キープしました。
辞退しました。
株式会社サンニチ印刷の企業ロゴ

印刷だけにとらわれない提案ができる【企画営業】★未経験歓迎 株式会社サンニチ印刷 #創業152年#住宅・家族手当などの手当充実#家賃補助あり(東京)

  • 正社員
  • 300万~450万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
情報更新日:2024/06/14
掲載終了予定日:2024/08/08

この求人のポイント

創業は明治5年!老舗印刷会社という安定感にあぐらをかかず、次世代を見据えた取り組み多数!
《安定経営》創業152年の歴史を持つ老舗印刷企業 《営業》販促という側面で、あらゆるアイデアを発揮 《未経験OK》新しいモノ・チャレンジ・企画好き歓迎 《力を集結》複数のメンバーで各クライアントに対応 《将来を見据えられる》入社後に結婚した先輩も多数 《好バランスな環境》基本土日休み&残業少なめ◎
印刷~動画・AR・VRまで、企業ブランディングを多角的に提案できる醍醐味を味わえる!
株式会社サンニチ印刷のPRイメージ

<明治から続く老舗企業>

山梨の総合情報メディアグループである
山日YBSグループの一員として
152年以上の歴史を持つサンニチ印刷。

当社はグラフィック分野の強みを活かした
商業印刷、出版印刷、
デジタルコンテンツ制作等の事業で
盤石な経営基盤を築いてきました。

現在はその領域を発展し、
多彩なクリエイティブに注力!
更なる事業拡大のため
印刷会社の常識にとらわれない当社で
営業職を募集します◎

仕事内容

\グループ規模の大きな老舗だからこそ“何でもできる”環境!/アイデアを活かして紙~Web (HP・SNS・動画・AR・VR…etc.)まで幅広い商材を提案

具体的には

▽提案先例
・広告代理店
・出版社
・自治体
・百貨店
・スーパー

▽提案例
・紙…ノベルティ、サイン、ポスター、グッズ、イベントブース、出版物など
・Web/デジタルコンテンツ…HP、LP、SNS、動画、ラジオ、AR、VR

…などなど、多種多様なクライアントの
ニーズに合わせてアイデアを発揮します。

配属先の編成

<フレッシュな人材を積極増員中!>

1クライアント1営業ではありません。
デザイナー、ディレクター、
ライター、フォトグラファーなど
様々な専門職と一緒に仕事を進めます。

“個人”ではなく“会社として”
クライアントに貢献します。
誰かが全てを背負うような
環境ではないので安心してください!

教育研修制度

<未経験からのスタートでも安心!>

入社後は当社の印刷工場にて
どういう風にモノづくりが行われているかを
知る機会があります。

基礎知識を得た後は配属部門で
OJTにて学んでいただきます。
同行やロープレをしつつ、
専門的な知識を教えていくので
ぜひイチから学ぶ位の気持ちでいてください!

\“実は“な裏話1:やりがい編/

『広報業務全て』の契約を獲得した
30代の先輩も!

フリーペーパーでのPRだけでなく、
ラジオ・CMを活用した販促を提案。
自身が中心となって指揮を執り、
グループ企業も協業する大きなプロジェクトに。

おかげで反響が良く
『来年もまたぜひお任せしたい』
とお話をいただきました。

\“実は“な裏話2:環境編/

提案の仕方は千差万別!
悩むこともあるかもしれませんがご安心を。
先輩・上司が
「こういう話し方をしてみるのはどう?」
としっかり相談に乗ります。

場合によっては
提案の段階からモノを作って持って行く…
なんてことも可能!
あらゆる印刷を手掛けてきた
当社の基盤があるからこそ実現できた環境です。

対象となる方

<未経験・第二新卒なども歓迎!>応募条件⇒専門卒以上、アイデアを活かした仕事にチャレンジしたい方★何らかの営業経験者は歓迎します!
=============
経験値よりも、
コミュニケーション能力を
重視した採用です
=============

▼こんな方と働きたい!▼

□誠実な対応ができる
□人との関係性を大切にできる
□明るく真面目に取り組める
□アイデアを活かしたい
□新しいコトに興味があり、チャレンジしたい
□人と話すことが好き
□チームで何かを達成することが好き
□安定企業に転職したい
□結婚など、将来を見据えて働きたい

▼あれば活かせる経験!▼

□法人営業の経験
□メディア・広告業界の経験
□マーケティングの経験
□企画提案の経験

※雑誌、IT、アパレルなど異業種から
 転職してきた先輩も活躍中です!

▽営業スタイルについてはコチラ▽

▽営業エリア:東京都内、もしくは山梨県内
※近隣県の企業に訪問する場合もあります

▽クライアントの割合:
8~9割が既存、1~2割が新規
まずは既存クライアントとの関係性を守ることを
しっかり取り組んでいきましょう!

▽営業スタイル:
部や課での目標を設定
全員で達成を目指していくスタイルです
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎柔軟に対応できる方
要望はクライアントによって実に様々!イメージ通りに作って欲しいという企業もあれば、イチからコンサルして欲しいという企業もあります。様々なパターンを楽しめる方に向いているでしょう。

この仕事に向いていない人

▲個人で完結する仕事がしたい方
複数の営業や、他部署、グループ企業と連携しながらクライアントのニーズに応えていくのが同社のスタイル。一匹狼でやっていきたい方にはギャップがあるでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
2人
勤務時間
【山梨本社】
9:00~18:00(実働8時間)

【東京支社】
9:30~18:30(実働8時間)
勤務地

【山梨本社(甲府)】、もしくは【東京支社(新宿)】のいずれかで勤務


【山梨本社】
〒400-0058
山梨県甲府市宮原町608-1
〈交通アクセス〉
身延線「国母駅」より車5分
◎マイカー通勤OK!

【東京支社】
〒151-0053
東京都渋谷区代々木二丁目10番8号 ケイアイ新宿ビル
〈交通アクセス〉
「新宿駅」より徒歩1分

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都、山梨県
給与
【月給】
■20万円~28万円+賞与年2回(4.2ヵ月分支給実績あり)※+住宅補助など最大10万円支給(条件あり)
※経験を考慮の上、決定します。
※試用期間1年間(期間中は住宅手当、家族手当、教育手当が不支給になります。その他の待遇に差異はありません)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
300万円~450万円
昇給・賞与
■昇給:年1回
■賞与:年2回(4.2ヵ月分支給実績あり)
※決算賞与あり(業績による)
諸手当
■通勤手当(※社内規定あり)
■運転手当
■住宅手当
■家族手当
■教育手当
■昼食手当(10500円~※社内規定あり)
■地域手当(東京のみ/月1万5000円)
■家賃補助
 (単身者6万円、配偶者がいる場合10万円)
 ※東京勤務で借上げ社宅に住む場合
休日・休暇
■週休2日制(土日休み※第三土曜日出勤あり)
※社内カレンダーあり
■祝日
■年末年始休暇
■産前産後休暇(取得実績あり)
■育児休暇(取得実績あり)
■有給休暇
福利厚生
■社会保険完備
■退職金制度
■再雇用制度
■会社の負担で備品をご用意
■保養施設
■社員食堂(山梨本社)
■フィットネスジムの無料利用
 (山梨本社勤務の場合)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 自社商品・メディアあり
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 携帯・タブレット支給
  • 社用車貸与
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 再雇用制度あり
  • 社員食堂・食事補助あり
  • 無借金経営
設立
明治5年(1872年)7月1日
代表者
代表取締役社長 野口 英二
従業員数
233名
資本金
9,000万円
事業内容
●商業印刷・出版印刷
●印刷物の企画・編集・デザイン・撮影
●屋内外広告装飾関連事業
●ホームページ・動画・アプリ開発など
 マルチメディア関連事業
●都市計画・地域計画の調査立案
●土木・建築工事に関する設計・施工・監理
●BPO事業 ほか
本社所在地
山梨県甲府市北口2-6-10
営業所
【富士吉田営業所】
山梨県富士吉田市下吉田九丁目4番12号

【長野営業所】
長野県松本市大手3-1-1 松本ビル7階
グループ会社
  • 山梨日日新聞社
  • 山梨放送
  • アドブレーン社
  • YBS T&L
  • 山梨ニューメディアセンター
  • 山梨文化学園
  • 日本ネットワークサービス
  • デジタルデビジョン
  • ファーストビジョン
  • ウインテックコミュニケーションズ
  • 新聞センター
  • 山日リース
  • 山梨文化会館
企業ホームページ https://www.sannichi-p.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • WEB面接OK
  • 面接日程応相談
応募方法
最後までお読みいただきありがとうございます。

まずはマイナビ転職の「応募フォーム」から
エントリーをお願いします。
出来るだけ多くの方と
お会いしたいと考えております。
当社に“少し”でも興味をお持ちの方は、
是非ご応募下さい。ご質問もお気軽にどうぞ。

【備考】
※応募の秘密は厳守します。
ご応募いただく個人情報は、
採用業務のみ利用し他の目的での
利用や第三者へ譲渡・開示することはありません
応募受付後の連絡
WEB選考の結果については、
応募受付後7日以内に
お電話または、メールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

WEB書類選考

お送り頂きました
応募データをもとに選考を行います!
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

面接日などご相談に応じます。
現在在職中の方も、お気軽にご相談ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

入社日などはご相談ください。
柔軟に対応させて頂きます!
面接回数
1~2回
面接地
【一次面接】対面 or WEB
※希望を考慮します。

【最終面接】対面で実施をします。

面接場所

【本社】
〒400-0058
山梨県甲府市宮原町608-1
〈交通アクセス〉
身延線「国母駅」より車5分

【東京支社】
〒151-0053
東京都渋谷区代々木二丁目10番8号 ケイアイ新宿ビル
〈交通アクセス〉
「新宿駅」より徒歩1分
問い合わせ
株式会社サンニチ印刷

住所
〒 400-0058 山梨県甲府市宮原町608-1
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社サンニチ印刷の魅力イメージ1
株式会社サンニチ印刷の魅力イメージ2

紙しかできない。そんな固定概念を打ち破ります!

\印刷企業が迎える新時代!/

グループ企業を複数持つ当社ですが
これまでは“紙にプリントする“
自社の事業だけで成り立ってきました。

しかし昨今の世の中は
デジタルが主流になってきています。
時代とともに当社に
求められているものも変わり、
変革・進化の時を迎えました。
まさに今、当社は
第二次創世記の真っ只中です。

今後はグループの総力を結集したサービスで
紙・Webを問わず、ボーダーレスで多面的な
PRサービスを展開していくべく、
新たな道へと歩みを進めはじめました。

\だからこその面白さがあります!/

今から入社してくれる営業職の方は
提案の幅に制限がありません!

印刷物の製造だけでなく
HP、Web広告、動画、AR、VRなど
デジタルも活用し、
企業様にプロモーションの提案をします。
時にはグループ企業の力も借りて、
全員でアイデアを出し合いながら、
プロジェクトを成し遂げることも。

たくさんの人が関わる案件の中心にいるのは
営業であるあなたなのです。

当社は基盤と実績と歴史がある企業です。
だからあなたは
「新しいことにチャレンジしたい未経験者」
で構いません。
しっかりとフォローできる環境が
整っているので安心してください。

一緒にワクワクしませんか?

※不安なく生活できるよう
住宅手当・地域手当・家族手当・家賃補助
(6~最大10万円)などを支給しています
プロモーションを行う営業で、個人に負担が偏らない。この業務スタイルを聞いた時、創業152年の企業ならではの懐の深さを感じられました。組織だからできるスケールの大きな仕事の中心で活躍する営業職のやりがいは、想像以上になると思います。残業は少なめで、入社後に結婚した人が多いとのこと。これは、将来を見据えて安心して働ける何よりの証拠ではないでしょうか。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

水口のプロフィールフォト
水口 さん(中途入社9年目)
営業
前職の経験 アパレルの販売

「山梨に根付く企業で働きたかった」

元々山梨県出身で、大学進学をきっかけに東京へ上京しました。前職の仕事を退職する際に、より山梨へ貢献できる仕事に挑戦してみたいと考え、県内でも知名度が高く、安定基盤があるサンニチ印刷へ転職を決めました。

「自分が関わった制作物ができた時の喜びを実感」

複雑な加工や色の合わせ方など、クオリティの高い製品が出来上がった時の達成感とやりがいは格別です!知識・ノウハウが身に付いてくると、提案の幅も広がります!

「大切なのはコミュニケーション力だけです」

商談~製品納品までチームで動いていくため、お客様と社内のメンバーと試行錯誤できることが大切だと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

先輩社員にお話を伺いました

大沢のプロフィールフォト
大沢 さん(中途入社12年目)
営業
前職の経験 広告代理店

「結婚を考えていた時、当社に出会いました」

新卒入社企業の事業撤退や、リーマンショックの影響など、紆余曲折を経てサンニチ印刷に入社。あれから気が付けば12年、安心して働ける会社に出会えて良かったです。

「当社は変わろうとしています」

紙だけではだめだ、という雰囲気が社内に浸透してきています。まさに現在、立ち位置を模索している最中です。会社の進化に立ち会うという貴重な経験ができると思いますよ!

「後輩育成にも注力していきます」

改革には新しい風が必要。だから今、フレッシュな人材が必要なんです。後輩が少ないため、これから入ってくる方の成長を、しっかりとサポートしたいと考えています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

多彩なクリエイティブで企業の課題を解決へ導く【ディレクター】 正社員

  • 業種未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社サンニチ印刷 #創業152年#住宅・家族手当などの手当充実#家賃補助あり(東京)

印刷だけにとらわれない提案ができる【企画営業】★未経験歓迎