キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと4
前田薬品工業株式会社の企業ロゴ

【生産技術】*年休127日/残業月10H/土日祝休み/テレワークOK 前田薬品工業株式会社 【1958年創業】*自社開発の医薬品/化粧品のほかOEM製造も展開

  • 正社員
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • リモートワーク可
  • 完全週休2日制
  • 女性のおしごと掲載中
情報更新日:2024/04/30
掲載終了予定日:2024/06/03

この求人のポイント

【製造工程や品質に欠かせない役割を担うポジション】社内外の意見を調整し、技術改善へと導いていく仕事
【1958年創業】医薬品や化粧品、OEM製造を展開 【やりがい】生産技術の“改善”を支えていく要役 【働き方】完全週休2日制/年間休日127日/テレワーク可 【キャリア】意欲や適性に応じて多様な道を描ける環境
前田薬品工業株式会社のPRイメージ
当社は1958年に創業。以来、当社は外用剤を中心とする医薬品の研究開発を手掛け、安定成長を続けています。現在では大手製薬会社のOEM製造やジェネリック医薬品、OTC医薬品、さらには化粧品の開発など、多様な事業を展開しています。

今回は当社が製造する医薬品や化粧品のバリデーションに関わる各種業務を担当する方を募集。より品質が良い品を、より効率的に作っていくために、欠かせない役割を担うポジションです!

仕事内容

【製造工程や品質の”改善”に貢献するポジション】◆医薬品や化粧品の製造における技術移管、バリデーション業務に伴う計画や実施、報告書の作成など

具体的には

  • プロセスバリデーション、洗浄バリデーション及びパフォーマンスクオリフィケーションの計画書作成・作業立ち会い
  • 製造方法及び工程に関する技術移管作業に関する委託元との調整・実施
  • 生産技術業務に関する作業改善(品質及び生産性の向上)の提案 など

自社開発の製品のほか
OEM/ODM製品にも携わります。

入社後の流れ

まずは初めの3週間で
当社の事業概要や配属先の詳細を
一つずつレクチャーしていきます。

その後、次の3か月は
先輩について業務の流れを
じっくり覚えていきましょう。

次の3か月では先輩についてもらい
実際に自分主導で業務を進めます。

6~7か月かけて
仕事の全体像をつかんでください!

配属先の編成

現在、配属となる技術開発グループには
5名の先輩が在籍。
同じ役割を担う生産技術チームには
2名が在籍しています。
男女比は2:3で
20~40代のメンバーが活躍中です。

当社では積極的に新商品や新規事業の
企画開発を進めており
生産技術チームが関わる商品も多種多様!
身につくスキルもやりがいも十分です!

対象となる方

【「生産技術」の業務経験は不問】◆医薬品に関わる業務経験がある方(目安1年以上)*年齢や性別、学歴などは不問!意欲重視の採用を行います

\“人柄”や“意欲”重視の採用です/

技術的な知見ももちろん大切ですが
このポジションでは
社内外のいろいろな方と関わり
調整を図っていくため
コミュニケーション力が
とても大切になります。

意見を聞き、調整した内容を
わかりやすく伝えていく姿勢が
求められるポジションです!

【応募条件】

  • 医薬品に関わる業務経験がある方(目安1年以上)※製造、品質管理など職種は不問です

【歓迎条件】

  • バリデーション業務に携わった経験
  • 「技術移管」に関する業務経験
  • 製剤に関する開発経験
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

現状の体制を“もっと良く”変えていくのが、このポジションのミッション。変えていく部分をわかりやすく計画書にまとめ、説明していくのが大切になります。“アウトプット”に意識を置ける方にとくに向いています。

この仕事に向いていない人

クライアントや製造部門、開発部門など、さまざまな立場の意見を調整し、適切な生産方法にまとめていく業務を担います。バランスを取り、一歩引いた目線で全体を見通す意識がない方だと、活躍が難しいでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:00

※月平均の残業は10H程度です
勤務地

◆転勤なし・マイカー通勤OK・リモートワーク実施中です


【本社】

富山県富山市向新庄町1-18-47

【立山工場】

富山県中新川郡立山町塚越189-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


富山県
交通アクセス
『富山駅』から車で15分
『東新庄駅』から徒歩10分
給与

月給20万円~27万円+諸手当+賞与年2回


※経験やスキルなどを考慮して決定します。
※試用期間3ヶ月あり(待遇の変更なし)
昇給・賞与
【昇給】実績や取り組みによって随時
【賞与】年2回
諸手当
  • 通勤手当(実費支給/上限月額1万8,000円)
  • 残業手当
  • 交替勤務手当
休日・休暇

★年間休日127日★


  • 完全週休2日制(土日休み)
  • 祝日
※土日祝に出社した場合は、代休取得可能
  • GW(9連休)
  • 年末年始(10連休)
  • 有給休暇 ※有給消化率72%
  • 結婚休暇
  • 産休・育休
└ 男性育休の取得実績あり!1ヵ月のお休みを取得◎
  • 子の看護休暇・介護休暇
└ 1時間単位で取得OK!

※その他会社カレンダーによる
福利厚生
  • 社会保険完備
  • 確定拠出年金
  • 退職金共済
  • 退職金制度(勤続年数3年以上)
  • 育児時短勤務制度
  • インフルエンザ予防接種
  • 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
  • 資格取得支援制度
  • ジョブ型雇用制度
  • 月1回の全体教育(GMP関連)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 社会人経験20年以上歓迎
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 国内出張あり
  • リモートワーク可
  • 17時までに退社可
  • 時差出勤可
  • 直行直帰可
  • 自社商品・メディアあり
  • 自社内開発
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • マイカー通勤可
  • オフィス内禁煙・分煙
  • ガソリン代支給
  • 社用車貸与
  • ジョブローテ・ジョブチェンジあり
  • 年間休日125日以上
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 副業OK
  • 平均年齢30代
  • 健康経営優良法人
  • くるみん認定企業
設立
1966年2月8日 ※創業1958年
代表者
代表取締役社長 前田 大介
従業員数
179名
資本金
9,300万円
売上高
39億円(令和3年)
事業内容
医薬品・医薬部外品の製造及び製造販売
本社所在地
富山県富山市向新庄町1-18-47
主要取引先
  • 岩城製薬
  • 佐藤製薬
  • 日本ジェネリック
  • 共和薬品工業
  • クラシエ製薬
企業ホームページ https://www.maeda-ph.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください


当社に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
選考後、今後の面接日程等については追ってご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

Web選考

お送りいただいたデータをもとに選考を致します。通過された方には、面接について詳細をお知らせします。
  1. STEP
    2

面接(1回)

日時は、ご相談に応じます。お気軽にご連絡ください。
※履歴書を持参ください。
  1. STEP
    3

内定・入社

面接後、できる限り早く結果をご連絡いたします。
※入社日は、ご相談に応じます。
面接回数
1回
面接地
富山県富山市向新庄町1-18-47
問い合わせ
前田薬品工業株式会社

住所
〒 930-0916 富山県富山市向新庄町1-18-47
地図を見る

電話番号
076-451-3731

備考
※営業電話はご遠慮ください。

会社・仕事の魅力

前田薬品工業株式会社の魅力イメージ1

ワークもライフもしっかり充実!成長できる環境です

  • 完全週休2日制(土日祝休み)
  • 年間休日127日
  • 残業月平均10H
  • リモートワーク可能

上記のように働きやすい環境を
しっかり整えています。

デスクワークが多く、
自分の裁量でスケジュールを
調整していけるため
無理なく、自分のペースで
業務に集中できます。

業務の幅は広く、責任も伴いますが
周囲のサポート体制も万全。
育成体制もきちんと整っているので
経験が浅い方もご安心ください!
自社開発の医薬品や化粧品のほか、大手企業の製品のOEM/ODM製造など、さまざまな形で商品生産を行っている同社。OEM等の委託元である大手製薬メーカーからの信頼も厚い。また、同社では積極的に新規開発の製品・サービスを展開しており、「100年企業」に向けて社内の雰囲気も上々。昨年度の売上は44.6億円を計上するなど、会社全体も大きく成長している。生産技術というメーカーの“核”を担うポジションとして、やりがいも大きいはずだ。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

A さん
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

2つの工場の生産体制を根本から支え、効率化や品質の向上を図っていくポジション。クライアントや開発、製造部門など、様々な人を巻き込んで全体をコントロールする仕事のため、やりがい・手応え十分です!
Q

会社の魅力はどこだと思いますか?

社員のどんなチャレンジも歓迎してくれる社風だと思います。実際、社員のアイデアはほぼ100%採用されていますよ。失敗しても咎められることはないので、たとえ一度うまくいかなくても次は頑張ろうと意欲が湧きます。
Q

職場の雰囲気はどうですか?

ギスギスすることなく、わからないことも聞きやすい雰囲気です。新卒・中途両方いますがコミュニケーションも活発。技術的な相談や質問もしやすく、仕事を通じてスキルを身につけていける環境だと思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

経営をバックオフィスから支える【人事】年休127日/テレワークOK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

“商品化”へと導く【企画開発】有休取得◎/福利厚生◎/未経験OK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

新商品/新規事業を企画する【カルティベイションクリエイター】 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • リモートワーク可
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

前田薬品工業株式会社 【1958年創業】*自社開発の医薬品/化粧品のほかOEM製造も展開

【生産技術】*年休127日/残業月10H/土日祝休み/テレワークOK