒入社)
設立約30年の事業ノウハウのもと、既に多くの挑戦を実現にしてきた実績がある点は、他のベンチャーとは一線を画す、同社の特徴です。

《実績例》

◎中華料理店「好(ハオ)」のプロデュース
台湾の夜市を感じさせる独創的な内装とメニューが好評

◎自社複合ビル「SAKUEA BLD. 今出川 2」
買い物・食事・娯楽が楽しめる地域のシンボルを創造

◎宿泊施設「RESI STAY」
様々なコンセプトルームがインバウンドでも人気

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Mのプロフィールフォト
M さん(新卒入社2年目)
事業開発
Q

何故この仕事を選んだのですか?

一つの業種に絞るのではなく、幅広い挑戦がしたいと思っていたので当社に応募。面接で本部長の想いとして、年齢に関係なくどんどん挑戦してほしいと考えている、と聞き入社を決めました。
Q

一緒に働くメンバーは?

同じポジションのメンバーは約12名で、私と同期入社の新卒も3名。20代の若手層を中心に活躍中です。緊張せずにフラットに提案もでき、人間関係が良好な社風も未経験から安心して始められるポイントです!
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

ルーティンワークはなく、今週は店舗立ち上げ準備として採用業務、翌週は備品のデザインなど日々新しい挑戦を経験できるのが仕事の面白さです。幅広い挑戦がしたい!、と思い描いていた入社前のイメージ通りでした!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社さくら 不動産×飲食×宿泊×新規事業で急成長中!

【経営企画・事業開発】入社1年目から裁量を持って活躍できる!