転職Q&A【内定・退職・入社】
退社した会社に好条件で誘われているが
昨年退職した会社から、高ポストでの復帰の誘いを受け迷っています。求められるハードルが高過ぎたことと、個人経営の曖昧さ(人事、経理)が合わなかったのが退職理由ですが、少しずつ変革されているようです。
復帰後また退職ということになると迷惑をかけますし、転職してほかで力を試さず復帰することに対して抵抗もあります(半年間の海外旅行から帰国したところです)。長期休暇がとれることが最大の魅力で人間関係も良好なので、迷っています。
みちこ(30歳 女性)
A
難しい問題ですね。個人的には、一度退職された会社に復職することはあまりお勧めしません。なぜなら、復職を考えられている理由が、以前と違い変革されているみたいだからとのことですが、半年ではたして変革できるものなのでしょうか。また、一度退職した人が半年後に高ポストで復帰することで、社内のモチベーションがうまくいくとは思えません。高ポストで復帰し、求められるハードルは以前より低くなることも難しいのではないでしょうか。
相当な経験と実績を積み復職するのではなく、海外旅行から帰り復職するとポストも給与もあがることについて、既存の社員の中には、おかしいと考える人も少なくないと思います。私も経験がありますが、復帰の誘いを受けることは、とても嬉しくありがたいことだと思います。おそらくオーナーに近い方からのお話でしょうから、復職することでみちこさんのキャリアも大きく飛躍するかもしれません。
しかし同時に、なぜ自分は退職したのだろうということを冷静に考えてみることも大切です。退職時に相当悩み、そして決意をしたうえでの退職ではないのでしょうか。詳細はわかりませんので失礼かもしれませんが、会社の環境や復帰後の処遇についても、みちこさんの都合のいい方向で考えられてはいませんか。
会社が、高ポストで迎えることの理由と、その期待にみちこさんがどのように応えられるのかも考えるべきだと思います。復職して歓迎されるのも一時のような気がします。もし復職するのであれば、退職時と環境がそれほど変わっていないことも想定し、そのときどのようなスタンスで対応するのか。ある程度の妬みや摩擦も覚悟したうえで、将来のキャリアビジョンを考えてみる必要があると思います。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。