キープしました。
辞退しました。
締切間近
あと7

未経験歓迎/安心の土日祝休み/お守り・鈴・御朱印等の【販売】 株式会社鈴梅 設立76年/年休120日以上/賞与3カ月分/決算賞与あり/退職金あり

  • 正社員
  • 250万~320万円
  • 職種・業種未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
情報更新日:2024/04/26
掲載終了予定日:2024/06/27

この求人のポイント

「神社仏閣巡り・御朱印集めが趣味」という方にもピッタリ!職種問わず商品のアイディアも出せます!
【設立76年の基盤】お守り・御朱印帳等の卸売を展開 【未経験歓迎】明るく前向きな姿勢があれば前職不問 【長年のお得意様と信頼を構築】販売ノルマなし 【土日祝日休み】年休120日以上!プライベートも充実
\鈴やお守り等の販売スタッフ!お得意様のご注文中心/TELやFAXでの受発注がメインで未経験から成長できる
株式会社鈴梅のPRイメージ
神社仏閣のお守りや御朱印帳を軸に鈴・根付・キーホルダー・和雑貨等の卸売、さらに独自の商品開発も手掛け設立76年の当社。今回は浅草・仲見世通りのお店など長年のお得意様や観光客等のお客様に、自社の店舗で鈴・和雑貨等を販売する方を募集します。

お得意様からのお電話・FAXでの注文が多く1日接客に追われるようなムリな業務量はなし。販売職で貴重な土日休み・年休120日以上の環境で和の魅力溢れる商品を扱いませんか?

仕事内容

【お得意様からのご注文が中心!信頼関係をじっくり築くから、販売ノルマなし】鈴・根付・キーホルダーなどの受注対応、販売・接客等をお任せします

具体的には

◎お客様層は?
浅草・仲見世通りのお店など長年のお得意様が中心。他に一般の観光客・インバウンドの方等も来店されます。

◎日々の業務は?
◆お得意様等からTEL・FAXで寄せられた注文に応じ、在庫の確認・発注
◆週に2~3回、仲見世通りへの配達
◆来店したお客様への接客・販売 等
*TEL等での注文対応が中心

入社後の流れ

\先輩がすぐ隣でOJT/

入社後はOJTで先輩と一緒に仕事をしながら、できることを広げていきましょう。

▼まず来店客様への接客や商品の陳列等からスタート。

▼慣れてきたらTELやFAXでご注文があったときの対応も覚えていきます。

*先輩も元蕎麦屋さん、コールセンタースタッフ、介護職など未経験入社です!

将来のキャリアパス

\ギフトショーで商品発掘などに挑戦もOK/

将来は適性・得意等に応じた活躍が可能です!さまざまな経験を積みながら成長できます。

《例》
◆お客様のご要望に叶う商品をギフトショーで発掘
◆商品カタログの作成に挑戦
◆自社商品企画に自分のアイディアを提案し反映
◆販売部の責任者など管理職にステップUP

▼土日休み+年休120日以上!長く続けられる職場環境

\長い信頼を築く仕事だから販売ノルマはなし/

お付き合いがある常連様への電話対応・接客が中心。信頼関係を深めていく仕事だから、販売ノルマは設けていません。

また、「完全土日休み」の働き方でしっかりリフレッシュができます。注文対応がメインのため、1日接客に追われるあわただしさもありません!

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎/アルバイト等から正社員デビューOK】◎要普免(AT限定可)◎PCの基本入力スキル★神社巡り・御朱印集めが趣味の方も歓迎!
▼CHECK
□職種・業種未経験歓迎
□第二新卒歓迎
□学歴不問

◎人柄重視の採用です!
明るく前向きな姿勢でコミュニケーションがとれる方なら大歓迎!経験は問いません。

【こんな方にぴったり!】

◆和雑貨に興味がある
◆神社巡り・御朱印集めが趣味
◆土日休みの販売職でメリハリよく働きたい

【応募条件】

◎普免(AT限定可)
◎PCの基本操作スキル(一般的な入力程度)

【あれば活かせるスキル】

◆Illustrator・Photoshopの基本操作
◆Accessの使用経験
*台紙のデザインや在庫管理に役立ちます!
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

□お得意様とじっくり信頼を築きたい人

お客様は仲見世通りのお店など長年のお得意様が中心です。堅くなりすぎる必要はありませんが、丁寧な対応でじっくり長いお付き合いをしていきましょう。

この仕事に向いていない人

□柔軟な姿勢がもてない人

一般のお客様・インバウンドの観光客も含め、いろいろな方と接します。臨機応変に接しながら、切り替え早くいろいろなお客様に対応をしていけるとすぐに馴染めます。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
8:50~17:30(実働7時40分/休憩1時間)

10月~12月の繁忙期のみ1日平均2時間の残業あり

勤務地

★転勤なし

★「蔵前駅」徒歩3分の自社ビル


東京都台東区蔵前3-12-9

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
都営地下鉄大江戸線・浅草線「蔵前駅」から徒歩3分
給与
月給177,000円~216,000円+賞与年2回+決算賞与
※経験・年齢・スキルなどを考慮の上決定します。
※上記の金額には一律支給の手当を含みます。
※残業代別途支給します。
※試用期間3ヶ月間あり(待遇変更なし)

初年度の年収

初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。
250万円~320万円
昇給・賞与
  • 昇給あり
 └6,000円~17,000円(前年度実績)
  • 賞与年2回
 └計3ヶ月分(前年度実績)
  • 決算賞与あり
 └昨年支給実績あり
諸手当
  • 交通費全額支給
  • 残業手当
 └発生分は別途支給
  • 皆勤手当
 └月30,000円
  • 食事手当
 └月6,000円
  • 物価手当
 └月30,000円
休日・休暇

年間休日120日以上

  • 完全週休2日制
 └土日休み
  • 祝日
  • 有給休暇
  • 夏季休暇
  • GW休暇
  • 年末年始休暇
  • 産前産後・育児休暇
 └取得実績あり
福利厚生
  • 社会保険各種完備
  • 退職金制度あり
 └勤続年数3年以上
  • がん保険加入(保険料会社負担)
  • 傷害保険加入(保険料会社負担)
  • 再雇用制度あり(65歳まで)
この求人の特徴
  • 急募
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 電話問い合わせOK
  • 転勤なし
  • 残業月30時間以内
  • 原則定時退社
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 交通費全額支給
  • ネイル・ピアス・髪型自由
  • 退職金制度あり
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 3年連続売上UP
  • 産休・育休取得実績あり
  • 再雇用制度あり
  • 未経験入社5割以上
設立
昭和23年(1948年)12月
代表者
代表取締役 鈴木 茂則
従業員数
30名
資本金
1,000万円
事業内容
鈴・根付・キーホルダー・ス卜ラップ・販促品・御守類の卸売
本社所在地
東京都台東区蔵前3-12-9
企業ホームページ https://suzuume.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 夜間面接OK
  • 土日面接OK
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法

マイナビ転職の「この求人に応募する」よりご応募ください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと考えております。当社に少しでも興味をお持ちの方は、お気軽にご応募ください!

※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考結果につきましては、応募者全員に対して、3営業日以内にメールにてご連絡差し上げます。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考(Web)

応募いただいたデータにて書類選考いたします。
受付後、ご連絡差し上げます。
  1. STEP
    2

面接(1~2回)

本社にて行います。面接日はご相談に応じます。
当日、履歴書(写貼)・職務経歴書をお持ちください。
  1. STEP
    3

内定

入社日などはご相談の上、決定いたします。
面接回数
1~2回を予定しております。18時以降の面接もご相談ください。
面接地
東京都台東区蔵前3-12-9
問い合わせ
株式会社鈴梅

住所
〒 111-0051 東京都台東区蔵前3-12-9
地図を見る

会社・仕事の魅力

株式会社鈴梅の魅力イメージ1

みんなで助け合う社風!商品企画のアイディアも出せる

【インバウンド需要も好調】

近年はオリジナルデザインのお守りや御朱印帳、授与品の独自開発にも積極的に取り組み、好評を得ている当社。主要な商材となる“お守り”は毎年多くの神社仏閣に納められており、業績は安定しています。さらに長年のお得意様となる浅草・仲見世通りのお店等も、インバウンドの回復等により受注が好調。成長性も高い環境です。

【みんなで助け合うことを大切にしています】

販売職同士も日ごろから連携をとっている上、忙しいときは事業部をこえて助け合う社風です。仲間をフォローし合う文化が定着しているから、中途でも安心して馴染めます。

【創意工夫も楽しい】

ただ販売するだけではく、社員がアイディアを出せるのも仕事のおもしろさ。例えば、キーホルダーを販売するとき一緒に袋に入れる台紙を自分でデザインする社員もいます。日本の和の伝統の魅力溢れる商品を、広く世の中に送り出していきましょう!
神社仏閣で見かけるお守りや御朱印帳。同社は卸売を手掛けており、神社仏閣巡りや御朱印集めが趣味という方は、既に同社が扱うアイテムを目にしたことがある方も多いかもしれません。

安定した業績のもと、働きやすい環境に加えて待遇面も充実。賞与年2回(年3カ月実績)+決算賞与、退職金制度、食事手当なども用意されています。未経験で入社して長期的な視野で、腰を据えキャリア形成ができる環境です!

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

鈴木 さん
Q

新しい仲間に期待することはなんですか?

「自分さえよければ」というより、仲間と助け合う姿勢がある方をお待ちしています。例えば、販売職は基本定時退社ですが、他事業部が忙しいときは率先してサポートする仲間想いの方と働けたら嬉しいです!
Q

仕事のおもしろさはなんですか?

納期等もできる限り調整しお客様のご要望にお応えして喜んでいただけたときは大きなやりがいを感じます。忙しいシーズンであっても海外からのお問い合わせに親身に対応し心から喜んでいただきました。
Q

今後の展望をお願いします。

日本の伝統的なアイテムを作る職人さんが減少傾向にあり、商品の希少性も高まっています。当社としても伝統を残していけるよう一助となりながら、事業を通し和の伝統を残すことにも貢献したいと考えています。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社鈴梅 設立76年/年休120日以上/賞与3カ月分/決算賞与あり/退職金あり

未経験歓迎/安心の土日祝休み/お守り・鈴・御朱印等の【販売】