キープしました。
辞退しました。
株式会社スドージャムの企業ロゴ

創業101年/老舗ジャムメーカーの【品質管理】*年間休日120日以上 株式会社スドージャム ジャムでおいしい笑顔を届けるメーカー◇昨年賞与4.0ヶ月分支給

情報更新日:2024/06/18
掲載終了予定日:2024/08/12

この求人のポイント

創業101年のもと、安心して働ける環境。年間休日120日以上、賞与4.0ヶ月分など休日・待遇もばっちりです。
【安定基盤】創業101年/業界屈指の歴史と実績 【オフも充実】完全週休2日制(土日休)、年間休日120日 【待遇】住宅・役職手当あり、昨年賞与4.0ヶ月分支給 【働きやすさ】残業20h以下!定時で帰りやすい雰囲気
食卓に笑顔を届け続けて101年。製造に不可欠な品質を守るシゴト――やりがいも多く感じられます!
株式会社スドージャムのPRイメージ
世界中から厳選された果物が、当社の手にかかると、まるで魔法のようにその魅力が最大限に――。
その先に広がるのは、笑顔と喜びに満ちた食卓。家族や友人が集い、楽しいひとときを過ごす中心には、いつもスドージャムがあります。

■募集の背景

今回はそんな当社の製品製造に不可欠な、品質管理を担う方を大募集!研修体制に力を入れているため、未経験であっても安心してスタートできますよ!

仕事内容

【毎朝カップでおなじみのスドージャム】ジャムをはじめとした当社製品の品質に関わる管理業務をお任せします!☆未経験スタートの先輩も活躍中!

具体的には

きっと一度はスーパーなどで
見たことがあるスドージャムの
安全・安心を守る重要なポジション!

■製品、原料分析
■微生物、細菌検査
■品質、生産工程の管理・記録
■製造機械、施設の衛生管理
■FSSC22000等の申請書類作成、運用

……など、
品質に関わる業務を幅広くお任せします!

入社後の流れ

『どうやってジャムが作られているか』
まずは、ここからレクチャー!

原料の選別から包装までの工程を
約3ヶ月間で学びつつ、OJT研修を通して
品質管理の実務を学んでいきましょう◎

FSSCという食品安全に関する国際規格のもと
教育制度にはかなり注力している当社。
未経験スタートでも安心ですよ!

配属先の編成

現在、品質管理に所属する
メンバーは計7名!
男性4名、女性3名が活躍しています。

そんな先輩たちの志望動機は
「品質管理の仕事がしてみたかった!」
という方が多いですが、
みんな未経験からのスタート。

イチから学びやすい環境なので
不安も多いと思いますが
馴染みやすく温かい雰囲気ですよ。

日本の食卓、笑顔を守る――"やりがい"

今回お任せする仕事は製品の
安全、安心を守る重要なポジションです。

実際に、自分が担当しているジャムが
お店に売っているので目に見えて
やりがいを感じられるのも魅力のひとつ。

日本の食卓、みんなの笑顔を支える
“縁の下の力持ち”として、
多くの刺激を感じながら働いてください◎

対象となる方

【転勤なし/男女ともに活躍中!】◆PCスキル(Word,Excel等)◆食品業界で働いたことがある方、工学・農学の知識がある方は優遇します!
力を使うような仕事もないため、
男女ともに活躍できる環境です。

基本的に入社後イチから
レクチャーしますので
未経験の方ももちろん応募OK!

  • 品質管理主任技術者資格
  • 殺菌管理主任技術者資格

といった、業務に使える資格も
入社してから取得を目指せます!

また、食品業界等で品質管理を
経験された方はもちろん大歓迎!
即戦力として優遇します。

【歓迎条件】※必須ではありません

  • 品質管理に関わる資格をお持ちの方
  • 食品業界で働いたことがある方
  • 工学や農学を学んだことがある方

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:45~17:30(実働7時間55分)

  • 月平均残業時間20h
…定時で帰れる日も多く、メリハリを大切にしながら働けます!
勤務地
【マイカー通勤OK、U・Iターン歓迎】
長野県安曇野市豊科高家1313番1

マイナビ転職の勤務地区分では…


長野県
交通アクセス
JR大糸線「梓橋駅」から車で8分
給与
月給22万円以上+各種手当+賞与
※あなたの年齢、経験、能力などを考慮の上、当社の規定に応じて優遇いたします。

  • 試用期間が3ヶ月あり※待遇に変更はありません。

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
360万円~430万円

モデル年収例

年収450万円 / 経験3年
年収500万円 / 経験5年
昇給・賞与
◆昇給/年1回(4月)
◆賞与/年2回(7月、12月)
※昨年度賞与実績4.0ヶ月分
諸手当
◆通勤手当
◆営業手当
◆役職手当(10,000円~100,000円/月)
◆赴任手当
◆資格手当
◆住宅手当(20,000円/月)
ほか
休日・休暇
【休日】
◆年間休日120日以上
◆完全週休2日制(土日休み)
◆祝日

【休暇】
◆夏期休暇(8月12日~8月16日)
◆年末年始休暇(12月30日~1月4日)
◆有給休暇
◆慶弔休暇 など
福利厚生
◆健康保険
◆厚生年金保険
◆雇用保険
◆労災保険
◆退職金制度
◆財形貯蓄制度
◆工場内冷暖房完備
◆食堂、休憩室あり
◆ユニフォーム貸与
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 電話問い合わせOK
  • オンライン面談可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 退職金制度あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 無借金経営
設立
1950年(昭和25年)12月25日 / 創業 : 1923年(大正12年)5月
代表者
代表取締役社長 須藤 尚孝
従業員数
160名
資本金
8,400万円
売上高
56億9000万円(2023年12月実績)
事業内容
家庭用・業務用・給食用の
果実ジャム・ソース類、
シロップ類などの製造・販売

<果実ジャム・ソース類>
いちご、ブルーベリー、オレンジ、
ネーブル、 りんご、あんず、レモン、
グレープ、プルーン、キャロット ほか

<その他>
はちみつ、水飴、あんこ、
メープルシロップ・
ホットケーキ用シロップ ほか
本社所在地
長野県安曇野市豊科高家1313-1
支店・営業所・工場
安曇野工場:長野県安曇野市豊科高家1313番1
東京支店:東京都目黒区中町2-8-7
名古屋営業所:愛知県名古屋市北区丸新町198
大阪営業所:大阪府大阪市天王寺区上汐5-5-2
企業ホームページ http://www.sudo-jam.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
まずはマイナビ転職ページ内の
「この求人に応募する」を押していただき、
応募フォームに沿ってご入力をお願いします。

※応募の秘密は厳守します。
※提出いただいた個人情報は、
 採用目的以外では使用いたしません。
※応募前のご質問も歓迎いたします。
 質問フォームよりお気軽にご質問ください。
応募受付後の連絡
応募が完了すると、応募確認メールが
自動的に送られてきます。

WEB選考の結果は、10日前後で、
選考通過者にメールまたは電話で連絡します。
採用プロセス
面接場所や面接日、入社日はご相談に応じます。
  1. STEP
    1

書類選考

WEBで応募いただいた内容をもとに書類選考を行います。できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。
  1. STEP
    2

面接(2回)※WEB面接可

書類選考を通過された方に、面接を2回実施します。
  1. STEP
    3

内定

面接から内定まで、できるだけ早くお伝えさせていただきたいと思っています。
面接回数
2回

初回選考時はWEB面接も対応可能です。
2回目は対面での面接を予定しています。
問い合わせ
株式会社スドージャム

住所
〒 99-8204 長野県安曇野市豊科高家1313-1
地図を見る

採用担当
総務課 採用担当

電話番号
0263-72-7200(代表)

会社・仕事の魅力

株式会社スドージャムの魅力イメージ1

未来を見据えた、ライフステージに応じたキャリアも。

ジャムをつくる果実や原料などは、
代表的な味であるイチゴでも
中国・モロッコ・チリ・エジプト。
ブルーベリーはアメリカ・カナダ・チリなど
本社がある自然豊かな長野県だけでなく
世界各国から厳選した素材を使用しています。

ゆくゆくは…世界各国の現地に訪問し
原料の製造立会い、工場監査など
グローバルな働き方も可能です。

年1回程度は海外へ行くチャンスも!
興味がある方は
ぜひチャレンジしてみてくださいね。


――**

また、ライフステージに応じて
「主任、係長、課長、部長」
など。会社を担っていくポジションを
着実に目指せる環境です。

年齢や性別は関係なく、
実績や意欲を正当に評価。
入社5年程度で係長へ昇進した実績もあり
誰にでもチャンスがあります。

安心できる環境のもと
スキル・キャリアアップも叶うはず!

ぜひ、あなたらしいキャリアを
スタートしてみませんか?
2024年に創業101周年を迎えた『スドージャム』。酒問屋、漬物製造業、醸造業などを経て、ジャムの専業メーカーとなり広く愛される商品を数多く生み出している。

誰もが一度は見たことがあるおなじみの『毎朝カップ』、砂糖不使用で素材の味を最大限に生かした100%フルーツシリーズなど、多種多様な製品は多くのファンを虜に――。

老舗企業ならではの安定基盤と充実のライフワークバランスは魅力的。安定した環境で腰を据えたい方にとっては、またとない舞台になるはずです。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

長瀬のプロフィールフォト
長瀬 さん(新卒入社5年目)
品質管理
Q

何故この仕事を選んだのですか?

仕事とオフを充実させることができる会社を探していました。当社は完全週休2日制で年間休日が120日以上。
趣味の旅行も存分に楽しむことができます!長期休暇も充実しているため、自分時間を大切にできますよ。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

仕事の合間にプライベートの話をすることもあり、ユーモラスな同僚も多いですよ!笑いながら仕事をすることもあります。
新卒入社で他社の雰囲気は分かりませんが、友人からは雰囲気が良いと羨ましがられています。
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

正直なところ、品質管理課は少人数で一人ひとりの責任が大きいです。ですが、その分スキルアップも早く、やりがいも大きいです!
スキルアップを目指す向上心のある方、ぜひお待ちしています!
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
匿名で企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社スドージャム ジャムでおいしい笑顔を届けるメーカー◇昨年賞与4.0ヶ月分支給

創業101年/老舗ジャムメーカーの【品質管理】*年間休日120日以上