転職Q&A【面接・選考】
面接で、応募している他社の社名を聞かれたら、答えるべき?
面接で、他社の選考の進捗状況を確認されることが多々あります。その際、選考中や内定をいただいている会社の企業名まで聞いてくる採用担当者がいますが、答えなければならないのでしょうか?
.com(30歳 男性)
A
具体的な企業名を答えてしまうと、面接官がその企業に対してどういうイメージを持っているかもわからず、それによって選考結果が左右されてしまう危険性もあるので、あまりお勧めできません。このような面接官の質問には、志望動機などの一貫性を見極めるため、自社以外にはどういった業界のどういった職種を応募しているのかを確認したいという意図や、自社への志望度合いを確認したいという意図が含まれていると思われます。
よって、1. 選考中にある会社が何社で、今後面接が決まっているのが何社、うち最終選考に残っているのが何社などの状況を伝えた上で、 2. 第一志望は御社です。ということを明確に伝えましょう。それでも具体的な社名を聞かれた場合ですが、企業によっては、採用していること自体をオープンにしたくない場合もありますので、企業名を言う必要はありません。「企業名については、人事の方から、口外しないようにと言われておりますが、○○系の営業職です。」といったように、業界と職種までにとどめて回答しましょう。
マイナビ転職編集部
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
転職活動、1人では不安…
業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職をサポート!
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
4月までに決めたい!
まだ間に合う! 内定まで2週間の求人
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
毎月安定した収入!
固定給25万円以上の求人
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。