キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと6
新潟県中小企業団体中央会の企業ロゴ

中小企業や組合の【支援アドバイザー】★未経験者大歓迎! 新潟県中小企業団体中央会 ★年間のお休み128日以上 ★20~30代の若手活躍中

情報更新日:2024/05/28
掲載終了予定日:2024/07/01

この求人のポイント

ルーティンワークではなくアイデア重視。あなたの行動次第で新潟に新しい価値を創造 できます!
中小企業/協同組合の経営支援に関わる特別法人! 将来的には多彩な業務に関われる 未経験歓迎!資格取得/スキルアップの機会も豊富 応募条件に合う方+書類提出いただいた方は全員面接!
新潟県中小企業団体中央会のPRイメージ
Q.新潟中小企業団体中央会とは?

A.中小企業等協同組合法及び中小企業団体の組織に関する法律に基づいて設置された公益性の高い特別法人です。事業経営の充実を目的に複数の中小企業がタッグを組み設立される各種組合の支援を行っています。
新潟県の活性化に貢献し、これからの中央会を担う人材を募集します。
未経験でも成長できる環境は整っていますので、安心してご応募ください。

仕事内容

企業が集まったグループの設立や運営の支援を通じて、新潟県をビジネスの面から活性化させます。★経営課題の数だけ活躍できるフィールドがあります

具体的には

こんな声に応えています!

  • こだわりのおいしいお米を全国に販売したい
→農業者のグループ化や販路開拓を支援

  • ラーメン消費ランキング1位を奪還したい
→戦略会議の企画・運営支援

  • 電気工事士の人材不足を解消したい
→県内高校と連携したパネルディスカッションの企画・運営支援

  • 仏壇製作の技術を結集させた新しい取り組みをしたい
→伝統技術を生かした生活雑貨ブランド「五百年」の立ち上げと販促支援

【入社後の流れ】

まずは基礎的な法律や会計の知識を勉強しながら、先輩に同行して仕事の流れを学び、1年後には独り立ちを目指していだきます。
業界や業態により、顧客が抱える経営課題は様々ですので
常に新しい知識を取得し、アイデアや発想によっては新しい価値を創造できるとてもやりがいのある仕事です。

対象となる方

\未経験歓迎・40歳以下の方/◆大卒以上(4年制) ◆普通免許(AT限定可) ★年間平均の有給取得は12日!男性の育休実績もあり!★会社見学も可能!
【応募資格】
  • 令和6年4月1日現在で40歳以下の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
  • 大卒以上(4年制)
  • 普通免許(AT限定可) 

【求める人物像】
  • コミュニケーション力に優れている方
  • 主体的に業務に取り組める方
  • 自ら目標を設定し、それに取り組む計画性・実行力がある方
  • 人と人とのつながりを通じて成長したいという意欲のある方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

「幅広い分野で挑戦できる」職場です。

良い意味で堅苦しくないのが同会の特徴。自律的に働けるので様々な業務に関わりながら中小企業を支援したいという方には向いています。

この仕事に向いていない人

常に「学ぶ」職場です

協同組合に関わる法律をはじめ、簿記など幅広い分野の動向を学ぶ必要があるため、チャレンジ志向が弱い方には向かないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
8:30~17:15(休憩60分)
※時間外月平均5時間程度あり。
勤務地
★マイカー通勤・UIターンOK
新潟市中央区白山浦1丁目636番地30 新潟県中小企業会館2階

マイナビ転職の勤務地区分では…


新潟県
給与
月給 202,400円以上+諸手当+賞与(年間4.5か月分)
※試用期間6ヶ月(同条件)
※経験、年齢、能力など当社規定により優遇します。

【モデル年収】

350万円/27歳 
450万円/40歳
昇給・賞与
  • 昇給/年1回(1月)
  • 賞与/年2回(6月・12月)※令和5年度実績 4.5か月分
諸手当
  • 通勤手当(月上限55,000円)
  • 住居手当等(月上限27,000円)
  • 扶養手当(配偶者:6,500円、子供1人につき10,000円を毎月支給)
  • 時間外手当
休日・休暇

\年間のお休み128日(別途計画有給5日を含む)/

  • 年間休日123日
  • 完全週休二日制(土日)
  • 祝日
  • 有給休暇 ★昨年度は平均12日取得しています!
  • 育児休暇 ★男性の取得実績もあります!
  • 介護休暇
  • 夏季休暇(連続5日)
  • 年末年始休暇

※休日出勤が発生する場合は、振替休日を取得頂きます。
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 財形
  • 割引制度
  • 休憩室あり
  • 教育研修制度
  • 退職金制度(勤続3年以上)
  • 再雇用制度(65歳まで)
この求人の特徴
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
1955年12月
代表者
会長 浜田忠博
従業員数
36名
資本金
-
事業内容
協同組合及び中小企業の運営経営支援アドバイス業務
本社所在地
新潟市中央区白山浦1丁目636番地30
企業ホームページ https://www.chuokai-niigata.or.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 入社時期応相談
応募方法

\マイナビ転職のエントリーだけでは受付完了となりませんので、ご注意ください/

『この求人に応募する』ボタンより、必要事項を入力し、送信してください。
その後、「履歴書」及び「職務経歴書」(任意様式)を所定の期日までに提出してください。

※ご応募についての秘密は厳守いたします。
※ご応募いただく個人情報は、採用業務にのみ利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
マイナビ転職のエントリー+履歴書・職務経歴書のご提出を確認次第
面接日程のご案内をメールにて行います。
採用プロセス
  1. STEP
    1

マイナビ転職よりエントリー

マイナビ転職の応募フォームより応募してください。
  1. STEP
    2

履歴書・職務経歴書の提出

6/28(金)までに郵送(必着)、メール又は持参して下さい。
応募条件と合致する方全員に面接のご案内します。
  1. STEP
    3

面接(2回)

  • 1次面接:2024年 7/7(日)~7/8(月)
※上記日程が難しい場合、要相談
  • 2次面接:2024年 7月中旬以降
  1. STEP
    4

内定

あなたと働けることを楽しみにしております。
書類選考のポイント

【応募書類(下記2点)】

2024年 6/28(金)までに郵送(必着)、メール又は持参してください。

  • 履歴書(写真貼付)
  • 職務経歴書 ※形式不問

【書類送付先】
〒951-8131 新潟市中央区白山浦1丁目636番地30 新潟県中小企業会館2階
新潟県中小企業団体中央会 採用担当
※送付先メールアドレスは個別にメッセージでご案内いたします。

◆採用時期:2024年 8月予定 ※就業時期については要相談
面接回数
2回(予定)
面接地
新潟市中央区白山浦1丁目636番地30 新潟県中小企業会館2階
問い合わせ
新潟県中小企業団体中央会

住所
〒 951-8131 新潟市中央区白山浦1丁目636番地30 新潟県中小企業会館2階
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
025-267-1100

備考
会社見学や説明会も実施しております!
お気軽にお問合せくださいませ!

会社・仕事の魅力

新潟県中小企業団体中央会の魅力イメージ1

自分のアイディアをカタチにできる、大きなやりがい

入職後は指導員として協同組合や中小企業に対して様々な形でのサポートをしていただきます。行動力が大きい職場なので自分のアイディアをカタチにできる仕事です。また、新潟の伝統工芸品である仏壇づくりを活かした二次産品の製作や、業界同士のコラボなど、「連携」をテーマに様々な業務に取り組むことが可能です。未経験から新潟の中小企業を元気にする。あなたのアイデアで新潟の活性化に取り組んでみませんか?
新潟県中小企業団体中央会は新潟県内にある多数の協同組合の支援に取り組んでいる特別法人。近年ではその支援範囲は協同組合にとどまらず、中小企業の経営革新計画などの作成支援に関わるなど様々な場面で企業・組合同士を繋げ、連携させて新潟の産業をさらに盛り上げている。顧客と一緒に新しい取組みを考えたり、顧客先に訪問したりと自律的に行動することも多く、新潟をさらに盛り上げるやりがいを感じながら仕事に取り組める。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

渡部のプロフィールフォト
渡部 さん(中途入社5年目)
指導員
前職の経験 食料品小売業
Q

未経験でも本当に大丈夫?

もちろん大丈夫です!私も全く異なる業界からの転職でしたが、分からないことがあれば、みなさん丁寧に教えてくれました。また同年代も多いので、何か分からないことがあればすぐに相談できる職場環境です。
Q

どんな働き方ができますか?

仕事の時は仕事に集中し、また休みも多いためスポーツで汗を流したり、趣味に没頭したり、家族との時間を大切したりなどメリハリをつけた働き方ができます。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

わからないことがあれば周りがサポートしますし、未経験からでも活躍している職員が多いので、安心して仕事に取り組んでほしいと思います。前向きに頑張りたい気持ちがある方とぜひ一緒に働きたいです。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

新潟県中小企業団体中央会 ★年間のお休み128日以上 ★20~30代の若手活躍中

中小企業や組合の【支援アドバイザー】★未経験者大歓迎!