キープしました。
辞退しました。
締切間近
本日締切
自衛隊熊本地方協力本部の企業ロゴ

【一般曹候補生】防衛省/自衛隊 自衛隊熊本地方協力本部

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
情報更新日:2024/05/24
掲載終了予定日:2024/06/20

この求人のポイント

国家を守る公務員。幅広い職種で自分にあった仕事があります!
自衛隊熊本地方協力本部のPRイメージ
18歳以上33歳未満の方は是非ご覧ください!

一般曹候補生募集中!

  • 一般曹候補生とは?
終身制の隊員で、自衛隊の中核となる【陸海空曹】になるための制度です。試験や適性により【幹部自衛官】も目指すことができます!
その他、あなたにあった採用ルートがあります!

仕事内容

自衛隊には多種多様な職種と職域があります。陸海空自衛隊で約100種の職域!あなたにあった仕事があります!

具体的には

自衛隊は自己完結の組織

と言われており、何でもできます。
  • 国の防衛
  • 災害派遣
  • 航空/海上
  • 内勤
  • 医療/衛生
  • 給養    など
日本の安全保障を担う役割はもちろん
事務、広報を担う事務系職種まで
希望と適性に併せて配属します。

自衛隊の生活ってどんなだろ

基本的に土日祝日は休みです。申請を出せば外泊もできます!
駐屯地及び基地内には福利厚生施設も充実しており、外出せずに散髪やコンビニ、クリーニングも!トレーニング器具や駐屯地などの規模にもよりますがプールなどもあり、自由に使用できます。訓練でつかれたときに嬉しい居酒屋まであるところもあります

対象となる方

【学歴・性別・経験資格不問/未経験・第二新卒歓迎!】■採用予定月の1日現在、18歳以上33歳未満の方※自衛隊法第35条による

求める人物像

社会貢献したい方
人の役に立ちたいと思っている方
心身ともに成長したい方
様々な資格を取得したい方
将来をしっかりと考えたい方
新たな道を見つけたい方

安定した生活が送れます

生活費0円
完全週休2日(土日)、年休120日以上
産育休取得実績100%/子が3歳になるまで育児休暇取得可
介護休暇
超過勤務の免除 等

※32歳にあっては、採用予定月の末日現在において、
 33歳に達していない者)

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
複数名
勤務時間
8:15~17:00(実働7時間45分)
※勤務地により変動あり
※有事の際は、緊急出勤あり
勤務地

熊本県内4ヶ所(健軍、北熊本、高遊原、熊本)をはじめ

この他、九州各地、全国に約300ヶ所の駐屯地及び基地があります。

マイナビ転職の勤務地区分では…


福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
給与

一般曹候補生

月給 198,800円(中・高卒)
月給 209,500円(大卒)
※学歴や職歴などによって異なります。
この他、賞与は年2回(6月、12月)
昇給は年1回あります!
各種手当
※俸給額等は、2024年1月現在のものです。
 法律改正により改定される場合があります。
昇給・賞与
賞与は年2回、昇給は年1回
諸手当

各種手当も充実!

一般職国家公務員の共通手当として扶養手当、住居手当、通勤手当などに加えて自衛隊の任務に応じて手当が支給されます。
  • 営外手当
  • 航空手当
  • 乗組手当
  • 空挺隊員手当
など!
休日・休暇

年間休日120日以上


  • 完全週休2日制(土・日)
  • 祝日
  • 年末年始休暇(6日)
  • 夏季休暇(3日)
  • GW
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 特別休暇
  • 病気休暇
  • 育児休暇(男女ともに)
福利厚生
  • 食費/家賃/光熱費無料
  • 被服類/寝具など支給又は貸与
  • 寮完備
  • 生命共済
  • 団体生命保険
  • 家族団体障害保険
  • 火災保険
  • 退職共済年金
  • 若年定期退職者給付金
  • 傷害共済年金
  • 公務災害補償
  • 資格取得全額負担
  • 運動、娯楽、趣味、教養に関する福利厚生施設
 (宿泊施設、野球場、テニスコート)
  • 基地内にコンビニ、クリーニング店など出店

  • その他、提携保養施設等利用可(売店、保養・宿泊施設)
 ほか計80種以上
この求人の特徴
  • 募集人数10名以上
  • 第二新卒歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 転職フェア出展
  • 社会人未経験歓迎
  • フレックス勤務
  • 海外勤務・出張あり
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • マイカー通勤可
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 託児所・育児サポートあり
  • 企業内・提携保育所あり
設立
1954年7月
代表者
防衛大臣
従業員数
約22万人(2023.3.31現在)
資本金
国家機関のため、資本金はありません。
事業内容
【国の防衛・災害派遣・国際平和協力】
自衛隊は、我が国の平和と独立を守り国の安全を保つため、我が国を防衛することを主たる任務とし、必要に応じて公共の秩序の維持に当たっています。
本社所在地
東京都新宿区市谷本村町5-1
現場で活躍するスペシャリスト

一般曹候補生

  • 定年まで働くことができ、現場のエキスパート【曹】になることができます。
  • 試験を受けて、幹部へ昇任することも可能です。
  • 自衛官として定年まで活躍するのが一般曹候補生です。
企業ホームページ https://www.mod.go.jp/pco/kumamoto/

応募方法

応募方法

マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリーして下さい。

詳細は下記HPよりご確認いただくか、自衛隊熊本地方協力本部募集課へお問い合わせください。

https://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/

自衛官募集HPより志願書をダウンロードしてください。

自衛隊熊本地方協力本部連絡先
096-297-2051
https://www.mod.go.jp/pco/kumamoto/
応募受付後の連絡
願書を受付後、担当者から試験日程などをご案内いたします。
採用プロセス
担当者にお尋ねください
問い合わせ
自衛隊熊本地方協力本部

住所
〒 860-0047 熊本県熊本市西区春日2丁目10番1号
熊本地方合同庁舎B棟3階

地図を見る

採用担当
自衛隊熊本地方協力本部募集課

E-mail

電話番号
096-297-2051(直通)

備考
担当者から詳しいご説明ができます!
お気軽にお問い合わせください。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

自衛隊熊本地方協力本部

【一般曹候補生】防衛省/自衛隊