キープしました。
辞退しました。
川崎市役所の企業ロゴ

【総合職(事務職/技術職)】6/8マイナビ転職フェア横浜に出展 川崎市役所

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 完全週休2日制
情報更新日:2024/05/14
掲載終了予定日:2024/06/10
川崎市役所のPRイメージ
川崎市で働く市職員は、「すべては市民のために」を合言葉に、
地域に根差した仕事から世界に発信する仕事まで、
多種多様な仕事に誇りをもって取り組んでいます。

仕事内容

川崎市の人口約154万人の市民の生活を支えるために、行政事務、社会福祉、土木、電気、機械、建築など、さまざまな業務を行っています。

具体的には

行政事務:市政のあらゆる分野における計画策定、施策立案、事業実施、窓口業務などの事務業務
技術系職種:土木、電気、機械、建築など、それぞれ専門性を活かした業務
その他詳細については下記川崎市職員採用のHP等をご確認ください。
https://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/61-1-0-0-0-0-0-0-0-0.html

対象となる方

多様化・増大化する市民ニーズ等に的確に対応できる資質と能力のある人
「全ては市民のため」という考えのもと、多様化・増大化する市民ニーズや課題に的確に対応できる資質と能力のある人、また行政のプロフェッショナルになりたいと強く意識している人を求めています。

募集要項

雇用形態
正社員
勤務時間
午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分まで(休憩時間 1 時間含む。)ただし、勤務場所によって異なる場合があります。
勤務地
神奈川県川崎市内

マイナビ転職の勤務地区分では…


神奈川県
給与
月給:224,924円~
※経験などを考慮し決定いたします。

月給例)
大学卒業後、民間企業等における職務経験が7年の場合:264,100円程度
※令和5年4月1日時点
昇給・賞与
年間4.5ヵ月分(夏2.25、冬2.25)の賞与を支給。ただし、人事評価の結果によって支給月数が異なる場合があります。
休日・休暇
土曜日、日曜日、祝日、年末年始
年次有給休暇(年間 20 日間)
夏季(5 日間)・結婚・出産・忌引・子の看護・職員の育児参加・短期介護などの特別休暇
育児休業制度、育児短時間勤務制度、介護休暇あり
この求人の特徴
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 完全週休2日制

会社情報

この企業の特徴
  • 女性管理職登用実績あり
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
設立
大正13年7月市政施行
代表者
福田 紀彦
従業員数
18551名
資本金
売上高
-
事業内容
「全ては市民のために」を基本に、多様化するニーズに的確に対応するため、様々な事業を展開しています。
●めざす都市像
「SDGs 未来都市」として「成長」と「成熟」の調和する「最幸のまち かわさき」
●まちづくりの基本目標
「安心のふるさとづくり」
「力強い産業都市づくり」
●5つの基本政策
基本政策1「生命を守り生き生きと暮らすことができるまちづくり」
基本政策2「子どもを安心して育てることのできるふるさとづくり」
基本政策3「市民生活を豊かにする環境づくり」
基本政策4「活力と魅力あふれる力強い都市づくり」
基本政策5「誰もが生きがいを持てる市民自治の地域づくり」

●市職員のあるべき姿(人材ビジョン)
『全ては市民のために』という考えのもと、職員全員が行政のプロフェッショナルとして、いきいきと仕事に取り組み、未来に向けてチャレンジしている。
本社所在地
川崎市川崎区宮本町1番地
転職フェア横浜に出展予定
6月8日(土)マイナビ転職フェア横浜に出展を予定しています。
仕事内容や待遇についてなど、お気軽にご相談ください。
当日お会いできることを楽しみにしています。

【開催日時】
6月8日(土) 12:00~18:00※受付 11:00~17:30
開催場所: 神奈川県横浜市西区高島2-18-1そごう横浜 9F新都市ホール
アクセス: JR線・京急線・東急線・相鉄線・地下鉄線・みなとみらい線「横浜駅」(東口)徒歩5分
企業ホームページ https://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/61-1-0-0-0-0-0-0-0-0.html

応募方法

応募方法
マイナビ転職よりエントリー後、川崎市の申請システムからのお申し込みが必要となります。

※申込受付等の採用に関する詳細情報は随時、川崎市ホームページにアップしますので、お待ちください。
応募受付後の連絡
随時、川崎市ホームページに掲載しますので、そちらをご確認ください。
https://www.city.kawasaki.jp/shisei/category/61-1-0-0-0-0-0-0-0-0.html
採用プロセス
試験内容につきましては、
川崎市ホームページに受験案内等を掲載しますので、そちらをご確認ください。
面接回数
第1次試験:1回(面談試験)
第2次試験:1回(個別面接)
面接地
川崎市役所第3庁舎(予定)
問い合わせ
川崎市役所

住所
〒 210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
地図を見る

採用担当
川崎市人事委員会事務局任用課

E-mail

電話番号
044-200-3343(直通)

  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

この求人に応募した人はこちらも検討しています

注目のキーワード

川崎市役所

【総合職(事務職/技術職)】6/8マイナビ転職フェア横浜に出展