キープしました。
辞退しました。
更新
立憲民主党の企業ロゴ

立憲民主党本部で働く【事務系総合職】*未経験歓迎*U-39採用 立憲民主党 ◎転職組も活躍中◎政治の中心『永田町』での勤務

情報更新日:2024/06/27
掲載終了予定日:2024/07/15

この求人のポイント

「政治の世界に飛び込んでみたい」「社会貢献したい」そんな想いを叶えられる場所が、立憲民主党にあります
◆国会や選挙対策、広報活動や政党運営など業務は様々 ◆意欲次第でキャリアの選択肢も広げられるチャンス ◆完全週休2日制(土日祝休み)でメリハリもバッチリ ◆マイナビ転職経由で一般企業からの転職者も活躍中
立憲民主党のPRイメージ
国政から地方政治まで、政党としてより充実した運営を行っていく上で必要不可欠なのが、党内部で活躍する職員です。

日々忙しく各地で活動する所属議員たちがより業務に集中できるよう、党内からバックアップする事務スタッフの増員を、今年も実施いたします。

「政治の世界って難しそう…」「私にできるかな…」と思った方も大丈夫です!少しでも興味を持ったら、まずはエントリーしてみませんか?

仕事内容

【あなたの希望を最大限に考慮します】政党運営から所属議員の活動サポートなど、幅広い業務の中から希望や適性を考慮して担当を決定いたします。

具体的には

希望や適性に応じて、各部門へ配属。
各部門で必要なオフィスワークを
ご担当いただきます。

<実際の配属先>

◎党組織運営
◎政務調査
◎政策研究
◎会議運営
◎広報
◎役員秘書
◎選挙対策
◎有権者応接
◎国会対策 など

様々な角度から政党をサポートできます!

入社後の流れ

政党の業務は民間企業と
異なる部分も多いため、
経験の有無は一切問いません。

入職後に沢山学び、吸収していただく
前提での採用となります。
周囲の先輩職員も丁寧にサポートしますので
わからないことがあれば、
積極的に質問することが成長の近道です。

職員の1日紹介

09:00 出勤&メール・選挙結果チェック
09:30 党HPの議員情報の更新
10:00 省庁へ外出!書類の届出
12:00 ランチ休憩
13:00 帰社後、届出書類の整理・入力
14:00 都道府県連への電話連絡
15:00 来客対応
16:00 会議資料の作成
17:00 イベント打合せに出席
18:00 退勤

対象となる方

【業種未経験・第二新卒歓迎】39歳まで(若年層の長期キャリア形成を図るため)次の時代に向けた採用を実施*マイナビ転職から入職した職員も活躍中
◎立憲民主党の理念に共感できる方
◎世の中を良くしたいという熱意がある方

<業界経験は不問!>

昨年にもマイナビ転職経由で、
男性2名・女性2名が一般企業から
入職し活躍中です!

<求める経験・スキル>

  • 様々な方と円滑に会話ができる対話スキル
  • 基本的なPCスキル(Excel・Word)

<求める人物像>

  • 政治の世界に興味・関心がある方
  • 協調性をもって何かを成し遂げたことがある方
  • 何かを行う際に事前準備を怠らない方
  • 交渉・調整業務に力を発揮できる方
  • 何事にも誠実に対応できる方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

○誰とでも円滑にコミュニケーションを取れる方

同じ職員だけでなく、所属議員や秘書、有権者の方など、様々な方とお話をする場面が豊富。そのため誰とでも分け隔てなく円滑に会話ができる方に向いています。

この仕事に向いていない人

△型にはまった業務しかしたくない方

日々求められる業務は変化していくため、柔軟性が求められます。そのためルーティンワークをずっと行っていたい方には向いていないかもしれません。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
若干名
勤務時間
9:00~18:00(休憩時間1時間を含む)
※国会開会中、選挙期間中などは
 時間外勤務、休日勤務があります。
勤務地

東京都千代田区(党本部及び国会施設内の事務所)

  • 党本部/〒100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
●地下鉄有楽町線 半蔵門線 南北線
┗「永田町駅」3番出口より徒歩3分

●地下鉄有楽町線
┗「永田町駅」2番出口より徒歩2分

●地下鉄丸の内線 千代田線
┗「国会議事堂前駅」1番出口より徒歩8分
給与
月給25万円以上(基本給、一律諸手当含む)
※年齢・経験等を考慮し、待遇等について優遇する場合があります。
昇給・賞与
  • 昇給:年1回
  • 賞与:年3回
諸手当
  • 時間外手当
  • 通勤手当
  • 家族手当
  • 住宅手当 など
休日・休暇
  • 完全週休2日制(土日)
※国会開会中・選挙期間中などは、休日勤務あり
 └休日出勤の場合は、振替休日あり
  • 祝日
  • 年末年始休暇
  • 有給休暇
  • 特別休暇(夏季、慶弔、産前産後、育児、介護等)
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 育児・介護休業、傷病休暇等
  • 退職金制度あり
この求人の特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 転勤なし
  • 国内出張あり
  • 年間休日120日以上
  • 5日以上連続休暇取得可能
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 交通費全額支給
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
設立
2020年9月15日
代表者
代表/泉健太
資本金
事業内容
  • 立憲民主党綱領及びそれに基づく政策の実現など
本社所在地
東京都千代田区永田町1-11-1
企業ホームページ https://cdp-japan.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 入社時期応相談
応募方法
マイナビの応募フォームからエントリー後、
別途メールで必要書類を送付してください。

※郵送等による応募は受け付けません。


【小論文】

・3つのテーマについて各300文字程度
・テーマと送付先は、エントリー完了時に送付致します文章内に記載しております。
応募受付後の連絡
Web書類・小論文での選考結果は、
通過者のみメールにて、ご連絡させて頂きます。
採用プロセス

【職員採用ページ】

https://cdp-japan.jp/info/staff-recruitment_2024/career

STEP1 説明会

説明会は終了いたしました。
ご質問や詳しく知りたい内容がありましたら、
採用担当までお問い合わせください。

STEP2 書類選考

【5月21日(火)】応募受付開始
【7月15日(月)】応募・小論文提出の締切

STEP3 一次面接・適性検査

【7月下旬】人材局長・事務局長・次長・他

STEP4 二次面接・適性検査

【8月上旬】幹事長他

STEP5 内定・入職

【8月下旬】※勤務開始時期は応相談
面接回数
2回
面接地
〒100-0014
東京都千代田区永田町1-11-1

《アクセス》
●地下鉄有楽町線 半蔵門線 南北線
┗「永田町駅」3番出口より徒歩3分

●地下鉄有楽町線
┗「永田町駅」2番出口より徒歩2分

●地下鉄丸の内線 千代田線
┗「国会議事堂前駅」1番出口より徒歩8分
問い合わせ
立憲民主党

住所
〒 100-0014 東京都千代田区永田町1-11-1
地図を見る

採用担当
立憲民主党本部 人材局

E-mail

電話番号
03-3595-9988(代表)

会社・仕事の魅力

立憲民主党の魅力イメージ1

先輩職員も皆「はじめて」だらけのスタートでした!

立憲民主党の職員として活躍するにあたり
必要なのは「世の中の役に立ちたい」という
あなたの想いや意欲だけです。

入職したばかりの先輩職員も、
業務を通じて知識を蓄えていき、
今では議員や選挙を支える立派な職員として
活躍しています。

業務の種類も多岐にわたるため、
あなたに合う仕事が見つかるはず。

ぜひご応募をお待ちしています。
「政党職員」という仕事に具体的なイメージがわかない方もいるだろう。実は国会や選挙対策から広報、党内運営など想像以上に幅広い業務がある。だからこそ沢山の選択肢から自分にマッチする業務で活躍し、新たなキャリアを描けるチャンスがあるのだと感じた。

実際に働いている職員の多くが未経験の転職組だということなので、世の中を良くしたい思いがあり、自分の可能性を試したい意欲がある方はぜひともご応募いただきたい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

Tのプロフィールフォト
T さん(中途入社1年目)
事務スタッフ(選挙対策部門)
前職の経験 協同組合の職員

Q:この仕事に興味を持ったきっかけは?

前職ではご年配の方と関わる機会が多く、政治に対するトピックスを耳にする場面も珍しくなかったため、自ずと興味を持つようになりました。

また立憲民主党では政治に関する知識がなくても入職できると知り、チャレンジしてみようと思ったことが大きなきっかけですね。

Q:実際の業務はいかがでしたか?

今もそうですが、本当に毎日が勉強の日々です!私は選挙対策部門の配属ですが、入職後は選挙に関する専門用語やルールなどが全く分からず苦戦しましたね。

周囲の先輩に積極的に質問することで、少しずつ理解が深まっていきますので、初めて政治の世界に飛び込む方もご安心ください。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

立憲民主党 ◎転職組も活躍中◎政治の中心『永田町』での勤務

立憲民主党本部で働く【事務系総合職】*未経験歓迎*U-39採用