キープしました。
辞退しました。

【事務職】月給22.6万円以上+賞与/残業ほとんどなし/制服貸与 株式会社中島弘文堂印刷所 ★創業から70年!無借金経営を継続 ★家族・住宅手当など充実

情報更新日:2024/05/28
掲載終了予定日:2024/07/22

この求人のポイント

安定企業だからこその協力体制!残業少なく、むりなく産育休を取得しながら長く働きたい方を募集します!
会社…1951年創業!無借金経営を続ける安定企業! 対象…規模や業界問わず、総務や経理経験がある方歓迎 休み…育休産休制度など、安心して長く働ける環境! 手当…家族・住宅手当など充実の各種手当あり!
総務や経理などバックオフィス経験を活かしてあなたの得意を伸ばせる環境!少しずつ覚えていってください!
株式会社中島弘文堂印刷所のPRイメージ
昭和26年(1951年)の創業。
リーマンショックやコロナ禍も乗り越え、
創業から70年以上、成長をし続ける中島弘文堂印刷所。

当社はあの大手製薬会社様や官公庁を
クライアントに持ち、
世の中になくてはならない
「印刷物」を手がけております。

「これからのライフプランに合わせて、
安定した企業でプライベートと両立したい。」

このような悩みをお持ちの方は、
ぜひ安定企業で縁の下から支えていきませんか?

仕事内容

【先輩女性社員が丁寧に指導します!】仕入れ入力などの総務経理をはじめ、事務職のお仕事をお任せします!

具体的には

  • 仕入伝票の入力
  • 仕入管理
  • 社員の出勤状況管理
  • 入退社手続き
  • 社会保険の管理
  • その他、電話対応・来客対応・データ入力 など

【入社後は?】
これまでに事務業務の経験がある方はできることから挑戦いただきます!
いきなり全てをお任せするわけではなく、少しずつ慣れていってください!
株式会社中島弘文堂印刷所の仕事イメージ

配属先の編成

【女性のチームワーク抜群の職場です!】
大阪本社の事務職は現在、女性が7名です。
転勤もなく、30代の女性スタッフが中心です。
担当や課に縛られることなく、
お互いをフォローしつつ仕事に取り組んでいます。
初めての方でも丁寧に教えていきますので、
分からないことや、不安なことはすぐ解消できます。

バックオフィス全般の経験を活かせます!

これまでに事務経験はもちろん、
営業をしながら事務作業も行っていた方など大歓迎です!
PCを使った経験をお持ちの方やコミュニケーションに抵抗がなければ、業務は一つ一つ覚えていってください!

対象となる方

【30代子育て中の女性が活躍中!】安定企業で『事務』のお仕事に興味がある方を積極採用中です!
【★応募条件!】
  • 短大・専門卒以上
  • 基本的なPC操作(Word・Excel)が可能な方

【★優遇条件!】
・経理事務、総務事務、一般事務等のバックオフィス経験、営業をしながら事務作業を行っていた経験

※上記は必須条件はありません。
 今回は人物重視の採用になります。

【★こんな方をぜひ!】
・チームワークを大切に仕事にできる方
・分からないところは積極的に質問するなど、前向きに仕事に取り組める方
・他の人も、自分の生き方も大切にされておられる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

黙々と業務に取り組むこともありますが、他部署の方や先輩とのコミュニケーションが欠かせないポジションでもあります。一つ一つできることを増やしていきたいと考えている方には向いています。

この仕事に向いていない人

事務といっても、黙々とパソコンに向き合うのではなく、業務を円滑にするためにコミュニケーションは欠かせません。人との関係性を大切にできない方には、向いていません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
1名
勤務時間
8:30~17:15
(休憩45分/実働8時間)

※残業が発生した場合、残業代は全額支給します
勤務地
◆転勤なし ◆U・Iターンも歓迎

【大阪本社】
大阪府大阪市東成区深江南2-6-8
→Osaka Metro千日前線「新深江駅」より徒歩10分
→Osaka Metro中央線「深江駅」より徒歩10分

マイナビ転職の勤務地区分では…


大阪府
給与
月給22万6000円~23万6000円

※経験・能力により優遇します

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
310万円~325万円

モデル年収例

年収350万円 / 30歳 事務職 経験2年 /内訳:月収24.5万円(残業代込)+賞与
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(4月)
  • 賞与/年2回(7月、12月)
(コロナ禍でも例年通り、賞与実績あり!)
諸手当
  • 残業代支給(全額支給)
  • 交通費支給(上限/月4万円)
  • 住宅手当(5000円~1万円)
  • 家族手当(男女配偶者1万円)
 ※扶養の方のみ(子ども1人につき5000円)
休日・休暇
【休日】
  • 週休2日制(土日)
※月1回土曜出勤あり
  • 祝日

\年間休日113日/

【休暇】
  • GW(7日)
  • 夏季(5日)
  • 年末年始(6日)
  • 有給(消化率90%/入社後半年から10日間)
  • 結婚(6日)
  • 配偶者出産(2日)
  • その他慶弔

≪育休・産休取得実績あり≫
過去5年間で3名の育休・産休取得の実績あり!
育児・家庭とも両立できます!
時短勤務からの再スタートなども可能です!
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 制服貸与
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • マイナビ転職だけで募集
  • 管理職・マネジメント経験歓迎
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 無借金経営
設立
1962年10月(創業1951年12月)
代表者
代表取締役/中島 健嗣
従業員数
90名(2024年3月時点)
資本金
2000万円
事業内容
パンフレット・ポスター等の販促商品や書籍の企画・制作・印刷
本社所在地
大阪府大阪市東成区深江南2-6-8
主要取引先
塩野義製薬、ロート製薬、第一三共製薬、セガ、アステラス製薬、大阪府庁及び関係機関、大阪市役所及び出先機関 など
企業ホームページ http://www.n-kobundo.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
最後までお読みいただき、ありがとうございます! 当社にご興味を持っていただいた方は、ぜひ、マイナビ転職よりエントリーしてください!
応募受付後の連絡
ご応募頂いた方全員へ、1週間以内に、メールもしくはお電話にてご連絡します。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

  1. STEP
    2

面接(1回)

※ご状況に応じて、WEB面接も可能です
※採用予定人数 1名
  1. STEP
    3

内定

問い合わせ
株式会社中島弘文堂印刷所

住所
〒 537-0002 大阪府大阪市東成区深江南2-6-8
地図を見る

採用担当
採用担当

備考
【お問い合わせ窓口】
<大阪本社>
06-6976-8761

会社・仕事の魅力

株式会社中島弘文堂印刷所の魅力イメージ1

教育体制にも、働きやすさにも自信あり!

「印刷業界の知識がないけど、大丈夫かな…?」

なんて心配は不要です! 事実、業界の経験も、事務の経験も、ないまま入社した先輩がほとんど! 必要な知識は、入社後にじっくり学べます!安心して飛び込んでくださいね!

また、◎無駄な残業は削減◎産育休の取得を積極推奨◎基本土日祝休み…という当社ですから「新人は帰りにくいのかな?」「育休は取れないのかな?」といった心配は一切不要! プライベートの充実が、仕事のモチベーションになりますから、思う存分、お休みも楽しんでください!

こんな教育体制&働きやすさが、当社が長く安定している理由の一つ♪ 安心して働きたいなら、ぜひ!
中島弘文堂印刷所は、創業70年という長い歴史と、無借金経営を継続する安定基盤を誇る会社だ。「歴史の長い会社」というと、保守的なイメージを持たれることが多いが、同社の場合はむしろ逆。例えば、このコロナ禍においては、抗菌印刷を活用したマスクケースを開発するなど、時代の流れに合わせて、前例のないことでも次々挑戦している。今後の成長にも期待できるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

事務職
前職の経験 旅行代理店での営業
前職は旅行代理店での営業をしながら事務業務も行っておりました。コロナ禍での業界の将来性に不安を拭えず、転職を決意。前職では後輩の教育など、「誰かをサポートすること」にやりがいを感じ、事務職を探している中で、中島弘文堂印刷所の安定経営と「印刷」という分野に興味を持ち、入社を決めました。入社後はこれまでの事務経験も活かしながら、自分にできることから取り組んでいき、得意を伸ばしていける環境にはとても魅力を感じています。印刷業界は初めてとなり、毎日が勉強になりますが、そのたびに先輩をはじめ社長や会長など、経営層にもアドバイスを求められる環境は自信を持って業務に取り組めます!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社中島弘文堂印刷所 ★創業から70年!無借金経営を継続 ★家族・住宅手当など充実

【事務職】月給22.6万円以上+賞与/残業ほとんどなし/制服貸与