キープしました。
辞退しました。
株式会社湖池屋の企業ロゴ

湖池屋に"おいしい"求人、あります。【食品製造オペレーター】 株式会社湖池屋 #上場企業#転勤なし#年休120日#完全週休2日#賞与年2回5ヶ月分

  • 正社員
  • 370万~470万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 上場
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/18

この求人のポイント

~”ピュア”な気持ちで”ポテト”と向き合い70年~その飛躍に”カラム”と”チョ”っと面白い仕事です
業績右肩上がりの大手企業>>地元で安定した就職を 会社の挑戦を支える製造現場>>専門スキルも身につく 未経験歓迎>>基礎から学べます! 福利厚生>>リーズナブルで美味しい!社員食堂あり 賃金ベースアップ!>>頑張る社員に還元する風土あり
\大手ならではの福利厚生&働きやすさ/”のり”にノっている企業で、手”塩”に掛けたモノづくりを

★☆日本を代表するポテトチップスの老舗メーカー★☆

『ポテトチップスのりしお』『カラムーチョ』『プライドポテト』など…数多くのヒット商品を世に送り出してきた湖池屋。創業から70年以上を経た今でも、その勢いは衰え知らずで新工場のオープンも控えています!

★☆正社員オペレーター募集★☆

商品製造の要となるのが【製造オペレーター】です。当社の更なる発展に向けて、今回は未経験からも広く応募を募ります!

仕事内容

\未経験OK!転勤なし!/食品・スナック工場での製造オペレーター

具体的には

オペレーターのお仕事内容
◆前処理:原料をラインにセットする準備・点検
◆製造:製造機械の運用・管理、トラブル時の調整や部品交換
◆包装:包装資材を機械にセット

工場内には色々なお仕事があります。希望や適性に応じて、原料となる芋の受け入れ、倉庫内管理、品質保証等のお仕事もお任せすることがあります!

入社後の流れ

《湖池屋の商品で日本を元気に!》

▼機械を触ったことがなくても大丈夫です!
入社後は、先輩社員が実務を1から丁寧に教え、フォローいたします。
▼慣れてきたら徐々に、実際の機械の操作やトラブル対応などを任されるようになります!
▼未経験の方でも早い方は3ヶ月程で独り立ちし、現場で活躍しています♪

将来のキャリアパス

《慣れ親しんだ土地で働きたい!大手企業で長く働きたい!という方歓迎!》

▼正社員(地域限定職=転勤なし)で働けるお仕事です!
今後の人生設計をした際に、「地域に根付いて働きたい」というお考えの方にはぴったりの求人です。1人1人が安心感を持って、長くご活躍いただけるような環境が整っています!

人こそ、会社の「財産」。さらに働きやすい職場に!

《アットホームな社風です!》


▼ベースアップ、賞与年2回でやる気UP!
▼職場の人間関係・風通しの良さに自信あり◎
「人は大切な財産、人財である」というのが私たちの考えです。社員一人ひとりが湖池屋を支えるかけがえのない存在であり、皆さんの成長が会社の成長そのものであると、本気で考えています!

対象となる方

「大手で安心して長く働きたい」「馴染みの土地で働きたい」「とにかくお菓子が大好き」⇒志望動機はそれでOK♪

\業界・職種未経験の方、歓迎!/

転勤なしの地域限定採用です。馴染みの土地で働きたい、U・Iターン希望の方にもピッタリです。

★ココが大切★

大切なのは、「一緒に働く人とコミュニケーションを取って、仕事に取り組めるか」。
一緒に働くメンバーは、様々なバックグラウンドを持っています。仕事を通じて、色々な人と交流することを楽しみながら、長く活躍していただきたいです。

未経験スタートの方も多数活躍中!

飲食店での接客、メーカー営業、食品以外の工場オペレーターをしていた方など、先輩たちの前職もさまざま。未経験スタートでも、活かせる経験がたくさんです◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

・食品に興味がある方
・コミュニケーションが好きな方
・幅広い仕事を経験してみたい方
・趣味などで、細かい作業が好きな方
・工具をいじったり、手を動かすことが好きな方

この仕事に向いていない人

・食品に興味がない方
・転勤を前提にキャリアアップを目指されている方

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
15名
勤務時間
シフト制
1日の実働時間 7時間50分

早番/4:50~13:30
日勤/8:30~17:10
遅番/13:30~22:10
深夜/20:40~5:20

※シフトの切り替えは基本的には週単位となります。
※配属先・日々の生産状況・時期により、上記以外の時間帯での勤務をお願いする可能性もございます。
勤務地
マイカー・自転車・バイク通勤OK!
下記いずれかの事業所での勤務をお願いします。
(勤務地についてご希望をお伺いします。)

・中部工場 / 岐阜県海津市南濃町庭田827-11(2025年8月オープン予定)
・関東工場 / 埼玉県加須市久下1615
・京都工場 / 京都府南丹市園部町千妻マカリ1‐1

※中部工場での勤務を希望される方につきましては、中部工場が稼働するまでの期間は、既存工場(関東・京都)どちらかで研修を受けていただきます。

マイナビ転職の勤務地区分では…


埼玉県、京都府
給与
月給:203,600~254,600円

※経験、スキルを考慮し決定します。
※上記金額には残業時間は含まれておりませんが、一律手当を含みます。

\2年連続で給与のベースアップを実施!/

社員自らの成長・発展に報いる評価制度を整備するとともに、給与体系を見直し、2023年7月・10月と年2回の賃上げを実施。昨年に引き続き、2024年もベースアップを実施します!

\キャリアアップ志向の方もぜひ!/

昇給は年1回あり、正当に評価します。マジメにコツコツ、仕事に向き合う姿勢がキャリアアップにつながります。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
370万円~470万円

モデル年収例

年収432万円 / 30歳 工場生産職 経験1年
年収550万円 / 35歳 班長職 経験6年
昇給・賞与
【昇給】
年1回
【賞与】
年2回
諸手当
・交替勤務手当
・家族手当
・通勤手当
・役職手当
・資格手当
休日・休暇

★☆年間休日120日☆★


完全週休2日制/会社カレンダーによる
※生産状況によって土日、祝日の出勤あり
※健康管理の観点から、休日出勤が発生した場合は振替休日を取得。

夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
育児休暇
福利厚生
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・交通費/月5万円迄
・マイカー通勤OK
・駐車場完備
・制服貸与
・社員食堂
・社内販売
・新年会
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 有給消化率8割以上
  • 社会人未経験歓迎
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • 退職金制度あり
  • 賞与5ヶ月以上
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 上場
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 上場企業のグループ会社
設立
1958年1月
代表者
佐藤 章
従業員数
1313名(2024年3月31日現在)
資本金
22億6900万円
売上高
548億2900万円(2024年3月期)
事業内容
当社はポテトチップスをはじめとするスナック菓子や機能性食品等の開発、製造および販売を主たる事業としております。
本社所在地
東京都板橋区成増五丁目9番7号
企業ホームページ https://koike-ya.com/company/index.html

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
★多くの方とお会いしたいと思っています★
お気軽にご応募頂ければ幸いです。

*ご応募についての秘密は厳守いたします。
*ご応募に必要な個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
\全ての選考がオンラインで完結します!/
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりエントリー

最新情報に更新して、エントリーをお願いいたします。
登録情報を基に、書類選考をさせていただきます。
  1. STEP
    2

一次面接(電話orオンライン)

面接者:採用担当
リラックスした状態で、お互いのことを深く知れる場でありたいと思っています!
  1. STEP
    3

二次面接(オンライン)

面接者:工場長+人事責任者+採用担当
湖池屋で実現したい事など、想いをお聞かせいただきたく思います!
  1. STEP
    4

内定・入社

入社に向けて一緒に準備を進めていければと思います。
書類選考のポイント
○ご応募から内定までは、約2~3週間を予定しております。
○どの選考段階においても、スピーディーに合否の連絡をさせて頂きます。
面接回数
2回
面接地
一次面接
・電話orオンライン

二次面接
・オンライン
問い合わせ
株式会社湖池屋

住所
〒 175-0094 東京都板橋区成増五丁目9番7号
地図を見る

採用担当
湖池屋 中途採用担当

E-mail

備考
【お問い合わせについて】
お電話でのお問い合わせはご遠慮ください。応募に関する質問などは上記メールにてお問い合わせください。

会社・仕事の魅力

株式会社湖池屋の魅力イメージ1

”ニッチ”な経験に、”リッチ”な特典もある職場☆

★老舗メーカーの美味しさを作り出す『職人芸』

ポテトチップスの原料となる「ジャガイモ」は、毎日その状態が違います。それを見極めながら揚げる油の温度や、調味料の量を変え、毎日同じ品質を維持するのが、製造オペレーターのお仕事。
《例えば、油の温度管理》
「ジャガイモの状態に合わせて、油の温度を微妙に変えています。油の状態は、その色で判断しています。

★お腹いっぱい食べて、やる気チャージ!

福利厚生の一つとしてあるのが、「社員食堂」。なんと一食180円で、栄養満点のご飯がお腹いっぱい食べられます!「バランスの取れたランチが食べられて、節約にもなる」と、スタッフからも大好評です♪
ヒット商品を数々生み出し、長年多くの人から愛されている湖池屋。待遇や福利厚生はもちろん、キャリアアップについても制度が整っている環境は、さすが菓子・スナック製造・販売の大手企業といえる。

今回の募集は、未経験から正社員として大企業に勤めるチャンス。研修期間もしっかりと設けられており、製造業の基礎から学ぶことができる。機械のチェックや修理などもあるので、機械いじりが好きな方にもおすすめしたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

井上 さん(中途入社)
製造オペレーター
前職の経験 自動車部品の製造

Q. 働き始めてびっくりしたことはありますか?

以前は自動車部品の製造をしていたので、品質が安定していることが当たり前でした。ここでは生のジャガイモが相手。個々の状態を見極めながら、安定して美味しい商品を作ることが、製造オペレーターの一番のやりがいであり、腕の見せどころです。

Q. 働く環境について教えてください。

シフト制なので、その部分は慣れるまで少し根気がいる部分もあります。でも、以前の仕事と比べると、格段に残業時間が減りました。みなし残業もないですし、月当たりの残業時間をきっちり管理してくれています。社員のキャリアやスキルアップにも力を入れてくれいて、働きやすい職場だと感じています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

石井 さん(中途入社)
製造オペレーター
前職の経験 青果市場の営業

Q. 入社後のギャップがあれば教えてください。

製造には人の手が必要な場面が多く、もっと自動化されていると思っていたので驚きました。パートの方とのコミュニケーションの取り方も、入社して初めて知りました。機械のことや工具のことも教えてくれて、修理もできるようになりました。

Q. どうやって仕事を覚えていきましたか?

最初の3ヶ月は、先輩がつきっきりで教えてくれました。たくさんの機械があるので、ジャガイモをカットする機械で手を切らないようになど、怪我には十分気をつけるよう指導してくれたことが思い出深いです。研修期間が終わった後も、質問したら色々と教えてくれ、人の良い職場だと実感しています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社湖池屋 #上場企業#転勤なし#年休120日#完全週休2日#賞与年2回5ヶ月分

湖池屋に"おいしい"求人、あります。【食品製造オペレーター】