キープしました。
辞退しました。

【総合職(営業/融資/窓口など)】 ◎男女共に育休取得実績あり 静清信用金庫 【創立102年の「せいしん」】◆年間休日121日 ◆土日祝休み

情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

「長く安心して働いてほしい」その思いから業務の効率化推進中!ムリなく長いキャリアを築ける環境です。
◆創立102年!相談力を強みに抜群の信頼感を誇る金庫 ◆業界未経験OK!研修で信金業務の基礎から学べます ◆スキルアップ支援充実!資格の取得費用は全額負担! ◆働き方改革中!計画的な有休取得を推奨⇒高取得率◎
《「相談力」が最大の強み》静岡の街に根づいて、個人のお客様や地元企業の支援に取り組んでみませんか?
静清信用金庫のPRイメージ
地域のお客様から「せいしん」の名で親しまれてきた、私たち静清信用金庫。
2022年3月で創立100周年を迎えた歴史ある信用金庫であり、長年培ってきた「相談力」を強みに、お客様一人ひとりをサポートしています。

今回は、さらなる人員体制の強化に向けて、当金庫の新たなメンバーを募集いたします。業界未経験者にも、信金業務の基礎から学べる研修をご用意しています。少しでも興味を持たれた方は、ぜひご応募ください!

仕事内容

【基礎から学べる研修あり】営業・融資・窓口・本部事務の中から希望・適性に応じた業務をお任せします。◎資格取得費補助などスキルアップ支援あり

具体的には

■営業

  • 主に法人・個人のお客様先を担当
  • 課題のヒアリングや解決のサポート
┗例:経営相談・融資相談・資産運用相談 など
※車・バイクでの移動が中心です。

■融資業務

  • 営業店に来店されたお客様への対応
  • 相談内容のヒアリング
  • 審査業務
  • 事務作業 など

■窓口(テラー)業務

  • 来店されたお客様の窓口対応
  • 預金の出金手続き
  • 税金の振込
  • 年金の相談
  • 資産運用の相談 など

■本部事務業務

本部各部における業務を担当

【入庫後の流れ】

※経験・スキルに応じた研修体制をご用意しています。

◎同業経験がある場合は…

店舗配属後のOJT+平行して本部研修を実施。

◎業界未経験の場合は…

入庫後はさまざまな研修を通して、信金業務の基礎知識を習得。
店舗に配属後もOJTで習熟度を深めていきます。

教育研修制度

昇給・昇格に応じて資格取得にもチャレンジ。「日商簿記」「ファイナンシャルプランナー」「銀行業務検定(財務・税務・法務)」などの資格は、合格時に取得費用を金庫が全額負担。さらに難しい資格に挑む時は、外部講師を招いた対策講座も受けられるなど、スキルアップに向けた手厚いバックアップ体制を整えています。

対象となる方

【静岡に根付いて働きたい方を歓迎!】■高卒以上 ■対人業務経験(営業・販売・接客など)※業種不問 ◎年間休日121日/土日祝休み/高有休取得率

【必須条件】

  • 高卒以上
  • 対人業務経験(営業・販売・接客など)

【1つでも当てはまれば尚歓迎】

  • 信金・銀行など同業での就業経験
  • 日商簿記(3級以上)
  • ファイナンシャルプランナー
  • 銀行業務検定
  • ITパスポート など
┗入社後に支援制度を利用しての取得も可!

【求める人物像】

  • 人と話すことが好きな方
  • 自ら考え主体的に行動できる方
  • 新しい知識の習得に前向きに取り組める方
  • 静岡に根付いて働きたい方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎コミュニケーションを取るのが好きな方

いずれの業務も老若男女問わずさまざまなお客様と接するため、コミュニケーションを取るのが好きな方にピッタリ。また、地域の発展に貢献したいという方も向いています。

この仕事に向いていない人

△ルーチンワークを好む方

いろんなお客様がいて相談ごともさまざまです。一つひとつのお悩みに合わせた商品や提案方法がある変化に富んだ仕事なので、同じ作業を繰り返しこなしていたい方はミスマッチです。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00
勤務地
【転居を伴う転勤なし!】
本人の希望を考慮して、本部及び各営業店(静岡市・焼津市・藤枝市42店舗)
に配属いたします。

◆静岡市
本店営業部/安東支店・横内支店/番町支店/八幡支店
用宗支店/片羽支店/駒形支店/馬渕支店/研屋町支店
登呂支店・中田支店/大里支店/沓谷支店/池田支店・小鹿支店
西脇支店/城北支店/東新田支店/瀬名支店/羽鳥支店/伝馬町新田支店
用宗駅前支店/丸子支店/向敷地支店
安倍口支店/高松支店/清水支店・折戸支店/矢倉支店/大坪支店
月見支店/下野支店・高部支店/草薙支店/渋川支店

◆焼津市
焼津支店・西小川支店/石津支店/西焼津支店

◆藤枝市
藤枝支店/高洲支店

▼詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.seishin-shinkin.co.jp/branch_atm/

マイナビ転職の勤務地区分では…


静岡県
交通アクセス
配属営業店による
給与
月給188,000円~
例:大卒1年目初任給225,000円

※給与については、経験や年齢を考慮し決定します。
※試用期間3ヶ月あり(同条件)
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(4月)
  • 賞与/年2回(6月・11月)
諸手当
  • 通勤手当
  • 残業手当
  • 家族手当(配偶者:1万8,000円/月、大学生までの子ども:1人6,000円/月 ※3人まで)
  • 営業手当(7,000円/月)
休日・休暇
【年間休日121日】
  • 完全週休2日制(土日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇(12/31~1/3)
  • 慶弔休暇
  • 育児休暇(男女共に取得実績あり)
  • 介護休暇
  • 年次有給休暇(入社3か月後に10日間付与)
└ リフレッシュ休暇(連続5日間)
└ ミニリフレッシュ休暇(連続2日間)
└ アニバーサリー休暇(年1日)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度
  • 職員融資制度
  • 人間ドック受診料補助あり
  • 金庫が指定する生活習慣病の健康診断無料
  • スポーツ施設の契約(地域の契約施設を無料で利用可)
  • 宿泊施設の契約(割引価格で宿泊可)
  • 奨学金の返済サポート(社内規定あり)
  • 不妊治療支援制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
設立
1922(大正11)年3月11日
従業員数
530名(2023年3月末)
資本金
16億1,900万円(2023年3月末)
事業内容
  • 預金業務
  • 貸出業務
  • 内国・外国為替業務
  • 国債・証券投資信託
  • 生命保険・損害保険の窓口販売
  • 各種個人ローンや資産運用の相談業務
  • 年金関連の相談業務
  • 中小企業の支援・育成
  • 経営課題の解決に向けたサポート
本社所在地
〒420-0033
静岡県静岡市葵区昭和町2-1
企業ホームページ https://www.seishin-shinkin.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
◇下記「応募フォーム」よりご応募ください◇
(「この求人に応募する」ボタンをクリック)

※応募の秘密は厳守します。
ご応募いただく個人情報は、
採用業務にのみ利用し他の目的での
利用や第三者へ譲渡・開示することはありません

多くの方にお会いしたいと考えています。
当金庫に少しでも興味をお持ちの方は、
ぜひご応募ください!
応募受付後の連絡
次の選考に進んでいただく方には、応募受付後1週間以内にメールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

※応募データや履歴書および職務経歴書は返却いたしかねます。ご了承ください。
  1. STEP
    2

面接(2回~3回)+適性検査

1次面接:個人面接(人事担当)
2次面接:個人面接(役員)
  1. STEP
    3

採用・内定

勤務開始日はご相談に応じます。
面接回数
2回~3回の予定
問い合わせ
静清信用金庫

住所
〒 420-0033 静岡県静岡市葵区昭和町2-1
地図を見る

採用担当
採用担当/加藤

電話番号
054-254-8882

会社・仕事の魅力

静清信用金庫の魅力イメージ1

102年の歴史と信頼感、そして職員思いな環境が魅力!

──地域密着型ならではのやりがいあり

地域の方々や企業様の身近なアドバイザーとして、地域に密着してさまざまな相談に対応してきた当金庫。創立102年の歴史と実績から、抜群の信頼感を誇っています。

当金庫では、入庫後は3~5年スパンで転勤を実施。しかし、自分が担当するお客様を前任者も気にかけてくれたりと、地域密着型ならではの距離の近さがあります。ずっとお客様に安心と信頼をお届けできる点は、職員にとってやりがいの1つとなっています。

──ずっと長く安心して働ける環境を整備

「仕事に限らず、自分の時間を有意義に過ごしてほしい」という思いから、働き方改革を積極的に進めている当金庫。残業は業務ごとに月の目安時間を設定して、「しない・させない」を徹底しています。

有休も計画的な取得を推奨しているため非常に取りやすく、その他に男女共に育休取得実績があるのも当金庫の特徴です。
同金庫では、年2回仕事の希望を申告するチャンスもあり、適性に応じてジョブローテーションも可能。実際に営業から事務に、事務から営業になど希望に応じた異動の実績もあるそうです。営業所内に関わらず、同金庫には多彩な業務があるため、幅広く自分の可能性を探ることができるでしょう。また、そうした状況に応じて、スキルアップ支援制度を利用することも可能。あなたもぜひ、せいしんで自身の成長を実現してみてください!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

國松のプロフィールフォト
國松 さん
Q

何故この仕事を選んだのですか?

東京の大学に通い就活で金融機関を受けていたのですが、学生時代から親しい先輩がせいしんに入庫した話を聞きました。思い返せば自分の地元にも店舗があり、働く方々の姿に良いイメージがあったので入庫しました。
Q

仕事で印象に残ったエピソードを教えてください。

以前は営業をしていたのですが、その際に開業支援に携わったお店が街中にどんどんオープンしていき、人気店になったりして、街に根付いてくれているのを見た時は、本当にこの仕事をしていてよかったと思いましたね。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

一人ひとりがどうしたいのかに関心を持ち、多様な考え方を受け入れてくれるところです。家庭がある人だったらその人を取り巻く状況にも配慮してくれるので居心地が良く、定年まで働く人もたくさんいますよ。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

静清信用金庫 【創立102年の「せいしん」】◆年間休日121日 ◆土日祝休み

【総合職(営業/融資/窓口など)】 ◎男女共に育休取得実績あり