キープしました。
辞退しました。
文化堂印刷株式会社の企業ロゴ

未経験OK!印刷会社の【企画営業】◆UIターン歓迎◆年休126日 文化堂印刷株式会社 ★産休育休実績あり☆女性活躍中★退職金制度あり☆残業少なめ

情報更新日:2024/06/11
掲載終了予定日:2024/07/22

この求人のポイント

【印刷業界で安定成長中!】営業としての新しいキャリアを築いていく絶好のチャンスです◎
《安定成長》幅広い印刷ニーズに応え、継続取引多数 《成果が形に》頑張りは昇格や賞与にキッチリと反映 《多様な働き方》フレックスやリモートワークも可能! 《メリハリ勤務》土日祝休み・長期休暇&有休OK
\\社員の声を基に年間休日を111日→126日に増加しました!//東京(銀座)・神奈川での2拠点同時募集★
文化堂印刷株式会社のPRイメージ
東京・銀座の営業拠点と
小田原エリアの2拠点でスタッフを増員!
(勤務地は希望を考慮します)

幅広い印刷ニーズに対応可能な
神奈川有数の老舗印刷会社で、
あなたのキャリアを築きませんか?

  • 土日休みの完全週休2日制
  • 長期休暇・有休取得も可能
  • 営業成果を昇格に反映
といった環境があり、
応募に際して経験は一切不問。

未経験であれば、
イチから学べる環境が整備されています。

仕事内容

【出版社やメーカーなどへのルートセールスがメイン!】幅広いニーズに応える各種印刷物の提案営業。見積りから制作管理、納品まで一貫して携わります

具体的には

【ご提案する商材は…】

●宣伝広告/販促ツール/ポスター/折込チラシ/冊子
●文具・雑貨などオリジナルグッズ制作

【具体的な流れ】

まず、どんな印刷物が希望かをヒアリング

見積書を作成し、納期などを含めてご提案

成約後、印刷物制作の進行管理
(校正などのやり取りも)

納品

入社後の流れ

【まずは “営業の現場” を知るところから】
当社では、いわゆる机上の研修はほとんど取り入れておりません。
先輩スタッフの営業活動に同行するなど、営業の現場に直接触れることで
「どんな仕事の進め方をするのか?」を体感してください。
仕事に慣れながら、徐々に担当先を引き継いでいくイメージです。

将来のキャリアパス

【ゆくゆくは “アナタ流” の新規開拓を】
「自分の担当」ができ、取引先にも認知されるようになってきたら、業務の発展形として新規開拓にもチャレンジ!
営業スタイルに制約は設けませんので、積極的なアプローチをおこなってください。
そして成果を残せば、昇給・昇格のチャンスも広がりますよ。

頑張りを評価し、相応の待遇を用意しています!

【実力主義でステップアップも可能!】
成果は役職に反映されるとともに昇給額にも反映。
頑張り次第で結果がカタチになる環境です。

実際に、
  • 営業未経験からスタートして約5年で課長に
  • 業界経験者で、入社4年で部長に
といったケースなど、多くの中途入社組が活躍しています。

対象となる方

【業界・職種未経験OK!OJTで知識や仕事を覚えていけます】◎学歴不問 ◇営業経験はもちろん「人と接する仕事」の経験が活かせる

あらゆる「経験」は一切不問です!

  • 何らかの営業経験をお持ちの方
  • 印刷業界で働き、知識を身につけている方
はもちろん即戦力して活躍を目指せますが、
けっして経験だけにはこだわりません。

「人と接するシゴトがしたい!」
「印刷というモノづくりを楽しみたい!」
という意欲や好奇心をお持ちであれば、
人物重視の採用をおこなう方針です。

※既卒・第二新卒の方もOK!
※営業車を運転する機会もあるため、
運転免許をお持ちの方も歓迎します。
(東京勤務の場合、電車移動が基本です)
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

【人間性も武器になります】

専門性の高いジャンルですし、相応の知識は必要となりますが、知識以上に大切なのは「お客様の期待に応えようという姿勢」です。誠実に取り組める方に向いている仕事と言えます。

この仕事に向いていない人

【多くの人と接するシゴトだけに…】

さまざまな人とコミュニケーションを取るのが苦手、という方には難しい仕事。知識がないなりに会話を進める姿勢、表情豊かなリアクションを意識できないと厳しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
9:00 ~ 18:00(実働8時間)
ご希望に応じて、フレックスワークも利用できます!
勤務地
*東京・銀座の営業拠点を積極採用中
*U・Iターンも歓迎!

  • 東京事業部/東京都中央区銀座1-18-8
≪アクセス≫
・各線「東京駅」より徒歩10分
・都営地下鉄浅草線「宝町駅」より徒歩1分
・東京メトロ銀座線「京橋駅」より徒歩3分

  • 小田原本社/神奈川県小田原市寿町1-10-20
≪アクセス≫
小田原駅より「城東車庫前」行きバス乗車、「町田」下車後、徒歩3分
※マイカー通勤可

リモートワークも導入してます!
ご希望に合った働き方を実現可能!

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、神奈川県
給与
月給240,000円~+賞与年2回

※年齢・経験などを考慮し、決定いたします。
※月給には固定残業代25時間分 40,090円~を含みます。
 超過分は別途支給。
※試用期間1ヶ月あり(期間中の待遇に変動はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円

モデル年収例

年収340万円 / 25歳
年収550万円 / 39歳
昇給・賞与
昇給あり
賞与/年2回
諸手当
  • 交通費規程支給
  • 時間外手当
  • 家族手当
  • 住宅手当
  • 皆勤手当
  • 休日出勤手当
休日・休暇

\\年間休日126日//

  • 完全週休二日制(土日休み)
  • 祝日
  • GW休暇
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 慶弔休暇
  • 育児休暇
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 退職金制度
  • 車通勤可
  • 社員寮完備(補助あり家賃応相談)
  • 定期健康診断
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • オンライン面談可
  • 残業月30時間以内
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
設立
昭和24年5月30日(創業)
代表者
代表取締役社長/萩野 健治
従業員数
274名
資本金
1億円
事業内容
高精細印刷 HBP-700 および企画・デザイン・撮影・プリプレス・印刷・製本・加工までを一貫する総合印刷
本社所在地
神奈川県小田原市寿町1丁目10番20号
企業ホームページ http://www.bunkado.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
マイナビ転職「応募フォーム」より応募してください。
できるだけ、多くの方とお会いしたいと考えております。
当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

◆お電話での問い合わせ、応募も大歓迎です!
0465-34-9206(採用担当)

≪応募書類の取り扱いに関して≫
ご応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用し、
他の目的での利用や第三者へ譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
Web選考の結果は、応募された方全員にメールまたは電話にて、1週間以内にご連絡差し上げます。
採用プロセス
※在職中の方も面接日、入社日などご相談に応じます。
  1. STEP
    1

Web選考

Web履歴書の内容をもとに、選考を行います。
選考を通過された方には、詳細を追ってご連絡いたします。
  1. STEP
    2

面接(1~3回を予定)

担当者による面接を行います。
  1. STEP
    3

内定

面接を通過された方に内定のご連絡をいたします。
面接地
面接地の詳細は追って連絡いたします。
問い合わせ
文化堂印刷株式会社

住所
〒 250-0002 神奈川県小田原市寿町1丁目10番20号
地図を見る

E-mail

電話番号
0465-34-9206

備考
「マイナビ転職を見た」とお伝えいただくとスムーズです。

※電話受付時間:月-金 9:00 ~ 17:00
※営業電話はお控えください。

会社・仕事の魅力

老舗印刷会社には、営業しやすさと働きやすさが!

多彩な印刷ニーズに応えられる!

創業70年以上の歴史を誇り、高精細印刷から大量生産まで幅広く対応できる印刷設備を擁する当社。シンプルなチラシからクオリティを求められる写真集、さらには特殊加工まで、さまざまなジャンルの印刷物を手がけられる事により、強みを持った提案活動がおこなえます。

無理なく一人前の営業になれます!

現在、東京で約30名、小田原エリア2拠点で各10数名の営業スタッフが在籍。何でも聞ける面倒見の良い先輩ばかりですし、段階的に取引先を引き継いでいくこととなりますから、ムリなく知識を積み上げていくことが可能です。

メリハリをつけた働き方も問題ナシ!

土日休みの週休2日で、1週間ほどの長期休暇もあり!閑散期には有休取得も可能です。また、フレックスやリモートワークにより自身のスケジューリング次第で残業時間も削減していけます。頑張り次第で、昇給・昇格といったステップアップもの道も!
1949年に創業し、高精細印刷から大量生産まで幅広く対応する文化堂印刷。長年積み重ねてきた実績により、有名企業や大手広告代理店との継続取引を達成。著名なクリエイターの写真集を手がけたり、超有名施設の商品を手がけるケースもあるという。

そんな同社であるが、選考にあたって業界経験や営業経験は一切不問。意欲と好奇心を胸に、じっくりキャリアを築くことのできる環境と言えるだろう。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Q

未経験でも本当に大丈夫?

もちろん印刷全般の知識は必要になってくる仕事ですが、先輩方がさまざまな角度からサポートしてくれるので大丈夫。イチから学ぶ姿勢をキチンと持つことさえできれば、問題なくキャリアを重ねていけます。
Q

職場環境について教えてください。

お客様対応を進める中で、残業が発生するケースもありますが、週休2日キッチリ休めてメリハリはバッチリ。長期休暇もありますし、有休も取れる環境ですから、ムリなく長く働いていけると思います。
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

印刷物は「カタチになる」ものなので、モノづくりの喜びや納期通りに良いモノを納められた時のリアクションも感じやすいのが特徴。クライアントの期待に応えていくことで大きな達成感を得られる事でしょう。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

文化堂印刷株式会社 ★産休育休実績あり☆女性活躍中★退職金制度あり☆残業少なめ

未経験OK!印刷会社の【企画営業】◆UIターン歓迎◆年休126日