キープしました。
辞退しました。

顧客向け会報や広報ツール、オウンドメディア運営【企画・編集】 TOMAコンサルタンツグループ株式会社 総合コンサルティングファーム◆土日祝休み◆

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

未経験者歓迎!「マーケティング」「広報」を軸に、"できること"がどんどん増えていく楽しさも味わえます。
<グループ創業130年>老舗士業がルーツの専門家集団 <広報・PR業務>企画・編集を入り口に幅広く携われる <キャリアUP>マーケティング領域での活躍も可能 <コミュニケーション>専門家と連携したPJにも参画 <リモート併用>仕事を覚えたら週2回在宅勤務可能。 <20~30代活躍中>第二新卒歓迎!ポテンシャルで採用
専門家と連携して顧客の問題解決に貢献できる、やりがいのあるお仕事です。
TOMAコンサルタンツグループ株式会社のPRイメージ

【グループ創業134年のコンサルファーム】

企業の課題解決をミッションに専門家が連携し、総合コンサルティングサービスを提供する当社。安定的に業績を伸ばしています。

【人柄と意欲を重視した採用】

今回の募集はポテンシャル重視。会報誌や広報ツールの企画を担当する中で、サービスと顧客ニーズの理解を深め業務の幅を広げていけます。貴方の企画がお客様の課題解決に繋がるやりがいを実感できるお仕事です。

仕事内容

【ミッションは自社のプロモーションと認知拡大】企業経営のお役立ち会報誌の企画編集やオウンドメディア運営★将来は広報イベント企画にも携われます

具体的には

税理士・社労士・各種コンサルタントなど、プロフェッショナルが展開する「顧問・コンサルティング」という形の無いサービスを、価値や想いが伝わるよう言語化して発信すること。

たくさんのご相談・お役立ちに繋がるように、
最適な情報発信を担当していただきます。

【会報誌『TOMA News』の企画・編集】

クライアントに向けて毎月発行する16ページの会報誌を制作。
▽誌面の企画を検討
▽社内外の専門家に執筆依頼
▽デザイナーやライターへのディレクション
▽記事の編集・校正・印刷発送手配
などの業務を一貫して手がけます。誌面の企画でクライアントを取材することも。

【サービスを案内するチラシの制作】

サービスをPRするチラシ等のブラッシュアップ・文章校正等のチェックをお願いします。チラシ以外にも、さまざまな広報ツールの企画・制作・ブランディングにも取り組みます。
※その他、お客様からの問い合わせ対応あり
※直接的な営業活動はありません

入社後の流れ

入社後は、先輩社員と一緒に業務を進めながら、できることから段階的にお任せしていきます。いきなり丸投げ、ということは一切ありません!安心してご入社ください。
「皆で課題解決策を考える」風土があるので、社内の風通しの良さは抜群。さらに、オフィスはワンフロアのため、他部署との連携もスムーズに行えます。

将来のキャリアパス

所属する企画広報部では、
  • イベント企画・集客・運営
  • SNSの運用
  • WEBマーケティング業務
  • 各種セミナーの企画、運営
  • MAツールの活用
など、幅広いマーケティング業務を行っています。

キャリアを重ねる中で、ぜひ仕事の幅を広げていってください。

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎!性別不問】◆経営コンサルティング分野に興味のある方歓迎!◆文章作成が得意な方や、制作・編集スキルを活かしたい方もぜひ

《意欲があれば、経験は問いません!》

あなたの"今まで"以上に、"これから"に期待して採用を行います。経営コンサルティングの分野に興味・関心があれば、特別な経験や知識がなくてもぜひご応募ください。

【あれば活かせる経験・スキル】

◇広報やプロモーション業務の経験
◇雑誌や書籍など、コンテンツの企画・編集経験
◇IllustratorやPhotoshopの基本操作スキル(デザインワークの経験は不問)
◇デジタルマーケティングの経験

▼社内の様子は?

20代・30代の若手からベテラン層まで、幅広く活躍しています。
また、在宅勤務制度もあり、企画広報部の出社はおよそ週3回のペース。
バーチャルオフィスも備えています。

ワークライフバランスも大切にしています

様々な福利厚生が揃っているのも、当社の魅力の一つ。
  • 有休+土日の9連休を年初に事前申請⇒宣言通り取得すれば手当がもらえる「ワクワクホリディ」
  • 気軽に4~5連休を取れる「リフレッシュ休暇」
  • 大切な日に休める「アニバーサリー休暇」  など
男女比率はほぼ半々で、育児との両立にも理解がある職場です。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる人

自分だけで業務を完結させるのではなく、社内外と連携を図り、チームワークで仕事を進める場面が多い仕事です。自ら積極的にコミュニケーションが取れる方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲一つの仕事だけをずっと続けたい人

入社時は企画・編集業務がメインですが、ゆくゆくは幅広いマーケィングに携わることに。特定の一業務だけを担当したい、という方はミスマッチの可能性があります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
所定労働時間 一日8時間
10:00~16:00を含む8時間勤務
【勤務時間例】
9:00~18:00
★残業は時期により変動がありますが、平均すると月30時間程度です。
勤務地
【東京駅から2分の好立地◎転勤なし】
【在宅勤務制度あり】*

【本社】
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館3階

*業務に慣れてきたら、週2回を目安に在宅勤務が可能です。

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR各線「東京駅」八重洲北出口または日本橋出口より徒歩2分
地下鉄各線「大手町駅」B7出口より徒歩2分
地下鉄各線「日本橋駅」A3出口より徒歩4分
地下鉄半蔵門線「三越前駅」B2出口より徒歩6分
給与
月給28万1,900円~32万3,200円
※月30時間の固定残業代(53,400円~61,200円)含む。
 超過分は別途翌月に支給します。
※経験・スキル・年齢を考慮の上、決定します。
※試用期間3ヶ月(待遇に変更はありません)
昇給・賞与
昇給年1回(10月)
賞与年2回(6月・12月)
諸手当
交通費支給(月5万円まで)
リーダー手当
業績関連手当
在宅勤務手当
勤続表彰手当
休日・休暇

【年間休日124日】

完全週休2日制(土日休み)
祝日
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
介護休暇
アニバーサリー休暇
永年勤続休暇
試験特別休暇
福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度(勤続3年以上)
保養所(東急ハーヴェストクラブ会員)
所内外研修制度
各種会費負担
短時間正社員制度あり
ワクワクホリデイ制度(★土日+有休5日の9連休を宣言通りに取得すると3万円の手当を支給)
敷地内禁煙
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 時短勤務OK
  • 自社商品・メディアあり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • フリーアドレスオフィス
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 在宅勤務手当あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 平均年齢30代
設立
1982年12月1日
代表者
代表取締役会長 藤間 秋男/代表取締役社長 市原 和洋
資本金
3,600万円
事業内容

総合コンサルティングサービス

  • 税務・会計
  • 相続・事業継承
  • 人事・労務
  • 経営・財務・企業再生
  • 医療・介護関連事業
  • IT活用・経理支援 など
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館3階
関連会社
TOMAコンサルタンツグループ(株)
 TOMA税理士法人
 TOMA社会保険労務士法人
 TOMA公認会計士共同事務所
 TOMA行政書士法人
 TOMAアセットコンサルタンツ(株)
 TOMA財務コンサルタンツ(株)
 TOMA100年企業創りコンサルタンツ(株)
 藤間司法書士法人
 大嶽総合法律事務所
企業ホームページ https://toma.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
「マイナビ転職」応募フォームよりご応募ください。
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

ご質問も受け付けております。お気軽にお問い合わせください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考の上、メールでご連絡いたします。
採用プロセス
できるだけ多くの方とお会いしたいと思っております。
興味をお持ちいただいた方は、ぜひご応募ください!
  1. STEP
    1

書類選考

お送りいただいた応募データをもとに、書類選考を実施します。
  1. STEP
    2

WEB適性検査

適性検査のご案内をメールにていたしますので
期限までに受検をお願いします。
  1. STEP
    3

1次面接(WEB)

オンラインで面接を実施いたします。日程はご相談ください。
  1. STEP
    4

最終面接(対面)

本社にて面接を実施いたします。日程はご相談ください。
  1. STEP
    5

内定

※入社日についてはご相談ください。
面接回数
2回
面接地
【本社】
東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館3階
問い合わせ
TOMAコンサルタンツグループ株式会社

住所
〒 100-0005 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館3階
地図を見る

採用担当
総務部 採用担当

E-mail

電話番号
03-6266-2562(直通)

会社・仕事の魅力

TOMAコンサルタンツグループ株式会社の魅力イメージ1
TOMAコンサルタンツグループ株式会社の魅力イメージ2

専門家と連携して顧客の問題解決に貢献

総合コンサルティングファームとして、安定した経営基盤を持つ当社。
税理士、社労士、会計士、行政書士、経営コンサルタントなどの専門家がチカラを合わせて、私たちだからできる価値を生み出し、クライアントからの支持を獲得しています。

■□ダイレクトな反響を得られるやりがいを□■

そんなグループの魅力を社外に発信するのが、あなたの配属先となる企画広報部の役割。まずは「会報誌の企画・編集やチラシ制作」からスタートし、ゆくゆくは幅広いプロモーション業務に取り組んでいただきます。

「法改正対応の進め方を、会報誌とセミナーで広く情報提供」
「経営課題をクリアしたお客様のリアルな声を、多くの人に届けたい」
など――情報発信は次のビジネスにつながります。
"ただ作るだけ"ではなく、大きなリアクションを得る醍醐味を感じられるでしょう。

■□コアメンバーとして成長□■

社内のコンサルタントに意見を聞いたり、執筆を頼んだりする機会も多いため、協力関係の構築や柔軟な対応が大切。関係性ができれば、より業務はスムーズに運びますし、さらに新しいモノを生み出せます。

そして将来的には、セミナー運営やマーケティング領域でも力を発揮できる部署の中核メンバーへ――
未来の可能性を広げながら、ぜひあなたらしくステップアップしてください。
グループ創業130年という長い歴史を持つ、TOMAコンサルタンツグループ。数多くの専門家が集結し、顧客の持つ様々な経営課題の解決に取り組んでいます。
今回は、同社の魅力と強みを社外に向け発信するポジションの募集。まずは会報誌の企画・編集から取り組み、多彩なプロモーション活動へと幅を広げられる。経験以上にポテンシャル重視なので、制作や経営コンサルへの関心が高い方にお勧めです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

配属先上司にお話を伺いました

企画広報部・部長/北島 さん
私たちは、直接的にクライアントの課題解決に取り組むわけではありません。ですが、制作したコンテンツを入り口とし、お客様と新しい接点ができ、課題解決まで導くことができれば、大きな達成感が味わえます。
作成した記事には様々なリアクションがもらえますし、良い反響を得られるとモチベーションにもなるでしょう。
またオフィスは広々としたワンフロア。風通しが良く、コミュニケーションエリアもあるので、社内のコンサルタントとも日頃から気軽に情報交換しやすい環境です。
部署内では互いに助け合うことを大切にしているので、孤独を感じる場面は一切ないはず。チームで働いている実感を得ながら、ぜひのびのびと活躍してください。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

TOMAコンサルタンツグループ株式会社 総合コンサルティングファーム◆土日祝休み◆

顧客向け会報や広報ツール、オウンドメディア運営【企画・編集】