転職Q&A【情報収集】
事務職から営業へキャリアチェンジ希望。でも適性があるか不安。
私は、今後のキャリア形成と、人と接する仕事がしたいという理由で、事務から営業に転職したいと考えています。
現在の仕事は総務関連で、コミュニケーション能力とは縁のない仕事なので、PRのネタがわずかしかありません。面接の場では、数少ない接客経験をPRしたり、学生時代のアルバイト経験を話してしまい、失敗してしまいました。
営業に向いていると考えるのは、自分勝手な空想なのかと思えてきます。どうすればよいでしょうか。
チョコレート(24歳 女性)
A
営業を希望する人にとって、人と接する仕事がしたいという考え方は、とても重要です。転職するうえで大切な心がまえは、自分を信じ、自分を好きになることですが、想いだけが強くてもなかなか採用に結びつきません。
「営業に向いている」と感じる具体的な理由を、まず書き出してみてください。そして次に、チョコレートさんだったらどのような営業活動を行い貢献できるのか、応募企業ごとに具体的に考えてみる必要があります。「人が好き」という理由だけでは、漠然としています。応募企業の商品、営業形態などを考え、チョコレートさんが入社したら実行したい営業のイメージを描いて、言葉にしてください。
「営業経験がないから……」といった自信のない態度ではなく、「自分を採用しなければ、応募企業にとって大きな損失になる」くらいの気持ちで臨むことが、チョコレートさんにとって大切だと思います。過去の接客経験やアルバイトの経験も、多少経験があるというだけではなく、そこから何を学び今後に活かせるのか、具体的に整理してみると、営業職としての強みが見えてくると思います。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
転職活動、1人では不安…
業界選任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職をサポート!
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
4月までに決めたい!
まだ間に合う! 内定まで2週間の求人
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
毎月安定した収入!
固定給25万円以上の求人
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。