雇用形態 |
正社員
|
---|---|
採用予定人数 |
複数名
|
勤務時間 |
8:30~17:00
※勤務地、業務内容によって変わる場合があります |
勤務地 |
【UIターン歓迎!/マイカー通勤可!】★★ 安芸・高西・幡多エリア積極採用中!★★希望や状況に応じ、高知県内の各事業所に配属いたします。 ※安芸地区、香美地区、土長地区、 高知地区、仁淀川地区、高西地区、幡多地区 ※将来的に県外事務所 (東京、名古屋、大阪、仙台、金沢、広島) での勤務の可能性もあります。 ▼各地区の内訳は以下の通りになります。【安芸地区】安芸市、東洋町、室戸市、 奈半利町、北川村、安田町、芸西村 【香美地区】 香南市、香美市 【土長地区】 南国市、土佐町、本山町、大豊町、大川村 【高知地区】 高知市 【仁淀川地区】 佐川町、仁淀川町、いの町、 日高村、越知町、土佐市 【高西地区】 四万十町、中土佐町、梼原町、津野町 【幡多地区】 四万十市、宿毛市、土佐清水市、 三原村、大月町、四万十町 ▼各事業所の詳細については当組合HPからご確認ください。https://ja-kochi.or.jp/branch_offices/マイナビ転職の勤務地区分では…高知県 |
給与 |
【大学院卒】
月給199,000円~265,400円 【大卒】 月給190,000円~265,400円 【専門・短大卒】 月給175,000円~261,260円 【高卒】 月給164,0000円~257,230円 ※今回の転職が不利にならないよう、 年齢、経験を考慮の上、優遇いたします。 ※最長3ヶ月間の試用期間あり(待遇同一) モデル年収例
年収337万円
/
30歳
総合職
経験1年
/大卒正職員で9年間の勤務歴あり
|
昇給・賞与 |
賞与:年2回 ※評価や支給基準に従い支給
昇給:年1回 |
諸手当 |
・通勤手当
・住宅手当 ・世帯手当 ・単身赴任手当 ・特殊作業手当 ・管理職手当 ・慶弔金(結婚出産祝、見舞金、弔慰金) ・資格取得一時金(業務上必要な資格の一部に対して) |
休日・休暇 |
\ 年間休日120日以上! /・週休2日制(基本土日休み)※部署によって異なります ・年末年始 ・年次有給休暇(1日/半日/時間単位で取得可) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・特別休暇等 ・育児休暇 ・介護休暇 |
福利厚生 |
\ ライフステージの変化に応じた制度が充実! /・有給休暇(年次、積立)・特別休暇(結婚、配偶者の出産、子女の結婚、服喪 その他必要な休暇) ・退職金制度 ・各種社会保険制度 ・財形貯蓄制度 ・制服貸与(男女とも制服貸与あり) ・健康診断(雇入時、定期健康診断) ・育児時間の取得 ・介護時間の取得 ・介護休職、災害休職、療養休職 ・医療費給付制度 |
設立 |
2019年1月
|
---|---|
代表者 |
代表理事組合長 島田 信行
|
従業員数 |
正職員1,323人/非正規職員488人(2024年4月)
|
資本金 |
出資金98億円(2024年3月)
|
売上高 |
販売品販売・取扱高:651憶円(2024年3月)
|
事業内容 |
◆営農指導事業:生産者に向けて農畜産物の栽培技術の指導や経営指導、相談対応などを行っています。
◆販売事業:農畜産物を集荷し、販売取引を行っています。 ◆購買事業:農業や生活に必要な資材をより安く、安定的に供給しています。 ◆信用事業:貯金の取り扱いや暮らしに必要な資金の貸出等を行っています。 ◆共済事業:病気やけが、事故や自然災害など様々なリスクに備えるための保障の提供をしています。 そのほか、文化活動や対外広報活動等を行っています。 |
本社所在地 |
高知県高知市五台山5015-1
|
高知の農業と地域の未来のために |
〈経営理念〉
高知県の豊かな自然の恵みを生かして、組合員・地域の皆様と共により良い「未来」をつくります。 〈経営方針〉
|
企業ホームページ | https://ja-kochi.or.jp/ |
応募方法 |
マイナビ転職の「応募フォーム」よりご応募ください
『応募する』ボタンより、所定の応募フォームに進み、必要事項を入力し、送信してください。 *お電話でお問い合わせいただいても結構です。 *応募の秘密厳守いたします。 *応募頂く個人情報は採用業務のみに利用し、他の目的での利用や第三者への譲渡・開示することはありません。 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
応募受付後の連絡 |
書類選考の結果は、応募者全員にメールまたは電話にてご連絡いたします。
|
||||||||
採用プロセス |
|
||||||||
書類選考のポイント |
▼詳細は当組合HPをご参照ください。
https://saiyo.ja-kochi.or.jp/ |
||||||||
面接回数 |
2回
|
||||||||
問い合わせ |
高知県農業協同組合
住所
〒 781-8510
高知県高知市五台山5015-1
採用担当
組織人事部 人事課
E-mail
電話番号
088-802-6775
|
|
野川 彩香 さん(中途入社1年目)
組織人事部 人事課
|
Q |
何故この仕事を選んだのですか? |
Q |
未経験でも本当に大丈夫? |
Q |
ずばり職場の魅力は? |
Q |
あなたの感じる職場の雰囲気は? |
個人主義 | チーム主義 |
個人の裁量が大きい | ルールに従う |
成果主義 | プロセス重視 |
オフタイムの交流が少なめ | 多め |
トップダウン | ボトムアップ |
情報の読み込みに失敗しました。
画面の更新をしても表示されない場合は、しばらく経ってから再度お試しください。
情報の読み込みに失敗しました。
画面の更新をしても表示されない場合は、しばらく経ってから再度お試しください。
職種 |
公共サービスから探す > 公共サービス > 団体・学校法人職員 > 団体職員 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |