雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
若干名
|
勤務時間 |
9:00~17:45(休憩1時間)
※時差出勤や在宅勤務の制度もあります。 ※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)の利用も可能です。 <残業は月10~20時間程度>業務のスケジュール管理は担当者間で調整がしやすく、仕事とプライベートを両立する働き方が実現できます。 |
勤務地 |
【引っ越し伴う転勤なし/「神谷町駅」徒歩3分/U・Iターン歓迎】【本部】東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー8階【特許庁分室】東京都千代田区霞が関3-4-3 マイナビ転職の勤務地区分では…東京都 |
交通アクセス |
【本部】
|
給与 |
月給28万円以上+諸手当+賞与
※学歴及び業務経験等を考慮の上、INPITの規程により決定します。 ※給与には一律業務調整手当、一律地域手当を含みます。 ※試用期間6ヵ月間あり(期間中の待遇に変更なし) ※採用時の給与は、月給28万円以上となり採用前の経歴に応じて増額されます。 標準的な年収例26歳モデル年収:460万円30歳モデル年収:550万円 初年度の年収初年度年収は、入社後向こう一年間に支給される予定の金額で、基本給に諸手当と前年度の標準的な査定ベースの賞与額を加えたものです。 諸手当には、採用対象者に一律支給される予定の固定手当、平均残業時間を基準とした想定される時間外勤務手当を含みます。歩合給やインセンティブは含みません。 初年度年収は、入社される方のスキルや経験によって必ずしも一定ではありませんので、検索した年収額と実際に入社した際の金額は異なる場合があります。420万円~490万円
|
昇給・賞与 |
◆昇給/あり
◆賞与/あり(令和6年度実績:年間4.6ヵ月分/満額支給の者) ※採用後1回目の賞与については、勤務期間に応じて決定 |
諸手当 |
◆通勤手当
※ただし、最も経済的かつ合理的と認められる通勤経路で支給します。 また、INPIT規定により、月途中の採用の場合は、採用月の分の交通費は支給対象外です。 ◆地域手当(一律支給) ◆業務調整手当(一律支給) ◆扶養手当(規定有) ◆住居手当(規定有) ◆在宅勤務手当(一定の条件を満たした場合に支給) ◆超過勤務手当(全額支給) |
休日・休暇 |
年間休日120日以上◆完全週休2日制(土日休み)◆祝日 ◆年末年始(12/29~1/3) ◆夏季休暇(3日) ◆特別休暇(規定あり) ◆年次有給休暇(規定あり)※時間単位で取得可能 └有休奨励制度(平均月1日の有休を奨励) ◆産前産後休暇、育児休業(規定あり) |
福利厚生 |
◆社会保険完備(厚生年金保険・健康保険・労働者災害補償保険・雇用保険)
|
設立 |
2001年4月
|
---|---|
代表者 |
理事長 渡辺 治
|
従業員数 |
210名
|
資本金 |
-
|
事業内容 |
|
本社所在地 |
東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー8階
|
企業ホームページ | https://www.inpit.go.jp/ |
応募方法 |
『この求人に応募する』ボタンより必要事項をご入力ください。
なお、職務経歴の「職務内容」欄には これまで経験した職務内容、年月、期間、担当ポジションを記入してください。※応募期限前でも、面接日程のご連絡をすることがあります。 ※内定者が決まった時点で応募受付は終了となります。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
選考結果につきましては、ご応募受付後1~2週間後に、書類選考を通過された方を対象にメール又はお電話で連絡します。
|
||||||||
採用プロセス |
【応募時の注意事項】書類選考合格者は面接前日または当日までに以下(1)(2)を記載した履歴書(写真付き)・職務履歴書をご提出ください。(1)履歴書右上欄外に「総合職希望」と記入してください。 (2)職務経歴書には「経験した職務の詳細※複数記載可」を記入してください。(内容、年月、期間、担当ポジション等) 【郵送時の送付先】105-6008東京都港区虎ノ門四丁目3番1号(城山トラストタワー8階) 総務部 人事担当宛て ※面接で不合格となった場合であっても、履歴書・職務経歴書は返却いたしません。
|
||||||||
書類選考のポイント |
書類選考で重視するのは、「なぜINPITで働きたいのか」という明確な想いを持っていることです。あなたの考えを自分の言葉で私たちに伝えてください。
|
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
面接地 |
東京都港区虎ノ門4‐3‐1 城山トラストタワー8F
|
||||||||
問い合わせ |
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 団体職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |