キープしました。
辞退しました。
株式会社ニッシリの企業ロゴ

アイデアを形に!【企画開発/マーケティング/販促】*年休126日 株式会社ニッシリ 設立70年超のシリコーン専門商社*賞与実績4ヶ月分*福利厚生充実

情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/08/08

この求人のポイント

\ いろいろな仕事に携われて本当にワクワクする♪ / 当社の“これから”を、一緒に創るメンバーを募集!
《安定の老舗》創業70年以上!シリコーンの専門商社 《新部署募集》事業を企画推進する“未来デザイン部” 《未経験歓迎》まずは…商品の知識からキャッチアップ 《仕事内容》新製品・新サービスの企画~実行をお任せ 《やりがい》裁量大◎幅広い業務を通じてスキルアップ 《好待遇》年休126日/完休2日/休暇&福利厚生充実
\豊かな社会と人のために/モノやサービスで社会課題を解決!企画~事業化を一貫して行います。未経験者◎
株式会社ニッシリのPRイメージ
日常生活から最先端技術まで、さまざまな用途で用いられるシリコーン。その専門商社として、当社は70年以上の歴史があります。

今回募集する「未来デザイン部」は、そんな当社の新しいチャレンジ!介護福祉向けに開発した製品のプロモーションや、廃材を活用した新製品開発など、多彩な取り組みを行っています。

モノやサービスなど、新事業のカタチは無限大!ぜひ一緒に、アイデアを現実にしていきませんか?

仕事内容

【専門知識は入社後でOK/まずは簡単な業務からスタート◎】将来的には新事業開発・商品企画・マーケティング・SNS運用など幅広い業務をお任せします

具体的には

◎企画(市場調査・社内プレゼン)
◎開発(商品設計・実証実験)
◎試作(仕入先選定)
◎量産(製品資料・品質管理)
◎販売・プロモーション活動
◎情報発信(SNS、ECサイト運用) など

★Instagram・X・Youtubeにも携わる!

各SNSに用いる動画・画像の撮影から、
投稿まで一連の業務をお任せします。

入社後の流れ

〈まずは…〉

SNSの運用や製品を覚えることを中心に
簡単な業務からスタート!
1ヶ月ほどで知識を身につけ、
展示会などに参加して
業界のトレンドもキャッチアップ!

〈その後は…〉

半年ほどかけて、少しずつ
他の業務に慣れていただきます。
メンバーとの距離感も近く、
周囲の先輩にしやすい環境です◎

配属先の編成

配属部署には3名のメンバーが在籍。
年齢層は20~40代まで、
男性2名と女性1名が活躍しています。

当部署はフリーアドレスを導入しており、
円卓の大きなデスクを囲みながら、
ワイワイと業務に取り組んでいます。

「この企画は、こうしたら面白いね!」など、
気軽にアイデアを交わせる環境があります♪

自由度×チャレンジでモチベーションUP↑

今回募集する未来デザイン部には
  • 《0→1》で新事業を生み出す
  • 事業を《1→100》に成長させる
といった2つの役割があります。

挑戦したことが形になり
その成果が目に見えること、
多彩な業務があるからこそ
常に新鮮な気持ちで取り組めること、
それがこの部署の大きな魅力です!

※適性に応じて担当決定

「アイデア×考動」で豊かな未来に貢献!

未来デザイン部では現在、シリコーンにより
リサイクル素材や廃材に新たな価値を吹き込み、
「製品を長く持たせる」「ゴミをゴミとしない」
をテーマに取り組みを行っています。

どんな素材にも巻きつき自助具も作れるテープや
災害時などに役立つ新たなレザー生地など、
シリコーンで生み出せるものは無限大です!

対象となる方

【未経験歓迎】◆社会人経験をお持ちの方 ★「チームで進める仕事がしたい」「SDGsに関心がある」「変化のある毎日を楽しみたい」という方はぜひ

――★レア求人!未経験の方も大歓迎

新事業の立案や、事業プロモーションといった経験は不問!
「新しいことに挑戦したい!」という意欲を歓迎します!

【応募条件】

  • 何らかの社会人経験をお持ちの方
  • 基本的なPCスキルをお持ちの方

【活かせる経験・スキル】

◆アイデアやイメージをカタチにした経験
◆介護、販売、接客などの経験
◆SNSの運用スキル(実務未経験OK)など

【こんな方はぜひ!】

◎社会課題やSDGsに興味・関心がある人
◎積極的にチャレンジできる方
◎傾聴力がある方
◎失敗を次に活かせる方
◎何事も興味を持って学び、自ら実行に移せる方
◎人に喜んでもらう事、人を喜ばせる事が好きな方

未経験から市場価値の高い人材へ成長できます◎

業務を通じて学べる環境であることはもちろん
メンター制度や定期的なミーティング、
人事との面談などフォロー体制も整えていますので
未経験の方でもご安心ください。
あなたに合う教え方を見つけていきます!

業界未経験からスタートしている先輩もいますので、
気負わずチャレンジしてください◎
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎トライ・アンド・エラーができる方

新しい事業に携わりますので、失敗することも多々あります。うまく行かなかった時は、次回に繋げることが大切。諦めずに再度チャレンジできる方は活躍できるでしょう。

この仕事に向いていない人

△一人で抱え込んでしまう方

部署は3名のメンバーが在籍しています。業務の幅が広いため、時には未経験の内容もあるでしょう。それを一人で抱え込んでしまったり、周囲に質問できない方は難しいかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
2名
勤務時間
9:00~17:30(実働7時間30分/休憩時間12:00~13:00)

※繁閑にもよりますが、残業はあっても月平均10時間程度。
定時退社できる日もあります!

《時差出勤制度あり》

上司と相談のうえ勤務時間を1日単位で8:00~16:30または10:00~18:30に変更できます。
勤務地
【渋谷駅隣接/移転したばかりの綺麗なオフィス】
最先端の設備が整ったおしゃれな職場で働けます!
アクセスも抜群でモチベーションもアップ!!

★交通費全額支給

本社

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22階

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
各線「渋谷駅」隣接
給与
【月給】21万円~31万4000円+各種手当+賞与年2回(昨年度実績5ヶ月分)

※経験や能力を最大限に考慮します!
※住宅手当や家族手当など、福利厚生を充実させています!
※会社の売上目標の達成度に応じて報奨金も支給しています!


※試用期間14日間あり。その間の待遇に変動はありません。
※売上目標の達成度に応じて報奨金も支給しています!
※住宅手当や家族手当など、福利厚生を充実させています。

▼▽詳細は下部をチェック▽▼

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
304万円~506万円

モデル年収例

年収350万円 / 23歳 /入社1年目
年収460万円 / 29歳 /入社2年目
年収550万円 / 30歳 /入社10年目
昇給・賞与
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)◎昨年度実績5ヶ月分
諸手当
■交通費全額支給
■時間外手当(1分単位)
■出張手当
■管理職手当
■役割手当
■技能手当
■資格手当(危険物取扱者、シーリング技術管理士、キャリアコンサルタントなど)
■報奨金(売上目標を達成した際、全社員に支給)
■家族手当(配偶者:月1万5000円/子1人につき:月5000円)※世帯主に限る
■住宅手当(月1万5000円)※世帯主に限る
休日・休暇

【年間休日126日】

■完全週休2日制(土日休み)
※未来デザイン部の場合は、展示会や学会への参加のため
 年に2~3回の休日出勤があります。
 (休日出勤手当の支給または振替休日の付与あり)

■祝日
■有給休暇
■1時間単位で使える時間有休5日分(40時間)
※有給休暇を時間有休に変換することができます。
 社員に大好評の休暇制度です!
■年末年始(4日)
■夏季休暇(3日)
■GW(3日)※カレンダー通り
■創業記念日(11月3日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)※産後パパ育休の取得・復職実績もあり
■介護休暇
■慶弔休暇
■傷病休暇
■永年勤続リフレッシュ休暇
福利厚生
\ ゆたかな福利厚生! /
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■養老保険・総合福祉団体定期保険加入

〇将来・老後を考えた制度を充実!
■企業年金基金
■確定拠出年金加入
■マッチング拠出加入
■中小企業退職金共済(入社10年目以降に加入)
■財形貯蓄制度

■オフィスカジュアルOK
■ノートパソコン・iphone貸与

■ウォーターサーバーあり
■社内禁煙
■健康診断のオプション会社負担、40歳から人間ドック受診

■メンター制度
■ハイパフォーマンス賞あり
■報奨金あり
■転勤者の社宅あり

■リロクラブ加入
■社員会あり(会社とは別に慶弔見舞金の支給、社内食事会の補助、親睦会開催など)
\健康経営優良法人認定企業/

《取り組み例》

・産業医の選任
・ストレスチェックの導入
・外部相談窓口の設置
・就業時間中に健診再検査可能
・年数回ウォーキングキャンペーンを実施
・管理職へのメンタルヘルス研修実施 など盛りだくさん

「ヒトにも優しい企業」として
社員の健康維持・増進を大切にしています!

その結果、2021年には健康経営優良法人に認定され、2024年も継続して認定を取得する予定です。
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • マイナビ転職だけで募集
  • 社内見学可
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 時差出勤可
  • 直行直帰可
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • フリーアドレスオフィス
  • 携帯・タブレット支給
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 健康経営優良法人
  • 未経験入社5割以上
設立
1953年7月13日
代表者
代表取締役社長 中西えみ
従業員数
86名(2024年5月21日現在)
資本金
3,000万円
売上高
104億円(2023年3月20日現在)
事業内容
■合成樹脂原料及び製品の販売並びに製品加工
■建築材料各種の販売
■化学品各種の販売
■上記に付帯する一切の業務
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22階
SNS紹介
「会社のことをもっと知りたい」という方はぜひこちらもチェックしてみてください!

YouTube【@Nissili_silicone】:ニッシリ公式

\ 未来デザイン部 専用アカウント /
Instagram【@nissili_mirai】
X【@nissili_mirai】
YouTube【@mirai-design】
*安心して将来を築ける*
平均勤続年数が14年という定着率の高さ、長期にわたるキャリア形成が可能であることが自慢のポイントです。
企業ホームページ http://www.nissili.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
■マイナビ転職「応募フォーム」よりご応募ください■
※応募の秘密は厳守します。
※ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方に、1週間以内にご連絡差し上げます。

【重複応募につきまして】
本掲載中に複数回ご応募された方に関しましては、
最初にご応募されたデータにて選考を進めさせて頂きます。
採用プロセス

★面接日・入社日は相談に応じます。

一人でも多くの方とお会いするために…
18:00~20:00を目安とした夜間面接など、
ご希望があれば柔軟に対応します。

少しでも興味をもった方、まずはお気軽にご応募ください!
  1. STEP
    1

書類選考

応募フォームにご入力いただいた内容をもとに書類選考を行います。
  1. STEP
    2

一次面接(60~90分程度)

対面面接にて行います。前半は採用部署による仕事説明と質問受付、後半は人事による面接を予定しています。
  1. STEP
    3

二次面接

対面面接にて行います。
  1. STEP
    4

内定

入社日は相談に応じます。
在職中の方もお気軽にご相談ください。
面接回数
2回
面接地

本社

東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22階
※各線「渋谷駅」隣接
問い合わせ
株式会社ニッシリ

住所
〒 150-6222 東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ SHIBUYAタワー22階
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社ニッシリの魅力イメージ1
株式会社ニッシリの魅力イメージ2

新しい事業にチャレンジする『未来デザイン部』で活躍

《シリコーン専門商社の新事業に携わる》

1953年に設立し、70年以上の歴史がある当社。
シリコーン専門商社として「信越化学工業グループ」や
「3Mジャパン」、「ダイキン工業」など、
さまざまな優良企業と長年取引があります。

今回募集を行う“未来デザイン部”は、
『ヒトと地球に優しく』『世の中の役に立つ』ことを軸に、
全く新しい事業のプロデュースを行っています!

《プロモーションにアイデアを》

あなたには当部署のメンバーとして、
事業の企画・開発・マーケティングなどをお任せします。

例えば…シリコーン製DIYテープ「ユニバーサルテープ」は、
当部署が積極的に事業化を進めている商品の一つ。
介護・福祉といった業界をターゲットに、
展示会や各施設での展示、介護医療スタッフの方へのご案内など、
さまざまなプロモーションに挑戦しています。

SNS運用など、Webプロモーションにも携わりますので、
アイデアを思いついたら積極的に発信してください!

《ワークライフバランスも抜群》

◎年間休日126日 ※未来デザイン部は年3~4日の休日出勤あり。
◎完全週休2日制(土日祝休み)
◎時差出勤OK(1日単位で変更可能)
◎有給休暇
└1時間単位で使える時間有休制度あり
◎産育休の復帰率100%
└小学3年まで時短勤務OK

など、健康経営優良法人2023らしい
メリハリある働き方を実現♪

<会社の安心感も魅力的>

●同社の取材には、今回募集する未来デザイン部の3名の方へお話を伺った。取材中も質問に対して、細かく丁寧に教えていただくことができた。今回入社される方にも、一つ一つしっかり教えていくそうで安心だ。

●今回の募集はなんと、未経験からのチャレンジもOK!SDGsなど、世界の情勢や時代のトレンドに敏感な方を求めている。新しいチャレンジをしたい方にとってはピッタリだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Sのプロフィールフォト
S さん(中途入社5年目)
事業プロモーション
前職の経験 メーカー/総合職
Q

何故この仕事を選んだのですか?

さまざまな経験が活かせることもあり、当社へ応募しました。面接の際に柔らかな印象を受け、入社を決意。当部署では新商品を広げていくため、展示会への参加や行政との協業などにチャレンジしています。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

商品をゼロから作り上げたり、広げていくやりがいがあります。地道な取り組みも多くありますが、お客様からお問い合わせをいただいたり、関わる業界の方に名前を覚えていただくと励みになりますね。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

当部署では、商品やサービスを紹介する機会が多くあります。とはいえ、まずはお客様のお話や課題をしっかりヒアリングするところからスタート。そういったコミュニケーションスキルは、業務で活かすことができます。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

Mのプロフィールフォト
M さん(中途入社1年目)
新事業プロモーション・事業開発
Q

事業の魅力はどこにありますか?

私は入社してまだ1年目ですが、この事業の面白さは稀有なものだと感じています。シリコンや廃材などを組み合わせ、新しい商品やサービスの開発から携わる。幅広い業務を経験できるので、成長の実感があります。
Q

一緒に働くメンバーは?

私は既卒枠で入社しました。当時は社会人として至らない部分もあり、周囲の先輩に仕事内容の確認をお願いすることもありました。分からないことは丁寧に教えていただけるので、今では安心して業務に取り組めます。
Q

社風を教えてください。

当部署では、今までにない事業の推進や企画といった業務に携わります。新しい視点やアイデアが大切なポジションですので、さまざまな事に興味や関心を持てる方だと、楽しく仕事ができると思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社ニッシリ 設立70年超のシリコーン専門商社*賞与実績4ヶ月分*福利厚生充実

アイデアを形に!【企画開発/マーケティング/販促】*年休126日