キープしました。
辞退しました。

未経験OK!出版社を支える【事務スタッフ】★年休120日以上 株式会社左右社 【『〆切本』『仕事本』等を手がける総合出版社】★若手活躍中

情報更新日:2024/04/23
掲載終了予定日:2024/06/10

この求人のポイント

\バックオフィスから会社そして仲間をサポート!/「基本定時退社」「年休120日以上」など働きやすさも◎
【安定成長】幅広いジャンルを手がける総合出版社 【未経験OK】事務デビュー&ブランクある方も歓迎♪ 【若手活躍中】チームワーク良好の明るい職場 【メリハリ】残業基本ゼロ/完休2日&土日休/年休120日
\本好きなあなたにピッタリ!”好き”を裏から支える仕事♪/話題の作品が多数&安定成長中の出版社で活躍
株式会社左右社のPRイメージ
総合出版社として、人文書・文芸書・翻訳書などを中心に幅広いジャンルの書籍を刊行する左右社。文豪たちの締切に遅れる言い訳を集めた『〆切本』や、コロナ禍で働く様々な職業人の日記アンソロジー『仕事本』など、話題の作品も多数手がけています。

今回、当社をバックオフィスから支えていただく事務スタッフを募集!難しいお仕事ではないので未経験からのチャレンジも大歓迎!会社とともに成長しませんか?

仕事内容

\残業ほぼなし・土日祝休みなど自由度高い環境♪/★簡単な経理業務や、電話対応など幅広くお任せ!未経験でもイチからしっかりサポートします♪

具体的には

◆経理ソフト(TKC)への入力
◆入出金管理
◆小口現金の処理
◆電話・来客対応
◆編集、営業のサポート
└読み合わせ、請求書のWチェック、本の発送

★POINT★

決算などは税理士事務所に依頼しているため、複雑な作業はなし!
空いた時間には編集や営業メンバーの手伝いもお願いします。

配属先の編成

現在、事務業務は代表や編集スタッフが手分けをして行っていますが、
あなたには将来的にメイン担当としてお任せしたいと考えています。

初めはしっかりと引継ぎを行うので、あなたのペースで覚えていけばOK!
経理をはじめオフィスワークを通して当社を支えてくれることを期待しています◎

入社後の流れ

代表と先輩がソフトの入力方法や
業務の流れなどを丁寧にレクチャーします!
少しずつ理解しながら、
徐々にひとり立ちを目指していきましょう!

経験者の方であれば、
前職での経験を活かした業務フローの改善なども大歓迎。
「こうしたらもっと良いかも!」という
アイデアがあれば積極的に提案してください♪

子育てとの両立も応援♪柔軟に働ける職場です!

時期により、多少残業が発生する可能性はありますが、普段は定時退社が可能!
また、土日祝が休みの完全週休2日で、年間休日120日以上。
有給も自由に取得でき、自分の業務スケジュールに合わせて
勤務時間もフレキシブルに調整できるので、
子育てとの両立を目指す方も安心です♪

対象となる方

【未経験・第二新卒歓迎♪】◆基本的なPCスキル「事務デビュー」「子育てから久しぶりの復帰」そんな方も◎何らかの事務経験があれば活かせます

★経験・学歴不問!未経験からのチャレンジ歓迎★

初めてのオフィスワークの方はもちろん、
結婚・子育てなどでブランクがある方も歓迎します♪

【応募条件】

◆基本的なPCスキル(Word、Excel)

【歓迎する経験】

◎経理事務、一般事務、営業事務など何らかの事務経験(業界・業種不問)
◎会計ソフトの使用経験

【こんな方はぜひ!】

◎チームワークを大切にできる方
◎周りへの気遣いや気配りができる方
◎円滑にコミュニケーションが取れる方
◎明るい対応ができる方
◎本が好き、出版社に興味がある方
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

◎本が好きな人

編集や営業の仕事をサポートすることで間接的に本づくりに関われるため、本が好きな人にピッタリ。企画から本が出来上がっていくまでの過程を間近で見られることも出版社ならではの面白さです。

この仕事に向いていない人

▲チームワークが苦手な人

少数精鋭の同社では、部署の垣根を超えたチームワークを大切にしています。自分の仕事を最優先して周りへの配慮ができない人は合わないでしょう。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
10:30~19:30
勤務地

【転勤なし★U・Iターン歓迎】

★原宿駅から徒歩5分でアクセス良好♪

◆本社
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目55-12 ヴィラパルテノン B1

マイナビ転職の勤務地区分では…


東京都
交通アクセス
JR山手線「原宿駅」から徒歩5分
給与
月給25万円~

※経験、能力などを考慮のうえ決定いたします。
※月給には、月30時間分の固定残業代(4万7,000円~)を含んでいます。超過分は別途支給します。
※試用期間6ヶ月あり。試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
昇給・賞与
  • 昇給あり(年2回:4月、10月)
  • 賞与あり(年2回)
諸手当
  • 交通費支給(1万5,000円/月)
  • 時間外手当
  • 役職手当
休日・休暇

★年間休日120日以上★

  • 完全週休2日制(土日)
└休日出勤時は、代休を取得いただきます。
  • 祝日
  • 夏季休暇
  • 年末年始休暇
  • 年次有給休暇 など
福利厚生
  • 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
  • 退職金制度
  • 定期健康診断
  • 社割あり
  • 社内研修制度あり
  • 書籍購入補助
  • 映画や舞台などのコンテンツ費用を支給(規定あり)
この求人の特徴
  • 急募
  • 業界経験者優遇
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 自社商品・メディアあり
  • 服装自由
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 書籍購入補助あり
  • 退職金制度あり
  • 固定給25万円以上
  • 決算賞与あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 社割あり
  • 平均年齢30代
設立
2005年
代表者
小柳学
従業員数
11
資本金
300万円
売上高
23000万円
事業内容
人文書、歴史、文学、芸術、デザイン書籍の出版業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目55-12 ヴィラパルテノン B1
企業ホームページ https://sayusha.com/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
応募方法
▼STEP1:マイナビ転職の「応募フォーム」よりエントリー
▼STEP2:履歴書・職務経歴書の提出
メールもしくは、以下の住所宛にご提出をお願いします。
  • saiyo@sayusha.com
  • 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目55-12 ヴィラパルテノン B1

★【1】+【2】で応募完了になります。


※応募の秘密は厳守いたします。
※応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。
応募受付後の連絡
書類選考を通過された方のみに、メールまたは電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
  1. STEP
    1

書類選考

ご応募いただいたデータを元に選考をいたします。
  1. STEP
    2

面接(2~3回)+適性検査

書類選考を通過された方に、面接を実施します。
※面接日は、ご相談に応じます。
  1. STEP
    3

内定

※入社日は、ご相談に応じます。
書類選考のポイント

【履歴書、職務経歴書のご提出をお願いします。】

履歴書、職務経歴書をメールまたは当社宛にご提出をお願いします。

選考では職歴内容の他に、あなたの意欲や可能性も重視します!当社での展望や意欲など、ぜひアピールしてください。

《送付先》

  • saiyo@sayusha.com
  • 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目55-12 ヴィラパルテノン B1
6月15日(土) 必着
面接回数
2~3回
面接地
東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目55-12 ヴィラパルテノン B1
問い合わせ
株式会社左右社

住所
〒 151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目55-12 ヴィラパルテノン B1
地図を見る

E-mail

電話番号
0357866030(代表)

会社・仕事の魅力

株式会社左右社の魅力イメージ1

成長を続ける当社をバックオフィスから支えませんか?

\安定成長中の総合出版社/

5万部を超えるヒット作『〆切本』をはじめ、
語学エッセイや翻訳書などメディアで紹介された話題の本も多く、
美術館の図録や大学の論文集など幅広いジャンルの出版物を手がけている左右社。
魅力ある作品を数多く世の中に発信し、実績を積み上げてきました。

\本づくりの現場を支える♪/

少数精鋭の当社では、1冊の本をチームで協力して作るのが基本。
事務スタッフも本の発送や読み合わせの手伝いなどを通して
間接的に本づくりに携われるので、本が完成し、
お店に並んだときは大きなやりがいを感じられるはずです!

\就業環境もばっちり!/

★年間休日120日以上
★土日祝休み
★完全週休2日
★残業ほぼなし

また、オフィスは原宿駅から徒歩5分と好立地♪
のびのびと快適に働ける環境で、新しいキャリアをスタートしませんか?
ベテラン編集者の小柳学氏が2005年に独立して立上げた左右社。以降、同社の作る本の面白さに魅せられた人が続々と集まり、現在は11名の組織に成長。年間40~50冊を刊行しながら順調に事業拡大を続けている。社内は20代30代の若手が多く、自由闊達でコミュニケーションも活発。残業もほぼないので、ワークライフバランス重視の方にも最適だ。経験者はもちろん事務デビューを目指す未経験の方にもぜひチャレンジしてほしい。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

社長・役員にお話を伺いました

小柳学のプロフィールフォト
小柳学 さん
事務の方にはこれまで私が担当していた経理業務を引き継いでもらいますが、そこまで複雑な業務ではないので未経験の方も安心してください。経理はお金の流れや会社の動きなども見えるので、もしかしたら小説を読むより面白い仕事かもしれませんよ。

また、これまで社員が手分けして担当していた労務関連の事務も幅広くお任せしていく予定ですので、いろんな経験を積みながらスキルアップしていただけると思います。

事務経験をお持ちの方がこられた場合は、前職での経験を活かして業務改善の提案など、どんどん意見を出してほしいですね。やってみたいことや新しいアイデアなども大歓迎です。一緒により良い会社をつくっていきましょう。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

その他の募集要項

本づくりに幅広く携わる【編集スタッフ】未経験OK 正社員

  • 職種・業種未経験OK
  • 転勤なし
  • 学歴不問
  • 完全週休2日制
  • 第二新卒歓迎
  • 女性のおしごと掲載中

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

株式会社左右社 【『〆切本』『仕事本』等を手がける総合出版社】★若手活躍中

未経験OK!出版社を支える【事務スタッフ】★年休120日以上