キープしました。
辞退しました。
株式会社近藤紡績所の企業ロゴ

オフィス・商業ビルの【不動産管理】基本定時退社◆年休122日 株式会社近藤紡績所 \ 100年以上続く安定企業の”中核事業”にて増員募集! /

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/10
掲載終了予定日:2024/07/29

この求人のポイント

< 業界では珍しい土日祝休み!基本定時退社♪> 定着率が良いため、将来を見据えた募集を行います◎
◆|安定性◎紡績事業/アパレル事業/不動産事業を展開 ◆|一等地に自社ビルやマンションを保有・自社で管理 ◆|不動産投資・開発にも関われるやりがいある仕事! ◆|基本定時退社/年休122日/土日祝休/有休取得率抜群 ◆|ポストチャンスあり!キャリアアップも目指せる◎ ◆|入社後は丁寧にサポート!着実に成長できる環境
《 中核メンバーとしての活躍を期待!》経験や知識が浅い方でも安心してチャレンジできる職場環境です!
株式会社近藤紡績所のPRイメージ

― 自社で駅前ビルやショッピングモールを所有!―

1917年に創業した当社。紡績事業、アパレル事業、不動産事業の3つを柱として事業を展開しています。今回募集している不動産事業では、自社でテナントビルやマンションを所有し、当社の中でも非常に大きな収益を上げ続けています。
定着率が良いこともあり、今回は次世代のフレッシュな仲間を新たに迎え入れたいと考えています。スケールが大きい仕事にチャレンジしませんか?

仕事内容

【 8割以上は内勤業務 】自社で所有する不動産(テナントビルやマンション等)の入居・退去の手続きや業者の手配等、各種管理業務をお願いします。

具体的には

「 テナントに入居したい 」「 エアコンが故障している 」
「 設備の不具合が起きた 」「 来月末までに退去予定 」など…
当社で保有している不動産(テナントビルやマンション等)を
利用している方々から様々な要望・お問合せがあります。
そこで、窓口に立って対応するのが主な仕事です◎

【 主な業務 】

■ テナント管理(賃貸料の請求、入居や退去時の手続き)
■ 維持管理対応(修理や清掃を行う業者の手配・管理)
■ 空室時の新規募集(仲介会社へ訪問)

※ 日々の業務は入居者様からの問い合わせ対応が大半を締めます。

\\ 当社が所有している不動産 //

  • 名古屋駅や栄にあるテナントビル
  • 東京や広島にあるテナントビル
  • 高級住宅地にあるマンション
  • イオンモール浜松市野
  • イオン蒲郡店

… そのほか小規模なマンション・ビル など様々です。

◆ 8割以上はデスクワーク。内勤がメイン ◆

☆ この仕事は、電話やメールでのやり取りが中心です。

実際に設備の修理や建物の清掃を行うのは、外部の協力会社です。
私たちの役割は、協力会社への作業依頼・見積依頼等に加え、
各種書類や費用のチェックになります。

※ 仲介会社との交渉や、大規模な工事の立ち合いがあるときに
外出するケースもあります。

◆ コミュニケーション能力・交渉力が活かせる仕事 ◆

テナントやマンションへの入居にあたって、
仲介会社と賃料や諸条件などの「 交渉 」をする場面もあります。
お互いが気持ちよく当社の不動産を活用できるよう、
こちらの意志をしっかりと伝えることも大切な仕事です。

対象となる方

【 不動産や店舗開発、不動産投資などの経験・知識が少しでもある方 】◆要普免(AT限定可) ★少しでも当てはまるものがあれば積極的にお会いします。

経験年数は問いません。
経験・知識が浅くても
意欲がある方は歓迎します◎

【 いずれかの経験・知識・資格がある方は活かせます 】

■ 不動産業界での経験がある方
■ 金融業界の経験があり、不動産の取り扱い経験がある方
■ ビルの管理業務やメンテナンス業務の経験がある方
■ 店舗の開発業務に携わっていた方
■ 宅地建物取引士等、不動産関連の資格をお持ちの方 など

――― 長く活躍いただける方を歓迎!―――

詳しくはまだ公表できませんが、新規プロジェクトも進行中。
また、安心して働ける環境をしっかり用意!
長期的な視点も必要な事業なので、
腰を据えて活躍してくれる方を歓迎します◎

◆ 将来の中核メンバーとしての活躍を期待! ◆

☆ 現在、本社の企画開発部のメンバーは役員を入れて6名。

経験豊富な社員も多く、定着率も抜群です。
定年を迎える社員も増えてくることから、
今回は、将来を見据えて
新たなメンバーを増員することになりました♪

近い将来、あなたが企画開発部の中心メンバーとなり、
共に活躍していただけたらと思います。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

交渉ごとには粘り強さも必要です。コミュニケーション能力に長けた方、イエス・ノーを明確に示せる方なら向いているでしょう。大きな金額を動かすこともあるため、数字の扱いに慣れている方もぴったりです。

この仕事に向いていない人

日々の業務は入居者様からの問い合わせ対応が大半を締めます。快適に利用してもらうには、スピード感を持って取り組む必要があります。あまりにもマイペースな方は向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
◆08:30~17:30(休憩60分)

※ 「 帰りにくい… 」といった雰囲気は一切無く、
基本的に残業は無いため、皆定時で退社をしています◎
勤務地
【 愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18番25号 丸の内KSビル8階 】

◆駅より1分!好アクセス♪
◆転勤なし
◆UIターンも歓迎
◆地下鉄「丸の内駅」より徒歩1分

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
  • 地下鉄「丸の内駅」より徒歩1分
  • 地下鉄「伏見駅」より徒歩11分
  • 地下鉄「久屋大通駅」より徒歩11分
  • 地下鉄「栄駅」より徒歩17分
  • 瀬戸線「栄町駅」より徒歩19分
  • 地下鉄「国際センター駅」より徒歩13分
給与
【 月給20万7,000円以上+諸手当+賞与年2回あり 】

※上記月給は新卒社員の最低支給額となります。あなたの経験や年齢を考慮して決定いたします。
※試用期間2ヶ月あり/待遇の変更はありません
昇給・賞与
◆給与改定あり(年1回)
◆賞与/年2回(計3.5ヶ月分)
諸手当
◆通勤手当
◆残業手当
◆出張手当
◆子供手当(1人目2万円・2人目以降1万円 ※22歳到達後3月まで)
◆住宅手当(7,800円もしくは1万800円)
※規定あり
休日・休暇

★年間休日122日+有給休暇


【 休日 】

◆完全週休2日制(土・日)
◆祝日

【 休暇 】

◆GW休暇 (暦通り)
◆夏季休暇 (3日程度)
◆年末年始 (12月30日~1月3日)
◆有給休暇 (取得率抜群!1年に10日以上取得している社員も◎)
◆産休育休
◆介護休暇
◆特別休暇
◆慶弔休暇
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆研修制度
◆退職金制度
◆PC貸与
◆食事補助
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 地域限定社員
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • 直行直帰可
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 退職金制度あり
  • 引越し費用実費全額負担
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 3年連続売上UP
  • 20代の管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 無借金経営
設立
1917年12月24日
代表者
代表取締役社長 近藤大揮
従業員数
450名
資本金
1億円
売上高
113億円(2023年1月期実績)
事業内容
紡績事業、アパレル事業、不動産事業
本社所在地
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18番25号 丸の内KSビル8階
国内事業所
  • 大町工場(長野県大町市)
  • 徳島工場(徳島県板野郡藍住町)
  • アパレル事業部(大阪支店/東京支店)
  • ランドリー事業部
  • 浜松管理事務所
  • 桜井ロングゴルフ
海外事業所
  • 青島藤華紡織有限公司(中国)
  • 青島近藤紡時装有限公司(中国)
  • 青島彩美印花有限公司(中国)
  • KONDO TEXTILES VIET NAM CO.,LTD(ベトナム)
  • PT.KONDOBO TEXTINDO(インドネシア)
企業ホームページ http://www.kondobo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
本求人はマイナビ転職の応募フォームでのみ受け付けます。
本求人は、株式会社マイナビが運営する
「マイナビ転職キャリアパートナー」による人材紹介案件です。

※個人情報について「マイナビ転職キャリアパートナー個人情報の取り扱いについて」に同意いただき、
応募情報を開示することをご了承の上ご応募ください。
応募受付後の連絡
応募受付後、応募者全員に電話もしくはメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

▼ Web選考

いただいた応募情報をもとに選考を行います。選考通過者の方には面接にお越しいただきます。
  1. STEP
    2

▼ 面接

人物重視の面接です!
※履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご持参ください。
  1. STEP
    3

▼ 内定

面接終了後、採否の結果をお知らせいたします。
★入社日は希望を考慮いたします。
面接回数
2回を予定
面接地
愛知県名古屋市中区丸の内2丁目18番25号 丸の内KSビル8階
問い合わせ
株式会社近藤紡績所

住所
〒 104-0061 東京都中央区銀座四丁目12番15号歌舞伎座タワー
地図を見る

採用担当
マイナビ転職キャリアパートナー内 株式会社近藤紡績所採用事務局

備考
上記は、株式会社マイナビ(マイナビ転職キャリアパートナー)内/株式会社近藤紡績所採用事務局の所在地です。

会社・仕事の魅力

株式会社近藤紡績所の魅力イメージ1

最後の転職先にふさわしい企業で再チャレンジを―。

―◆ 安定した経営基盤のもと、働きやすい環境を用意。

業界では珍しい土日祝休み(完全週休2日制)で、年間休日は122日!
有給休暇の取得率も高く、基本的に残業も無いので
プライベートや家族との時間もしっかり充実することができます♪

「 会社・部署の方針や業績が不安 」「 残業が多い 」
「 休みの日に仕事の電話が掛かってくる 」などの悩みや、
「 最後の転職先を探している 」
「 安定した会社で、安心した毎日を手に入れたい 」などの思いは
当社であればきっと解決・叶えられると思います◎

―◆ 堅実な財務体制で、100年以上続く超安定企業。

名古屋駅や栄などの一等地に
複数のテナントビルを所有している当社。
海外でも不動産を展開し、
月々のテナント収入は大規模な数字となり、財務体質も非常に健全です。

――― 将来の重要ポストも視野に入れながら、
 安定企業で、長期のキャリアを築いていきませんか? ―――
もともと紡績事業からスタートした同社。繊維の宝石と呼ばれるシーアイランドコットンを取り扱うなど、紡績事業でも独自の強みを持っている。それに加えて、安定した収益を上げている不動産事業。所有している不動産も一等地にあるものが大半で、これほど安心・安定の会社はそうそうに無いだろう。今回は、次世代のフレッシュな人材の募集。豊富な経験や実績がなくても、採用のチャンスは大いにある。この機会を是非見逃さないでほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

小川のプロフィールフォト
小川 さん(35年目)

「 長く勤めたくなる会社がここにあります。」


残業が無く、役員や管理職も定時で帰っている職場です。
土日祝休みの完全週休2日制で、有給も取りやすく、
家庭と仕事の両立もしやすいですね。
こうした「安定」が当社の一番の強みではないでしょうか。
「残業が多い仕事」「休日にも対応しなければならない」などの
イメージがある方もいるかもしれませんが、
当社の環境は全く違うため安心して下さい。

今後のポストチャンスも豊富なため
「今の会社では昇進が難しい」「安定した環境で働きたい」
そんな方は是非活躍しませんか?
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

配属先上司にお話を伺いました

中垣のプロフィールフォト
中垣 さん(37年目)

「 大きな金額が動く、非常にやりがいのある仕事です!」


大きなお金が動くといっても
特別難しすぎる仕事ではありませんが
契約にあたって、粘り強く交渉が必要な場面もあります。

ただ、当社の業務において必要な知識や経験については、
しっかりとサポートしていくので安心してください。

契約をまとめた時、プロジェクトを達成した時に味わう
充実感・満足感は、何事にも代えがたく
大きな喜びが得られると思いますよ!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社近藤紡績所 \ 100年以上続く安定企業の”中核事業”にて増員募集! /

オフィス・商業ビルの【不動産管理】基本定時退社◆年休122日