キープしました。
辞退しました。
株式会社全日警の企業ロゴ

中部国際空港の【手荷物検査スタッフ】★入社お祝い金最大15万円 株式会社全日警 中部空港支社◎面接前に職場見学もOK◎20名大型採用◎退職金あり

情報更新日:2025/03/18
掲載終了予定日:2025/05/19

この求人のポイント

ほとんどが異業種出身!女性6割!20~30代中心の職場!手厚い研修とチーム制で、未経験スタートも安心!
【安定】創業以来黒字経営継続/売上業界トップクラス 【未経験歓迎】異業種入社多数/充実の研修&チーム制 【面接1回】職場見学後に空港内支社で面接 【資格取得支援】国家資格取得可能/合格率90%超 【働きやすさ】産育休中2名/男性の育休取得実績あり 【単身寮完備】業務手当5000円UP/資格手当など充実
《入社お祝い金最大15万円♪》未経験から空港という特別な職場で「空の旅の安全を守るスペシャリスト」へ
株式会社全日警のPRイメージ
<業界トップクラスの歴史と実績>
●JR東海や三菱地所など大手企業出資
●創業から58期連続黒字経営
●売上は業界トップクラス
●東海道新幹線、羽田・関西国際空港などの警備実績

<未経験からの応募大歓迎>
●ほとんどが異業種・異職種からの転職
●約1か月間の研修と3~5名のチーム制
●国家資格取得の手厚い支援体制

<遠方からの応募も歓迎>
●会社補助で家賃2万円以下の単身寮完備
●転勤なし

仕事内容

【女性6割!20~30代中心の部署】◆中部国際空港での航空保安検査業務(飛行機に搭乗されるお客様の手荷物検査やボディチェック)

具体的には

【仕事の流れ】
▼搭乗券を確認しお客様を案内

▼手荷物をX線検査機に通しモニターでチェック
└危険物の疑いがあれば、お客様の同意を得て手荷物の中身をチェック

▼お客様がゲート式の金属探知機を通過
└金属探知機が反応した場合は、携帯用探知機でボディチェック
※女性のお客様は女性スタッフがチェック

入社後の流れ

▼入社~3日目
・支社内で「新任研修(新任教育)」を受講

▼4日目~約1カ月
・手荷物検査場でのOJT研修
※先輩たちの仕事を間近に見ながら、各ポジションの役割や業務知識を習得

▼約1カ月後~
・ボディチェック担当からスタート
※ローテーションしながら各ポジションの業務を覚えていきましょう。

教育研修制度

★入社半年で国家資格取得!合格すれば資格手当も支給

早ければ入社半年程度で、国家資格「空港保安備業務検定2級」が取得可能です。受検費用は会社が全額負担、学科・実技の出題予想問題を使用した事前教育を実施するなど、会社が資格取得を全面支援します。合格率は90%超!取得後は毎月資格手当が支給されます。

チームで協力して速やかに検査できる仕組みを確立

手荷物検査スタッフが3~5名のチームとなり、「案内」「モニター」「手荷物の中身のチェック」「ボディチェック」に分かれてお客様の手荷物等を検査します。海外のお客様に、機内持ち込み制限品をわかりやすく説明をするために、イラストが描かれた専用ボードも用意されているので、語学力がなくても問題ありません。

平均20代後半!女性6割!若手が活躍する職場

中部国際空港の警備業務の中でも、女性比率が高く、若手が多く活躍しているのが手荷物検査場です。入社2年目で、3~5名のチームを率いる班長に昇格するスタッフもいます。その後、経験を積みながら、副隊長、隊長といった責任のあるポジションへとキャリアアップ!30代で、すでに隊長を任されているスタッフも。

対象となる方

《未経験・第二新卒歓迎》◆資格・語学力不問 ◆高卒以上 ★遠方からの応募も歓迎(単身寮完備)★異業種からに転職者多数(飲食・製造・事務など)
【応募条件】
◆高卒以上
◆18歳以上(警備業法第14条の警備業務のため)

★資格や語学力不問
日本語が通じない海外のお客様に説明できるように
イラストボードなどが用意されているため
語学力がない方でも、問題ありません。
資格も入社後に会社支援で取得できます。
もちろん、語学力を活かしたい方も大歓迎です。

★志望動機の多くは「空港で働きたい」という興味
飲食業や製造業、医療事務、教師など、先輩たちの前職は様々。
どの業界出身者が多いという傾向もありませんので、
興味がある方は、積極的にチャレンジしてください。

面接の前に、職場見学も実施しています!

面接の前に、手荷物検査場で先輩たちの仕事ぶりを見学していただけます。その後、空港内にある中部国際空港支社に移動。筆記試験と面接を行います。
遠方から入社される方のために、空港から30分圏内に自己負担月2万円以下(会社が家賃の6割を負担)で入居可能な単身寮を用意。現在、スタッフの半数が利用しています。
取材担当者からみた「向いている人」「向いていない人」をお伝えします!

この仕事に向いている人

〇まじめで誠実な方
保安検査スタッフは、ルールを順守し確実に任務を遂行することが求められます。警備の仕事経験がなくても、責任感が強く、仕事に真摯に向き合える人に最適だと思います。

この仕事に向いていない人

△コミュニケーションが苦手な方
お客様に機内持ち込み禁止品の説明をしたり、コミュニケーション力が必要になる仕事。また、チームでスムーズに検査できるよう、他スタッフとの意思疎通も大切になります。

マイナビ転職
編集部より

募集要項

雇用形態
正社員
採用予定人数
《20名以上の大型採用》業務拡大のため、経験や知識などを問わずにポテンシャルを重視した積極採用
勤務時間
1ヶ月変形労働時間制(週平均実働40時間以内)
※航空機の運航状況により多少変動があります。

<シフト例>
7:00~19:00
10:00~22:00
5:00~12:00
6:30~翌6:30 ほか

★希望を出せば、土日休みも調整可能!
★夜勤の場合は、空港内の男女別の仮眠室を利用できます。
★朝が早い分、お昼には仕事が終わる日も!
午後はランチやショッピングなどプライベートの時間に充てられます♪
勤務地
★中部国際空港3階の出発ロビーが職場
★転勤なし
★勤務地から30分以内のところに、家賃の6割を当社が負担する単身寮あり

【中部国際空港 セントレア】
愛知県常滑市セントレア1丁目1

マイナビ転職の勤務地区分では…


愛知県
交通アクセス
名鉄空港線「中部国際空港駅」直結
給与
月給 201,250円~+(各種手当)+(賞与年2回)
※経験、能力等を考慮の上、決定します。
※残業手当は別途、全額支給します。
※3ヶ月の試用期間あり(その間の給与・待遇に差異はありません)

【月収例】
26万8139円~27万1870円/入社1年目(残業手当を含む)

入社祝い金最大15万円支給!

入社3か月後に在籍しており退職予定のない場合5万円、入社6カ月後に在籍しており退職予定のない場合追加で5万円、計10万円を支給
空港保安警備業務検定1級所持者は、支給額をそれぞれ7万5000円ずつ、計15万円を支給

モデル年収例

年収300万円 / 20歳 経験1年
年収350万円 / 25歳 経験5年
年収420万円 / 38歳 経験9年
昇給・賞与
昇給/年1回(4月)※毎年3000円~5000円の昇給実績あり
賞与/年2回(7月・12月)※昨年度実績:2.6ヶ月分
諸手当
  • 時間外手当
  • 出張手当
  • 職能手当
  • 深夜手当
  • 役職手当(8000円~3万5000円)
  • 家族手当(配偶者:月1万円、子1人:月3000円│人数上限なし)
  • 資格手当(月1500円~1万円)
  • 資格取得支援制度(費用補助)
  • 空港業務手当(月1万5000円)
休日・休暇
【休日】
  • 月8~9日(シフト制)
2連休を作ったり、土日に休みをとったりすることも可能です。

【休暇】
  • 有給休暇(平均取得日数は企業全体で15.5日)
  • 慶弔休暇
  • 特別休暇
  • 産休・育休取得実績あり
福利厚生
  • 各種社会保険完備
  • 退職金(勤続4年以上)
  • 通勤交通費(月5万円まで)
  • 保養所あり
  • 社員持株会制度
  • 制服貸与
  • 職場内分煙
  • 従業員特典、従業員割引制度あり
└近くの大型ショッピングセンターでも使えるサンクスカード(割引特典)あり
  • 社員同士の称賛制度
└「エクセレントシート」というものでお互いの良かったところを伝えあう制度があります♪
  • 単身寮
└社員の約5割が利用する寮は、家賃の6割を会社で負担!会社から30分以内のアパートに【月1万8000円】から入居可能です!早朝・深夜の通勤の場合は最寄り駅に社員が集まり、会社が手配したタクシーで出社しています♪
休憩室がリニューアルオープン
テナント休憩室専用のフリーWi-Fiが開通するので、より通信速度が快適になります!各エリアに休憩室(全7箇所)があるので、好きな場所で休憩OK。リフレッシュの為に、少し歩いて1階のウェルカムガーデン休憩室を利用するスタッフもいます。休憩室では空港で活躍中の様々な職種の方と出会える機会があるので、空港の仕事に関心がある方は楽しめるかもしれません。
この求人の特徴
  • 急募
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • U・Iターン歓迎
  • 「女性のおしごと」掲載中
  • 内定まで2週間
  • 地域限定社員
  • 電話問い合わせOK
  • ブランクOK
  • 社内見学可
  • 社会人未経験歓迎
  • 転勤なし
  • 英語を使う仕事
  • 中国語を使う仕事
  • その他の言語を使う仕事
  • オフィス内禁煙・分煙
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度あり
  • 資格取得支援・手当あり

会社情報

この企業の特徴
  • 中途入社5割以上
  • 女性社員5割以上
  • 産休・育休取得実績あり
  • 育児中の社員在籍中
  • 社割あり
  • 平均年齢20代
  • 未経験入社5割以上
設立
1966年10月8日
代表者
代表取締役社長 片岡 由文
従業員数
4,868人
資本金
4億9,428万円
売上高
38,820百万円(2023年度)
事業内容
1.企業警備(常駐警備、巡回警備、保安警備、機械警備、公営競技場警備、催物警備等)及び身辺警備
2.貨物自動車運送事業(現金、及び有価証券並びにその他貴重品)
3.建物の保守、清掃及び建物に付設する機械、装置等の管理
4.警備用機械器具、警備システムの国内販売及び輸出入販売
5.電気通信工事、電気工事及び一般建築付帯工事の請負と保守業務
6.損害保険代理業
7.通訳業務
8.医療機器、健康機器の販売
9.不動産の賃貸及び管理に関する業務
10.コールセンター業務
11.前各号に付帯関連する一切の業務

【許認可】
警備業(東京都公安委員会認定 第3号)
一般貨物自動車運送事業(国土交通省関東運輸局長許可 第727号)
電気通信工事業(国土交通大臣許可 第19132号)
電気通信事業(総務省 関東総合通信局 届出番号 A-28-14953号)
本社所在地
東京都中央区日本橋浜町1-1-12
企業ホームページ https://www.zennikkei.co.jp/

応募方法

選考の特徴
  • 面接日程応相談
  • 入社時期応相談
  • 応募から内定まで1カ月以内
応募方法
最後までお読みいただきありがとうございます。
多くの方と積極的にお会いさせていただきますので
当社に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にご応募ください!

◆◇◆「応募フォーム」よりご応募ください◆◇◆
(下記の「この求人に応募する」ボタンをクリック)

※面接日・入社日は相談に応じます。
※ご質問は、お気軽にどうぞ。
※応募の秘密は厳守いたします。
応募受付後の連絡
エントリーをいただいた方にメール・または電話にてご連絡いたします。
採用プロセス
※面接日・お仕事開始日は相談に応じます。
在職中の方もお気軽にご連絡ください。
※未経験スタートの方も大歓迎です。
  1. STEP
    1

【webエントリー】

エントリーをいただいた方に面接日程などをご連絡します。
  1. STEP
    2

【面接・職場見学OK・筆記試験】

空港での面接および筆記試験を実施。
職場見学の時間も設けています。仕事についてのご質問も大歓迎です。
  1. STEP
    3

【採用内定】

面接日・入社日は相談に応じますので、在職中の方もお気軽にご応募ください。
面接回数
1回
面接地
中部国際空港で面接を行います。

【中部国際空港 セントレア】
愛知県常滑市セントレア1丁目1
<アクセス>
名鉄空港線「中部国際空港駅」直結
問い合わせ
株式会社全日警

住所
〒 479-0881 愛知県常滑市セントレア1-1 中部国際空港第2セントレアビル
地図を見る

採用担当
マイナビ転職 採用担当

電話番号
0569-36-2117

備考
ご応募を検討されている方以外のご連絡は、ご遠慮くださいますようお願い申し上げます。

会社・仕事の魅力

株式会社全日警の魅力イメージ1

業界大手「全日警」の正社員なら、安心・長く働ける

◆正社員として福利厚生が充実

入社お祝い金は、最大15万円(※規定あり)
4月からは、業務手当が一律5000円UPの1万5000円/月に。
国家資格を取得すれば、毎月資格手当も支給されます。

通勤に時間がかかる方は、空港から30分圏内の単身寮を利用できます。
会社が家賃の6割負担するため自己負担額は月2万円以下。
入社日前月末までに入寮し、新生活をスタートできます。

◆働きやすい仕事環境

支社は、空港内の第2セントレアビル、
職場は空港3階の出発ロビーと
いずれも駅直結で通勤にも便利です。
中部国際空港と名古屋空港の警備を行う支社のため
原則異動や転勤はありません。

◆現在も育休中の女性スタッフが2名。

産育休から復帰し、長く働く女性スタッフもいます。
(※保育園など育児の状況に応じてシフトを配慮)
男性スタッフの育休取得実績もあります(1~6カ月間)。
1966年創業の同社は、大規模な国際イベントでの警備実績のほか、東海道新幹線の車両警備、国内主要空港の航空保安検査や施設警備を行う業界大手。同社が警備を任されている中部国際空港は、世界の空港ランキングのセキュリティ部門で2度の世界2位を獲得。長年蓄積された高度なセキュリティノウハウがあるため、未経験からの挑戦でも不安はない。転職を機に「レアな専門職を経験したい」という方なら、このチャンスを逃す手はない。

マイナビ転職
編集部より

インタビュー

先輩社員にお話を伺いました

頼もしい先輩が丁寧にサポートしてくれるので安心してください!/A.Sさん さん(中途入社13年目)
航空保安検査員

■先輩たちのように頼れるリーダーへ

私は、英語を使える仕事がしたくて転職しました。入社後は、希望通りお客様と英語でコミュニケーションをとる機会も増え、やりがいを感じています。入社当初は、英語圏以外のお客様に対し、機内持ち込みができないことをうまく説明できず、自分でもどう対応していいかわからなくて落ち着きを失ってしまったこともありました。でも、そんなときに助けてくれたのが先輩たちです。お客様の言葉をすべて理解できなくても、落ち着いた口調や笑顔での対応に、お客様の表情も和らいでいくのがわかり、感心しました。本当に素晴らしい先輩たちがいたからこそ、今の自分があると思っています。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。

採用担当にお話を伺いました

面接や職場見学では、どんなことでもお気軽に何でも質問してください!/総務課 I.Yさん さん

■「体温のあるセキュリティ」を実践

現在活躍中の手荷物検査スタッフのほとんどが「空港で働いてみたかった」という志望動機でした。採用は人柄重視のため、志望動機、経験や語学力は特に問いません。多くのお客様とコミュニケーションを取り、「確実・迅速・丁寧」に検査していく仕事であり、警備業として、ルール順守や誠実さはもちろんですが、協調性やコミュニケーション力も採用のポイントになります。
当社は空港以外にも新幹線や施設警備などを行っており、創業以来黒字経営を継続中。コロナ渦でも解雇はせず、給与も全額保証しました。正社員として長く働きたい方にも安心してご応募いただけると思います。
Q

あなたの感じる職場の雰囲気は?

個人主義 チーム主義
個人の裁量が大きい ルールに従う
成果主義 プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ 多め
トップダウン ボトムアップ
※個人の感想です。
  • この求人に応募する
  • 気になる
    気になるとは?

    ・気になる求人を保存できる
    ・求人を保存すると企業から応募や面接の依頼メッセージが届く可能性があります!

応募を悩んでる方にオススメ
企業に質問する

この求人について「気になる点がある」「もっと詳しく知りたい」という場合は、企業に質問することができます。質問が集中した場合など企業の状況によっては、すべての質問に回答できないこともあります。その点ご了承の上、ご利用ください。締切間近の求人に関して応募をお悩みの場合は、応募フォームに質問内容を記載して、応募することをオススメします。

この求人と勤務地が同じオススメ求人

閲覧履歴からオススメのまだ見ていない求人

注目のキーワード

気になるに保存しました。
気になる保存に失敗しました。

マイナビ転職からのお知らせ

マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。