あなたの転職を支援する転職サイト「マイナビ転職」豊富な求人情報と転職情報・転職支援サービスで転職をサポート
事業内容 |
■学校法人立志舎(24校の専門学校、1校の高等学校)の運営 |
---|---|
設立 |
1979年 |
代表者 |
理事長/塚原一功 |
本社所在地 |
東京都墨田区錦糸1-2-1 |
従業員数 |
420名 |
資本金 |
507億円(基本金) |
福利厚生 |
社会保険完備 |
企業採用ホームページ |
初年度年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収400万円 / 28歳 / 月給24万1,400円+諸手当+賞与年2回 |
2025-06-27~2025-09-04掲載の求人より
初年度年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収400万円 / 28歳 / 月給24万1,400円+諸手当+賞与年2回 |
2025-06-27~2025-09-04掲載の求人より
初年度年収 | 300万円~500万円 |
---|---|
モデル年収 |
年収400万円 / 28歳 / 月給24万1,400円+諸手当+賞与年2回 |
2025-06-27~2025-09-04掲載の求人より
先輩社員
職種名講師
現コースを担当し始めたのは4年前で、以前は全く馴染みのないコースを担当したこともあります。最初に先輩の授業を見たり、昨年使われていたテキストを見たりして、学ぶことができるので安心して授業に臨めます。
カリキュラムの全範囲を一気に覚える必要はなく、テストの範囲ごとに毎日覚えていきます。授業は生徒同士のディスカッションがメインで、教えることは基礎部分になるので、それを分かりやすく説明すれば大丈夫です。
卒業した学生も顔を見せにきてくれるので、成長した姿を見られるのがうれしいです。ある生徒は「就職して先生の言っていたことが分かったよ」と言ってくれて、私の言葉はちゃんと伝わっていたんだなと感動しました。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
職種名専門学校教師
前職の経験自動車教習所の指導員
私自身が最初に勤めたIT企業で人間関係のトラブルを抱えた経験から「同じことを学生たちに経験してほしくない」というのが理由の一つにあります。なので普段の指導では、就職した後のことを意識しています。
就職活動をする中で最初は全く文章を書けなかった子が、2ヶ月後にはきちんと500文字書けるようになったなど。生徒たちの成長を直に感じられる瞬間に立ち会うと、頑張ってきてよかったなと思います。
自分はこれまで後悔と未練の多い人生でしたが、それを素直に伝えたことで学生と心を通わせることができました。変なプライドを持たずに、自分のことを素直に伝えることが、円滑な指導につながると思います。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
先輩社員
職種名講師
前職の経験ファミリーレストランの店員
最初は大多数を相手にどう教えたらいいのか悩みましたが、先輩からのアドバイスで乗り越えることができました。今は担任をしていますが、自分1人ではなくチームで助け合うことを大事にしている職場です。
前職では毎日残業していましたが、こちらに入社して働き方が全く変わりました。最近では残業は2週間のうち1日くらい。共働きで子どももいるのですが、休まないといけない時には周りの同僚が助けてくれています。
自分自身は最初、教えることをすごく難しく考えていて、今思うと回りくどい表現や言い方をしていました。それを周囲のサポートで改善していけましたし、頼りになる仲間がいるので安心して入ってきてほしいです。
個人主義
チーム主義
個人の裁量が大きい
ルールに従う
成果主義
プロセス重視
オフタイムの交流が少なめ
多め
トップダウン
ボトムアップ
※個人の感想です
東京都
東京都
京都府
愛知県
大阪府
群馬県
東京都
東京都
東京都
東京都