キープしました。
辞退しました。

【税理士補助アシスタント】経理経験者・会計事務所経験者歓迎! 中央会計事務所 ★閑散期残業なし★余裕を持って業務に取り組める職場★

情報更新日:2024/05/14
掲載終了予定日:2024/07/08

この求人のポイント

これまでの経理経験を活かして仕事が進められます。貴方の「頑張り」を応援します!
【設立17年】地域密着型の安定した経営♪ 【残業なし】閑散期残業なし、繁忙期でも20時間程度♪ 【ワークライフバランス】資格取得との両立も可能♪ 【抜群のアクセス】東高円寺駅徒歩1分♪
中央会計事務所のPRイメージ
当事務所の歴史は古く、三輪公認会計士税理士事務所(現中央会計事務所)として開業し、2007年に現代表が承継し現在に至ります。開業より地域密着型の安定的な経営を続けています。

東京都内を中心に一般法人、小規模企業、個人事業主の税務会計業務全般、相続対策・申告も年間10件程度行っています。

新旧融合の顧問先が多くバランスが取れており、新規設立や創業融資、補助金のご提案から取引が増えています。

仕事内容

税務・会計業務全般/人気のオフィスワーク

具体的には

〈税理士補助業務〉
●会計入力
●月次監査
●決算申告
●確定申告
●年末調整他
※50%以上が来所です。

〈所内経理、総務業務〉
●電話、来客対応
●備品管理
●入出金管理
●請求書作成、郵送
●所内における経理、総務全般

【使用ソフト】
●弥生、MFクラウド、達人シリーズ

配属先の編成

所長(税理士)以下、監査担当者5名(男性)、税理士補助アシスタント・所内経理、総務スタッフ1名(女性)の体制になります。

将来のキャリアパス

一般的な会計・税務業務に加え、会社設立や創業融資、補助金申請や財務分析、コンサルティング、管理会計など会計人として価値を高める多岐に渡ったノウハウが吸収できます。意欲が高い方は成長ができる職場です。

対象となる方

【40~50代が中心】☆日商簿記3級☆経理または会計事務所経験者優遇☆
【応募条件】
■Word・Excelの基本操作
■日商簿記3級以上
■経理経験者
◎会計事務所経験者は優遇

【優遇する資格/経験】
◎日商簿記2級
◎税理士受験生または科目合格者
◎会計ソフトの入力経験者
◎担当を持って巡回監査ができる方

\こんな方は是非ご応募を!/
□異業種から、会計や税務専門職に挑戦したい
□残業の少ない事務所で働きたい
□駅近の事務所で働きたい
□落ち着いた職場で働きたい
□大規模税理士法人よりも個人事務所で業務全般を学びたい
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

経営者の相談は多岐に渡ります。聴く姿勢を持ち、気配りや親身な対応ができる方は向いています。そのような方は必要とされる会計人として成長できます。

この仕事に向いていない人

インボイス、定額減税など税制改正が多く、学ぶ意欲がない方は向いていません。知識のアップデートは必須です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名程度
勤務時間
9:00~18:00(実働8時間/休憩 60 分)
※閑散期/残業ほぼなし
※繁忙期/20時間程度
勤務地
東京都杉並区高円寺南1-6-5  サマリヤマンション203号

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
東京メトロ丸ノ内線「東高円寺駅」徒歩1分
JR中央線・総武線・東京メトロ東西線「中野駅」徒歩15分
給与
月給230,000円~330,000円
※経験や能力に応じて決定致します
※試用期間/3か月(※同条件)
※残業代全額支給

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
345万円~495万円
昇給・賞与
●昇給年1回(2%~5%)
●賞与年2回(2.5カ月分以上)
●確定申告賞与(0.5カ月分)
諸手当
●交通費全額支給
●時間外手当
休日・休暇
〈年間休日123日〉
●完全週休2日制(土・日・祝)

●夏季休暇(3日間)
●年末年始休暇(5日間)
●有給休暇
●慶弔休暇
福利厚生
●社会保険完備
●所内外研修制度
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
設立
2007年
代表者
税理士 山岡大祐
従業員数
6名(男性5名/女性1名)
資本金
事業内容
巡回監査、法人税・消費税申告業務
会社設立、相続贈与
記帳代行・自計化指導
事業承継業務
コンサルタント業務
本社所在地
東京都杉並区高円寺南1-6-5  サマリヤマンション203号
企業ホームページ http://www.chuo-kaikei.biz/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビ転職の求人をご覧いただき、誠にありがとうございます。
まずは、マイナビ転職の応募フォームよりエントリーをお願いします。

『応募する』ボタンより所定の応募フォームへ進み、必要事項を入力の上、送信してください。
※応募の秘密は厳守します。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募受付後、1週間を目安に選考の合否や面接に関してご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB選考による書類選考

※お送りいただいた内容をもとに選考を行います。
  1. STEP
    2

面接(1回)

※面接日程等ご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

※入社日等ご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
東京都杉並区高円寺南1-6-5  サマリヤマンション203号
問い合わせ
中央会計事務所

住所
〒 1660003 東京都杉並区高円寺南1-6-5 サマリヤマンション203号
地図を見る

採用担当
採用担当者

電話番号
03-3315-3333(代表)

備考
お電話でのお問い合わせも、随時受け付けています。
お問い合わせの際は「マイナビ転職を見た」と言っていただけるとスムーズです。

※メールでのお問い合わせは、最下部にある「企業に質問する」ボタンより、ご連絡ください。

会社・仕事の魅力

中央会計事務所の魅力イメージ1

★当事務所の魅力★

―★会計や税務全般が理解できる!★
一般法人や小規模企業、個人事業主・資産管理会社や相続が発生する個人まで。規模も様々で、会計の全体が把握でき経営者との面談により、経験値が付きます。

―★未経験者も経験者も!★
未経験者は所内の経理業務や記帳代行からスタートし、段階的に業務を学びます。経験者は巡回監査や決算・申告書作成、経営相談などキャリアを活かすことができます。
山岡代表を一言で表すと「温厚」で「笑顔」、59歳には見えない精力的な方です。また小規模事務所ならではの和やかな職場です。

顧問先からの紹介も多く、相続申告も年間で10件以上行っています。
業界未経験者も能力や適性に応じた仕事や担当を持ち、負荷なく成長ができる体制が整っています。経理からより高度な税務知識を付けたい「貴方」にはお勧めできる事務所です。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

税理士 山岡 大祐のプロフィールフォト
税理士 山岡 大祐 さん
Q

未経験でも本当に大丈夫?

顧問先との「信頼」を事務所運営の基盤としています。知識や経験よりも人間性や過去のバックグラウンドがしっかりしていれば、必然的に知識を吸収し、未経験でも頼られる「パートナー」に成長できます♪
Q

残業について教えてください。

閑散期の残業はほぼ発生しません。繁忙期でも20時間程度で経験をお持ちの方は余裕を持って仕事に取り組める適正量をお願いしています。担当件数も10件程度と実務とプライベートの両立が可能です♪
Q

今後の展望をお願いします。

私も59歳になり、次期柱となるスタッフの育成に取り組んでいます。
科目合格者や税理士、資格を取得し後継者となり事務所を活性化させてくれる意欲が高い方も歓迎します♪
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

中央会計事務所 ★閑散期残業なし★余裕を持って業務に取り組める職場★

【税理士補助アシスタント】経理経験者・会計事務所経験者歓迎!