事業内容 |
スーパーマーケットの運営 (生鮮食料品・一般食料品・酒類・日用雑貨などの販売) 【時代に合わせた店舗ごとの取り組み】 ある店舗では、緊急事態宣言中に 1パック当たりの肉の量を増やして販売。 その理由は、お客様が商品を "まとめ買い"できるようにするため。 こうした取り組みから 緊急事態宣言中も売り上げをキープ。 こうしたノウハウが オオゼキには蓄積されていますので また状況が大きく変わったとしても大丈夫です! 【地域密着型の経営】 働くスタッフとお客様が顔なじみになりやすいため 馴染みの働くスタッフとお客様で 「今日の晩御飯、何が良いかな?」 「旬のタケノコが今日から入荷されたので炊き込みご飯とかどうです?」 といった親しげな会話が 店内のいたる所で聞こえます! |
---|---|
設立 |
1957年(昭和32年)2月 |
代表者 |
代表取締役会長兼社長/石原坂 寿美江 |
資本金 |
1億円 |
1件
1〜1件目を表示中
仕事内容 | 「オオゼキって他のところと違うのよね」──お客様に喜ばれ、驚かせ、やっぱりオオゼキ!とファンになってもらう売場づくりをご担当いただきます! |
---|---|
対象となる方 | 【面接では気軽に話しましょう!】⇒応募者様から「話やすい面接」と言われます笑 ◆未経験の40歳まで or 飲食・スーパーなどの接客経験★Web面接OK |
勤務地 | ◎転居を伴う配属、転勤なし! ★東京、神奈川、千葉で募集 ★先輩達は希望部門に配属されています <… |
給与 | 月給25万円〜40万円+賞与年2回+業績賞与 ※経験などを考慮の上、当社規定により優遇します ※上記金額… |
初年度年収 | 300万円~500万円 |
1 件
1〜1件目を表示中
職種 |
販売・フード・アミューズメントから探す > 販売・フード・アミューズメント > 小売・流通 > 販売・販売アドバイザー・売り場担当 |
---|---|
勤務地 | |
業種 | |
特徴 |