キープしました。
辞退しました。
締切間近
本日締切
新みやぎ農業協同組合の企業ロゴ

正職員募集!【総合職(管理・金融・共済など)】年休120日以上 新みやぎ農業協同組合 ◆完全週休2日制◆残業月平均5時間程度

情報更新日:2024/05/31
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

《JA新みやぎが正職員を中途採用》農業を通じて、地域の暮らしを支えるお仕事。☆20~50代が幅広く活躍中!
【未経験から積極採用】充実した研修で安心スタート 【JAである安心感】長期的なキャリア設計も可能! 【働きやすい環境】残業少、完全週休2日制で公私充実 【地域密着】地域に根ざし、地域の暮らしを支える仕事
新みやぎ農業協同組合のPRイメージ
みどりの・栗っこ・南三陸・あさひな・いわでやま、宮城県北部の5つのJAが合併し、令和元年7月1日に発足した【JA新みやぎ】。
営農技術や農業経営などの指導事業をかなめとし、さまざまな角度から、地域の農業に深く関わっていきたいと考えています。
今後更なる生産拡大・園芸振興を図るため、新たな人材を募集いたします。地域に根ざし、地域を支える事業で幅広く活躍しませんか?

仕事内容

管理・金融・共済・経済・営農のいずれかの分野で、地域の人々の暮らしを支える業務をお任せします。☆完全週休2日制/残業少/転勤なし

具体的には

○管理(総務・企画・電算・経理・リスク管理・監査・人事)
○金融(窓口業務・融資・営業職)
○共済(窓口業務・営業職)
○経済(農業資材・生活資材・給油所・LPガス・葬祭・資産管理・農機整備・自動車整備)
○営農(営農企画・米穀・園芸・畜産)

配属先の編成

急募

【金融部門(JAバンク)】
貯金/ローン/年金/資産運用等を提案する営業業務(名称:LPC、ライフプランコンサルタント)
【共済部門(JA共済)】
各種共済(生命、自動車、建物等)の提案、契約手続、保障点検等の営業業務(名称:LA、ライフアドバイザー)
【経済部門】
農業機械の整備
自動車の整備

入社後の流れ

先輩職員がマンツーマンでレクチャーします!先輩職員が基本から教えていきますので知識ゼロの方でも安心して仕事を覚えていくことができます。

20~50代まで幅広い世代が活躍中!

残業少なめでプライベート充実!

残業時間は月平均5時間程度で、仕事終わりでもプライベートを充実している社員さんも多くいます。

対象となる方

■□高卒以上□■≪UIターン歓迎≫◎宮城県に根ざし、安定して働きたい方 ――地域農業を支え、地域経済の発展に貢献!

●こんな方はぜひ!

◎宮城県で働きたい方
◎農業に興味/関心のある方
◎安定して長く働きたい方
◎自発的な行動ができる方

●活かせる経験/スキル

◎金融や保険関連の実務経験
◎農業機械の整備経験
◎自動車の整備経験
◎共同乾燥調製貯蔵施設経験
◎仕事内容記載業務の類似経験【必須】
◎自動車運転免許【必須】
◎以前にJAグループでの勤務経験のある方優遇します。

≪地域農業を支え、地域経済の発展に貢献≫

わたしたちは、宮城の農業や農家をサポートするとともに、地域に根ざした活動を展開しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

お任せするのは、農業を通じて地域の方々の暮らしを支えていくお仕事。誰かの役に立つ仕事がしたいと考えている方であれば、日々働く中で、やりがいを感じながら成長していけるでしょう。

この仕事に向いていない人

組合員に関わらず、地域の方々と接する機会も多いため、コミュニケーションを取ることに消極的な方は、苦手意識を克服する努力が必要です。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
15名程度(各部門3名程度)
勤務時間
8:30~17:15 実働7.45時間(休憩1時間)

※業種により異なる場合があります。
勤務地

【原則転勤なし/U・Iターン歓迎】

◎各事業所
【勤務地】栗原市、気仙沼市、南三陸町、登米市津山、富谷市、大和町、大郷町、大衡村、大崎市(岩出山・鹿島台・松山・田尻)美里町、涌谷町

◎みどりの農機センター
宮城県遠田郡涌谷町字今左ェ門沖名80番地1

◎あさひな農機センター
宮城県黒川郡大衡村大衡字野畑46

◎鹿島台自動車センター
宮城県大崎市鹿島台平渡字銭神98-1

※原則として、転居を伴う転勤はありません。
※詳しくは当組合ホームページよりご確認ください。
 https://www.ja-shinmiyagi.or.jp/

マイナビ転職の勤務地区分では…


宮城県
給与
月給18万円~25万円+諸手当
※試用期間1か月(条件変更なし)

【年齢・経験・能力を考慮のうえ、優遇!】

実際に、同業種での経験を持って入組した先輩職員では月給25万円からスタートした実績もあります。

【頑張った分だけ評価される!】

営業実績次第では手当支給あり!
昇給・賞与
昇給あり 年1回(4月)
賞与あり 年2回(6月、12月)
諸手当
通勤手当
住宅手当
職種手当
扶養手当
時間外手当
休日勤務手当
管理職手当
役付手当
休日・休暇
★年間休日120日以上★
完全週休2日制(土曜日、日曜日)
※一部事業所により振替休日及び交替休日を適用
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育児・介護休暇
福利厚生
社会保険完備
制服貸与(一部)
退職金制度
健康診断(インフルエンザ予防接種)
資格取得支援制度あり
産休・育児休暇取得実績あり
研修制度(入組前研修、新人研修、階層別研修、専門的研修)
通信教育制度(通信講座の受講や、資格試験等の合格終了した際に奨励金を受けられます)
キャリアが選べる!
ジョブローテーションのある働き方と、部門専任の働き方が選べます!
詳しくはお問い合わせください!
この求人の特徴
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
2019年7月
代表者
代表理事組合長 大内一也
従業員数
1,117名(2024年4月1日現在)
資本金
出資金 101億円
事業内容
信用事業、共済事業、購買事業、販売事業、利用事業、
福祉事業、指導事業、資産管理事業、農業機械事業、
自動車事業、葬祭事業、燃料・ガス・水道事業

【取扱高】※令和4年度実績
貯金:3,502億円 長期共済契約保有高:1兆3,527億円
販売品販売高:268億円 購買品供給高:136億円
本社所在地
宮城県栗原市築館字照越大ケ原43番地1
◎仙台市より約60kmの位置
◎東北自動車道 築館ICより車で5分
◎東北新幹線 くりこま高原駅より車で10分
□■統括部一覧■□
◎みどりの統括部
〒987-0012
宮城県遠田郡美里町字素山町1
0229-87-3301

◎栗っこ・いわでやま統括部
〒989-5693
宮城県栗原市志波姫堀口見渡2-1
0228-22-2030

◎南三陸統括部
〒968-0775
宮城県本吉郡南三陸町志津川字廻館97
0226-47-4580

◎あさひな統括部
〒981-3626
宮城県黒川郡大和町吉岡南3丁目6-2
022-345-0111
JA新みやぎ管内の特徴は…
太平洋を望む三陸沿岸や東北を縦断する奥羽山脈、
巨釜半造から神割崎に続く「三陸復興公園」、
栗駒山と歴史ある鳴子温泉郷の「栗駒国定公園」など
雄大な自然に囲まれています。

また、世界農業遺産に認定された「大崎耕土」や
「栗原耕土」「黒川耕土」などの肥沃な穀倉地帯が広がり、
米販売高は全国JA中でトップクラス。

宮城県が誇る「仙台牛」を中心とした畜産のほか
たくさんの園芸作物が生産されています。
企業ホームページ https://www.ja-shinmiyagi.or.jp

応募方法

応募方法
【マイナビ転職の「この求人に応募する」よりエントリーして下さい。】

<応募書類の取り扱いに関して>
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
当社の個人情報保護方針に基づき、適切な利用、管理、保護に努めます。
他の目的で第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
応募後、概ね1週間以内に、お電話もしくはメールにて適性検査のご案内を連絡差し上げます。
採用プロセス
応募受付期間:令和6年6月1日(土)~令和6年6月24日(月)

※エントリー頂く個人情報は採用業務のみに利用。他目的利用や第三者へ譲渡・開示することはございません
  1. STEP
    1

書類選考・適性検査(web)

応募フォームにご記入いただいた内容と適性検査をもとに、書類選考を行い合格者のみ別途通知します。
  1. STEP
    2

一次選考(面接)

7月11日(木)実施予定

一次選考合格者のみ別途通知します
※履歴書・職務経歴書をご持参ください
  1. STEP
    3

最終面接

8月5日(月)実施予定


最終面接合格者のみ別途通知します。
  1. STEP
    4

内定

※入組日は2024年10月1日(火)となります。
面接回数
2回
面接地
本店
問い合わせ
新みやぎ農業協同組合

住所
〒 987-2233 宮城県栗原市築館字照越大ケ原43番地1
地図を見る

採用担当
本店人事部人事課 採用担当 小野寺・阿部まで

E-mail

電話番号
0228-25-9005(直通)

備考
選考場所:
JA新みやぎ本店/宮城県栗原市築館字照越大ケ原43番地1

★お電話でのご連絡も受け付けております。

お問い合わせ受付時間
平日 8:30~17:15

会社・仕事の魅力

新みやぎ農業協同組合の魅力イメージ1

”働きやすい環境で、長期的な活躍を。”

当組合では入組前研修や階層別研修、
専門的研修などの職員教育も充実。
自身の成長につながるうえに、
将来的にはキャリアアップも可能です。

また、完全週休2日制で年間休日は120日以上と、
自分のための時間も充分確保出来る環境なので
働きやすく、仕事とプライベートの両方を
大切にしたい方にぴったりです。
宮城県北部に位置する5つのJAが合併し、2019年7月に始動したのが「JA新みやぎ」だ。以来、同組合は地域の発展に貢献し、そこで生活する人たちの手助けをしている。また、JA管内の子どもたちを対象に、田植えや稲刈り体験、料理講習会など開催し、地場産畜産物を通じての食育にも注力。今後も時代のニーズに合わせ、よりきめ細かいサービスを提供しながら、生産者と共に、地域の農業と暮らしを守り続けていくのだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

採用担当にお話を伺いました

人事部 人事課 阿部 さん

【Q.JA新みやぎ農業協同組合で働く魅力はどこだと思いますか?】

安心して長く活躍して欲しいという思いから、長期的なキャリアビジョンを描きやすい環境を整えています。段階的な研修体制や資格取得支援のほか、定期的なジョブローテーションがあり、様々な業務・経験を通じて、多角的な視野を養うことが可能なんです。支店や事業所によって特徴はさまざまですが、地域に貢献したいという想いを皆が持っていることは共通しています。なにかと面倒見の良い先輩たちが多いので、中途であっても馴染みやすい雰囲気ですよ!年齢層の幅広いメンバーが活躍しているので、気後れせずにチャレンジいただきたいですね!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

新みやぎ農業協同組合 ◆完全週休2日制◆残業月平均5時間程度

正職員募集!【総合職(管理・金融・共済など)】年休120日以上