キープしました。
辞退しました。
日本特殊研砥株式会社の企業ロゴ

精密加工用研磨材の海外・国内法人営業 日本特殊研砥株式会社

  • 正社員
  • 400万~500万円
  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/07/11
日本特殊研砥株式会社のPRイメージ

日本特殊研砥株式会社について

  • 創業71年でコロナ禍でも安定経営
  • 輸出売上6割以上
  • 精密加工用研磨材の研究開発・製造販売を行う京都のメーカー

化学反応で造る精密加工用研磨材の研究開発から製造販売までを行っている創業71年の京都のメーカーです。
輸出売上は6割以上!国内外業界問わず様々な製品の製造工程において使用されており、世界中の「研磨」に必要不可欠な製品を生み出し続けています。

仕事内容

当社の精密加工用研磨材(弾性砥石)の海外・国内のメーカーへの提案営業/アフターフォローをお任せします!/展示会の企画や海外出張もあります◎

具体的には

  • 精密加工用研磨材の提案営業/アフターフォロー
  • 展示会(海外/国内)の企画、運営、設営業務
※入社後は国内のお客様を担当し、必要な知識を身につけていただき次第、海外営業をお任せします。
※総合職採用のため、将来的に異動の可能性があります。
(雇入れ直後:営業職)
(変更の範囲:会社の定める業務)

“会いに行く”対面営業

海外へも駐在ではなく、出張ベースで営業活動を行いますが、実際に足を運んで“会いに行く”ことを大切にした、対面営業を重視しています。
そのため、営業担当者が安全に業務に取り組める環境作りには、会社として特に注意しています。
現地のお客様のニーズを直接聞くことで、製品開発や用途開発に繋げています。

対象となる方

34歳以下(例外事由3号イ)/大卒以上/基本的なPCスキル/要普免(AT限定不可)/英語力をお持ちの方
【1】34歳以下の方(※ 長期勤続によるキャリア形成を図る目的で、若年者を募集するため)
【2】大卒以上
【3】基本的なパソコンスキル(word/excel/ppt)
【4】普通自動車免許(AT限定不可)所持
【5】英語力

このような方を求めています

・コツコツと真面目に業務に取り組める方
・アイデアや意見を発信できる方
・安定基盤の企業で、腰を据えて長く勤めたい方

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
最大3名
勤務時間
8:30~17:30(所定労働時間8時間、休憩60分)
※1か月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
勤務地

京都本社

住所:京都府京都市南区吉祥院御池町18番地
※バイク、自転車通勤可(駐輪場あり/条件あり)
※自動車通勤、電動キックボード通勤不可
※総合職採用のため、将来的に転勤の可能性があります。
(雇入れ直後:京都本社)
(変更の範囲:会社が定める勤務地)

交通アクセス

  • JR京都線「西大路駅」南口より徒歩8分
  • 京都市営バス「西大路九条」バス停より徒歩5分

その他の勤務地・営業所

  • 園部工場(京都府南丹市園部町小山東町)
  • 東京オフィス(東京都中野区弥生町5丁目8番25号)

マイナビ転職の勤務地区分では…


京都府
交通アクセス
  • JR京都線「西大路駅」南口より徒歩8分
  • 京都市営バス「西大路九条」バス停より徒歩5分
給与

月給 27万4,000円以上

※上記月給には一律住宅手当(1万5,300円)を含みます。
※上記月給には営業職に一律で支払われる業務手当(営業手当4万2,500円)を含みます。
※扶養義務のある家族の実態に応じて、別途家族手当が支給されます。(社内規定あり)
※通勤手当は、別途支給します。(社内規定あり)
※ご経験・スキルを考慮の上決定いたします。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
400万円~500万円

モデル年収例

年収430万円 / 25歳 一般職 経験1年
昇給・賞与

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(原則7月、12月)
※前年度実績:4.557か月
諸手当
  • 住宅手当(1万5,300円~)
  • 営業職に一律で支払われる業務手当(営業手当4万2,500円~)
  • 扶養義務のある家族の実態に応じて、別途家族手当が支給されます。(社内規定あり)
  • 通勤手当は、別途支給します。(社内規定あり)
休日・休暇
  • 週休2日制(原則土・日)
原則土日休みですが、年1~2回程度土曜出勤あり(社内カレンダーによる)
  • 年間休日117日
  • 年次有給休暇(入社半年後に10日付与)
  • 年末年始休暇
  • 夏季休暇
  • GW休暇
  • 産前産後休業(取得・復職実績あり)
  • 育児休業(取得・復職実績あり)
  • 介護休業
  • 慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 財形貯蓄制度
  • 退職金制度(勤続2年以上)
  • 企業型確定拠出年金制度
  • 定年制度あり(一律60歳)
  • 再雇用制度あり(上限65歳まで)
  • 永年勤続表彰
  • 定期健康診断
  • 資格取得支援制度
  • 社内外研修への参加奨励
  • 作業服・安全靴貸出
  • 業務用個人携帯電話、タブレット端末、PC貸与

社宅制度について(社内規定あり)

営業職に限り、採用地から非採用地へ転勤になった場合は、転勤先の事業所の通勤圏内(通勤時間2時間以内)に自己所有居住家屋がない方に限り、転勤期間中借り上げ社宅にご入居いただけます。
借り上げ社宅は、勤務地や家族構成に応じて、60,000円~170,000円の家賃補助があります◎
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 有給消化率8割以上
  • 転職フェア出展
  • 残業月30時間以内
  • 海外勤務・出張あり
  • 英語を使う仕事
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 書籍購入補助あり
  • 携帯・タブレット支給
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
設立
1953年3月
代表者
代表取締役社長 堀江 南太郎
従業員数
2024年4月時点 88名
資本金
9,900万円
事業内容
弾性砥石(精密加工用研磨材)の研究開発・製造販売
同専用研磨機の研究開発・製造販売
本社所在地
京都府京都市南区吉祥院御池町18
企業ホームページ https://www.nittokuken.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職からご応募を受け付けています。
応募受付後の連絡
応募受付後10営業日以内に、書類選考の合否に関わらず、メールにてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに書類選考を実施します
  1. STEP
    2

一次選考

適性検査・筆記試験・タイピングスキルチェック・一次面接(個人)を京都本社又は東京オフィスで実施します
  1. STEP
    3

最終選考

最終面接(個人)を京都本社又は東京オフィスで実施します
  1. STEP
    4

内定

入社日はご相談ください
面接地
・京都本社(京都市南区吉祥院御池町18)
※JR西大路駅南口より徒歩約10分
・東京オフィス(東京都中野区弥生町5丁目8番25号)
※東京メトロ丸ノ内線中野富士見町駅より徒歩約5分
問い合わせ
日本特殊研砥株式会社

住所
〒 601-8327 京都市南区吉祥院御池町18
地図を見る

採用担当
総務部 採用担当

E-mail

電話番号
075-691-5141(代表)

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

日本特殊研砥株式会社

精密加工用研磨材の海外・国内法人営業