キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと5
株式会社集英社の企業ロゴ

デジタル改革を支える【IT戦略・システム企画】 株式会社集英社 あらゆるジャンルの雑誌・書籍を刊行する総合出版社

情報更新日:2024/06/04
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

『ONE PIECE』も『呪術廻戦』も。国境を越える人気コンテンツの創出を、縁の下から支えるやりがい
【安定基盤】1926年創業、日本有数の総合出版社 【やりがい】有名作品の創出を情報システムから支える 【働きやすさ】部署を超えてチームワークの良い職場 【福利厚生】育休復職率100%/育児時短・看護休暇有
集英社のデジタルコンテンツの進化を支える─国内有数の総合出版社で経験を活かすチャンスです!
株式会社集英社のPRイメージ
日本の出版業界を牽引する総合出版社として、さまざまなコンテンツを生み出し続ける集英社。
世界的にデジタル改革が叫ばれる昨今、集英社でも積極的にDXを推進している最中。ITインフラの進化系を一緒に構築してくださる人材を求めています。
ICT環境整備、セキュリティ基盤強化、新たな基幹システムへの転換など多くの課題に対し、しっかりと舵を取り、改革を進めていただけるバイタリティのある人はぜひご応募ください。

仕事内容

【社内システムの企画開発・運用管理やICTインフラの整備をお任せします】★集英社のコンテンツのさらなる発展を支える要のポジションです

具体的には

○各種クラウドサービスの運用管理、利活用
└AWS、Azure、Google Cloud などのインフラ管理

○Microsoft 365 E5 の運用

○データ基盤の管理運用
└ Azure Databricks、Treasure Data

○サイバーセキュリティへの対応
└ Microsoft Sentinel を利用した SOC 運用
○各部門のデジタル対応支援
└ 各種運用している SaaS を活用した業務効率化などの支援

ある1日の流れ

忙しいイメージのある出版業界ですが、土日祝休み・完全週休二日制で、オンオフのメリハリをつけて働けます。育休、看護・介護休暇などの支援制度も充実しており、近年では男性社員の育休取得率も高くなっています。

対象となる方

※業界経験不問【応募資格】◆4年制大学を卒業(学部・学科不問)、もしくは同等の学力を有する方 ◆2年以上のシステム関連業務の経験をお持ちの方
【必須スキル】※いずれかひとつ
○AWS、Azure、Google Cloud などの環境構築
○Microsoft 365 E3~E5 の導入支援や運用経験
○業務システム開発・改修の PM や、SaaS 導入の実務経験

【歓迎する経験・能力など】
○外部の協力会社と良好な関係を築くための技術・経験・知識・コミュニケーション力
○新しい技術や機能を自ら学ぶ積極性
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

あっという間に進化するITソリューションを扱うため、1年先や3年先など先を見据え、プロジェクトを推し進めることができる方は向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

文系の社員が多いため、時には懇切丁寧に教えてあげることもあります。自分が知っているからといって、投げやりや不親切な態度をとる方は難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
フレックスタイム制(標準労働時間1日7時間)
※コアタイム/11:00~15:00
※営業時間/9:30~17:30
勤務地

◇ 転勤なし!「神保町駅」すぐのオフィスに配属します ◇


【神保町ビル】
◆住所:東京都千代田区一ツ橋2-5-10
◆アクセス
・地下鉄「神保町駅」A6・A8出口より徒歩2分
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩12分、「水道橋駅」より徒歩12分

【神保町3丁目ビル】
◆住所:東京都千代田区神田神保町3-13
◆アクセス
・地下鉄「神保町駅」A1出口より徒歩1分
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩15分、JR「水道橋駅」より徒歩12分

【アネックスビル】
◆住所:東京都千代田区神田神保町3-17-1
◆アクセス
・地下鉄「神保町駅」A1出口より徒歩1分
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩15分、JR「水道橋駅」より徒歩12分

【神保町3丁目共同ビル】
◆住所:東京都千代田区神田神保町3-29
◆アクセス
・地下鉄「神保町駅」A1出口より徒歩1分
・JR「御茶ノ水駅」より徒歩15分、JR「水道橋駅」より徒歩12分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
給与
月給288,340円以上

※経験を考慮の上、優遇します。
※試用期間:6ヶ月(その間の待遇に変更はございません)。

【参考】
・月給367,660円(業務経験8年/30歳)
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(6月・12月)
諸手当
通勤手当(全額支給)
家族手当
住宅手当
資格手当
役職手当
時間外勤務手当
社会保険料会社補助 など
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
祝日
5月1日
年末年始休暇
夏季休暇(5日間)
年次有給休暇(15日~30日)
リフレッシュ休暇(勤続10・20・30年)
慶弔休暇
妊娠休暇
産前産後休暇
看護休暇
介護休暇
アニバーサリー休暇 など
福利厚生
【諸制度】
各種社会保険完備
退職年金(15年確定年金・終身年金)
財形積立(会社利子補給有)
住宅資金融資
教育資金融資
各種健康管理(定期健康診断・人間ドック・消化器検診・婦人科検診など)
育児休業
介護休業
自己啓発休業
語学研修援助制度
海外業務研修制度
次世代育成支援 など

【諸施設】
全国の旅館・ホテル・各種スポーツ施設と契約
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
大正15年8月
代表者
代表取締役社長 廣野眞一
従業員数
784名(男性432名 女性352名)2024年4月1日現在 ※契約アルバイト含む
資本金
1億80万円
事業内容
総合出版業
雑誌(マンガ誌、ファッション誌、芸能誌、文芸誌など)、
書籍(文芸書、文庫、新書、実用書、文学・歴史・美術全集など)、
コミックス、辞典、児童書、写真集などの出版、
電子書籍・電子コミックの制作・配信など。
本社所在地
東京都千代田区一ツ橋2-5-10
企業ホームページ https://www.shueisha.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接交通費支給
応募方法
◆まずはマイナビ転職からプレエントリーをお願いします
応募受付後に当社からお送りするメールをご確認の上、経験者採用HP「マイページ」にて、応募書類を登録してください。
応募書類の登録をもって、《本エントリー完了》といたします。

※ご応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示をすることはありません。応募されたデータは選考終了後、当社が責任をもって破棄します
応募受付後の連絡
書類選考の結果は【7月5日(金)頃】にご連絡します。

※郵送や来社による書類の受付は行なっていませんので、ご注意ください。
採用プロセス
プレエントリー後、「マイページ」の案内にそって、必要事項の入力・職務経歴書の登録を行なってください。
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりプレエントリー

応募受付後、今回の「応募書類」をご提出いただきます。

《提出〆切》7月1日(月) 昼12:00まで

  1. STEP
    2

書類選考

書類選考を行ない、7月5日(金)頃に当社「マイページ」にてご連絡いたします。
  1. STEP
    3

筆記試験および一次面接

7月14日(日) 実施予定
■試験会場:集英社 神保町ビル
  1. STEP
    4

二次面接

7月21日(日) 実施予定
  1. STEP
    5

最終面接

8月5日(月) 実施予定
★入社日は2024年11月1日(金)を予定しています。
書類選考のポイント
※筆記試験、面接の日時は変更できませんので、あらかじめご了承ください。
問い合わせ
株式会社集英社

住所
〒 101-8050 東京都千代田区一ツ橋2-5-10
地図を見る

採用担当
集英社 採用センター

電話番号
03-3238-2038(直通)

会社・仕事の魅力

株式会社集英社の魅力イメージ1

集英社が描く新ビジネスをシステム部門から支える

◆世界レベルのエンタメ企業で働く

創業以来、幅広い雑誌・作品でヒットを生み出し、時代の折々を代表する文化を醸成してきた集英社。「週刊少年ジャンプ」の掲載作品をはじめ、世界的人気を誇るコンテンツも多く、現在はデジタル化やライツビジネスにも力を入れながら、国境や媒体の枠を超えた、新しい時代のエンタテインメントを発信しています。

◆新たなデジタルコンテンツをサポート

情報システム部の「顧客」は集英社社員です。
快適なIT環境を提供することで、間接的にですが、新しいコンテンツづくりの手助けをしています。

どの部門でも熱意ある社員が多く、部署内外でのチームワークが良いため、働きやすさはバツグンです。
完全週休二日制、各種支援制度の充実など、ワークライフバランスの良い環境も整っています。
数多くのヒット作品を生み出す国内有数の総合出版社。2年後に創業100周年を控えた今、デジタル時代に即した新ビジネスも続々と立ち上がっている。
今回は、同社の更なる躍進のカギになるシステム部門の募集。自分の仕事が世界的ヒット作品の創出につながるやりがいは大きいだろう。本やマンガが好きという人、同社の作品で育ったという人も、これまでの経験を活かし、あの「集英社」で新しいキャリアを始められるチャンスだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

情報システム部では、従来の情報システム業務に加えて、未来を見据えた働き方やSaaSの導入、セキュリティ体制の構築といった DX推進を行っています。
集英社の新しい「面白さ」「楽しさ」を生み出すエンタメ事業部門の業務を支えつつ、その新しい発想に刺激をもらいながら業務をすすめています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

その他の募集要項

【ライツ(企画・業務)】版権や商品化の窓口など 正社員

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

自社出版原作マンガの【イベント企画・運営】 正社員

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

集英社の【エンタメ新規事業企画】多彩な事業を企画・展開できる 正社員

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

集英社の電子配信コンテンツを拡大【プロジェクトマネージャー】 正社員

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

集英社が運営する【ECサイトの企画・運用】 正社員

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

出版業界経験不問【経理】 正社員

  • 転勤なし
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社集英社 あらゆるジャンルの雑誌・書籍を刊行する総合出版社

デジタル改革を支える【IT戦略・システム企画】