キープしました。
辞退しました。

利用者様に、笑顔で過ごせる1日を!生活支援施設の【施設職員】 社会福祉法人南台五光福祉協会 < 千葉県の5つの市が共同で設立|待遇や環境は公務員水準!>

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/07/25

この求人のポイント

居心地良く働ける環境だから平均勤続年数は16年!利用者さんも職員も笑顔になれる職場で働きませんか?
【安定】千葉県の5つの市が共同で設立した法人が運営 【未経験歓迎】資格は不要。経験ゼロからの転職も安心 【待遇】昨年度の賞与実績は4.4ヶ月分!安定支給中◎ 【働き方】完全週休2日制、残業月5h、年休120日以上
【 転職準備金を用意(最大30万円) 】年休120日以上や育休後の復帰率100%――公務員とほぼ同等の好環境◎
社会福祉法人南台五光福祉協会のPRイメージ
私たちは、障がいを持つ方々の暮らしや入所支援の充実を図ることを目的に、千葉県の5つの市(市川市、松戸市、習志野市、鎌ヶ谷市、浦安市)が共同で設立し、運営している社会福祉法人です。そのため、職員の待遇は市職員に準拠している安定した働きやすい環境です。

今後も変わらず、利用者様の気持ちに限りなく寄り添った親身なサービスをお届けするため、職員を増員することに。経験は問いません、意欲ある方を歓迎します!

仕事内容

【 残業月5h程度|完全週休2日制 】◆障がいをもつ施設利用者様の暮らしのサポートをお任せします!◆チームでの支援体制なので、未経験でも安心です

具体的には

  • 食事、洗面などの日常生活のサポート
  • 利用者様の健康管理
  • 余暇活動、創作活動の支援
  • ご家族の方の対応
  • 各種事務作業
  • イベントの企画 など
※利用者様は20代~80代までさまざまです。

★働く体制

職員一人で2~3名の利用者様を担当。
基本職員が3~4名のチーム体制なので、
相談もしやすいです!

★イベントもスタッフの手づくりで企画

毎月の誕生日会や秋祭り、音楽会、ハロウィンなど
季節ごとのイベントを企画・運営しています。
また、地域住民の方と接する機会もあります。

★やりがい

昨日できなかったことが
今日できるようになっている姿を見たとき、
この仕事ならではの喜びが込み上げてきます!

配属先の編成

未経験からの転職者も多く、
職員は20~60代まで幅広い世代が活躍中。
男女比は5:5。

チームで利用者様をサポートしているので、
お互いに支え合う風土がありチームワークは抜群!

産育休の取得実績も多数あり、
パパ・ママも多数在籍。
子育て理解がある職場なので、
仕事と育児を両立しやすいです。

入社後の流れ

施設全体や利用者様など、
まずは職場について学んでいただきます。

その後、先輩職員と一緒に現場に入り、
利用者様に名前を覚えてもらうところからスタート。
各利用者様の状況に合わせたケアの仕方も覚えていきましょう。

チーム体制で頼れる先輩と一緒なので、
経験がなくて安心して始められます!

対象となる方

\専門資格は問いません!/【 未経験・第二新卒歓迎|高卒以上|39歳まで(※)|要普免 】◆20~30代活躍中!◆高定着率◎職員の平均勤続年数は16年!

\ 福祉業界の経験や資格は問いません!/

少しでも興味や関心があれば、ぜひご応募ください!

< 求めているタイプは… >

  • 人との関わりを楽しめる方
  • プライベートの時間も大切にしたい方
  • チームワークを大切にできる方
※接客などの経験があれば活かせます!

★☆ 資格取得後に報奨金を支給!☆★

入社後に福祉関連の資格を取得した方には、報奨金(5万円)を支給。
福祉への理解を深めたいと、介護福祉士や社会福祉士の
資格取得にチャレンジする職員が増えています!

(※若年層の長期キャリア形成を図るため)
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎チームワークを大切にできる方

チームで利用者様をサポートしているので、お互いに協力しながら仕事を進めていくことができる方や周囲との円滑なコミュニケーションを大切にできる方に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲臨機応変な対応が苦手な方

利用者様の体調の変化や突発的な出来事に合わせて、その場の状況を判断し、考えて行動することが苦手な方は活躍が難しいでしょう。また、全体を見渡せる力も必要とされます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間

◆シフト制(実働8時間)

※残業は月平均5時間程度です。
※配属先により、月3~4回の夜勤があります。
※1ヶ月単位の変形労働制(週平均40時間以内)

< シフト例 >
[ 早番 ] 6:45~15:30
[ 日勤 ] 8:30~17:15
[ 遅番 ]12:30~21:15
※子育てや家庭の状況によって、
 柔軟に対応しています。
勤務地

< 千葉県鎌ケ谷市、千葉県市川市の各園いずれか >

※マイカー通勤OK!

【 もくせい園 】

千葉県鎌ヶ谷市中沢字南台311-1
…JR「市川大野駅」より京成バス『市川市霊園』下車徒歩5分
…JR「船橋法典駅」より京成バスシステムズ『南山下橋』下車徒歩5分

【 やまぶき園 】

千葉県市川市奉免町191-2
…JR「市川大野駅」より京成バス『市川市東高校入口』下車徒歩3分

※U・Iターンも歓迎します!

マイナビ転職の勤務地区分では…


千葉県
給与

【 月給21万915円~+諸手当+賞与(年2回) 】

※あなたの年齢・スキル・経験を考慮の上、決定いたします。
※試用期間あり(6ヶ月/期間中の待遇は変わりません)

モデル年収例

年収440万円 / 26歳 経験3年 /月給27万円+賞与+諸手当
年収480万円 / 28歳 経験5年 /月給30万円+賞与+諸手当
年収590万円 / 33歳 経験10年 /月給40万円+賞与+諸手当
昇給・賞与
昇給(年1回※4月)★最大9,000円UP!
賞与(年2回※6月・12月)★昨年度実績:基本給の4.4ヶ月分
諸手当
交通費(全額支給)
時間外手当(全額支給)
扶養手当(配偶者:6,500円、子1人につき:1万円~1万5,000円/月)
住宅手当(2万8,000円/月)
役職手当(1万5,000円~8万円)
処遇改善一時金(約40万円)
休日・休暇

《 年間休日120日以上|月9日お休み 》


【 休日 】

完全週休2日制(変形労働制)

【 休暇 】

夏季休暇(5日)
年末年始休暇 (6日)
特別休暇
有給休暇(採用時から10日付与)
慶弔休暇
介護休暇

★産休・育休実績多数あり。育休後の復帰率は100%!

福利厚生
各種社会保険完備
退職金制度(退職共済・千葉県共助会加入)
研修制度
資格取得支援制度(5万円)
私服勤務可
会員制福利厚生制度(リロクラブ)
転職準備金制度1(※ご入社が確定した時に全員に10万円を支給)
転職準備金制度2(ご自宅から勤務地までGoogleマップの直線距離で30km以上の方を対象に20万円を支給)
※社内規定あり
この求人の特徴
  • 急募
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • 社内見学可
  • オンライン面談可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 平均年齢30代
設立
1984年(昭和59年)10月
代表者
理事長 田中 甲(市川市長)
従業員数
180名(準職員・非常勤含む)
資本金
社会福祉法人のためなし
事業内容
  • 社会福祉事業/障がい者支援施設
  • 施設入所支援事業/障がい福祉サービス
  • 生活介護事業(短期入所事業・共同生活援助事業)/指定特定相談支援事業 、指定一般相談支援事業、地域生活支援事業(日中一時支援)

< 事業所 >
【 もくせい園 】
千葉県鎌ヶ谷市中沢字南台311-1

【 やまぶき園 】
千葉県市川市奉免町191-2

【 おおはし園 】
千葉県松戸市大橋662-4
本社所在地
千葉県鎌ケ谷市中沢字南台311-1
★ぜひ千葉県へ!
今回募集している各園(千葉県鎌ケ谷市、市川市)はまさに東京のベッドタウン。東京都心部へのアクセスもしやすく、とても住みやすいエリアですよ!

都内と比較すると家賃も抑えられるため、貯金もしながら『休日は都内でオシャレにenjoy』なんてことも叶うとっても良いエリアです♪

★最大30万円の転職準備金の支給も!

転職に伴い転居を行った方へのサポートとして、入社前であっても支給していますのでぜひ!
★将来のキャリアパス
入社後に培ったスキルや経験をもとに、将来的には「事務系ポジション」などへのキャリアチェンジも可能です。将来のキャリアパスについて気になる点や不明な点がありましたら、面接時などにご相談ください!
企業ホームページ https://minamidaigoko.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

最後まで、ご覧いただきありがとうございます!


少しでもご興味を持っていただけましたら、マイナビ転職の【この求人に応募する】よりご応募ください。

できるだけ多くの方にお会いしたいと思っております。ご不明な点等は、お気軽にお問い合わせください。

※応募等に関する秘密は厳守いたします。
※応募いただく個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはございません。
応募受付後の連絡
書類選考の結果は、応募受付後1週間以内に、当社よりメールにてご連絡させていただきます。
採用プロセス
WEB面接も可能です。ご希望の方はご相談ください。
  1. STEP
    1

【 WEB書類選考 】

ご応募いただきましたデータをもとに選考いたします。
  1. STEP
    2

【 面接 】

書類選考を通過された方に、面接を実施いたします。
  1. STEP
    3

【 内定 】

面接後、一週間以内に結果をお知らせいたします。
面接地
【 本社 】
千葉県鎌ケ谷市中沢字南台311-1
…JR「市川大野駅」より京成バス『市川市霊園』下車徒歩5分
…JR「船橋法典駅」より京成バスシステムズ『南山下橋』下車徒歩5分
問い合わせ
社会福祉法人南台五光福祉協会

住所
〒 273-0118 千葉県鎌ケ谷市中沢字南台311-1
地図を見る

採用担当
採用担当

電話番号
047-443-3331

備考
※地図の表示は、「本社(千葉県鎌ケ谷市)」となります。

会社・仕事の魅力

社会福祉法人南台五光福祉協会の魅力イメージ1

◆社会福祉法人という安定感、充実した待遇面が魅力!

< 40年にわたりさまざまな社会福祉事業を提供!>

市川市、松戸市、習志野市、鎌ヶ谷市、浦安市の5市が共同で設立した当法人。
民間では対応が難しい重度の障がい者を受け入れる入所型支援施設のほかに、
通所施設、グループホーム、相談支援事業など
利用者の家族の方へのケアサービスにも力を入れており、
親身になって寄り添う支援を大切に、
「預けてよかった」と言ってもらえるような事業所を目指しています。

< 公務員と似た環境で働けます!>

  • 完全週休2日制
  • 年間休日120日以上
  • 残業月平均5h程度
  • 賞与年2回(昨年実績4.4ヶ月)
  • 毎年昇給あり(約5,000円~9,000円)

さらに、ライフステージの変化による影響はなし!
  • 男女ともに産育休取得実績あり
  • 育休後の復帰率は100%!
  • 時間単位の有給取得もOK!

だから、【 職員の平均勤続年数は16年 】と、
プライベートとの両立や家庭を大切にしながら働ける環境です。
市の要望から生まれた社会福祉施設として、地域に貢献してきた「社会福祉法人南台五光福祉協会」。そのため、待遇や福利厚生などは近隣市の職員規則に準拠しているという働きやすさが魅力です。施設で快適に過ごしてほしいという想いから利用者さんの状態に合わせたベッドを導入したというお話を聞き、利用者さんも職員も大切にしている職場だと感じました。福祉の世界に興味がある方に、ぜひ前向きに応募いただきたいです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Kのプロフィールフォト
K さん(新卒入社5年目)
施設職員
Q

何故この仕事を選んだのですか?

学生時代は『保育』を勉強していましたが、施設実習で当法人に来た時の楽しさが忘れられず入職しました。ワイワイしながら和やかに仕事をしていますので、アットホームな感じです。雰囲気が良いので働きやすいです。
Q

有給は取りやすい環境ですか?

取りやすいです。希望日があればお休みできるので予定も立てやすいです。先輩には公休と合わせて2週間のお休みをした方もいるそうです。私も連休にして好きなお笑いの劇場に行ったり、お休みを楽しんでいます。
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

教育体制がしっかしているのは魅力です。最初の2ヶ月は先輩と一緒に勤務して、業務をしっかり覚えられます。みなさん優しくて丁寧に教えてくれますし、研修も手厚くて、学べる環境もあるので未経験でも大丈夫です。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

社会福祉法人南台五光福祉協会 < 千葉県の5つの市が共同で設立|待遇や環境は公務員水準!>

利用者様に、笑顔で過ごせる1日を!生活支援施設の【施設職員】