転職Q&A【転職検討】
販売から企画職にキャリアチェンジするにはどうすればいい?
私は、新卒でアパレルの小売業の会社に正社員として就職し、店長をしています。
いまの職場に異動してから、店のスタッフとの人間関係に問題があるということと、もともと入社前からものを「売る」ことよりも「つくる」ことに興味があったこともあり、販売よりも企画に近い仕事がしたいと強く思うようになりました。
いまでは、自分が本当にしたいと思える仕事を探して転職したほうがいいのではないかと考えています。何かいいアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
えりんこ(24歳 女性)
A
店長として、販売企画やイベントの計画を立てられた経験があると思います。企画の経験がなくても、販売の現場で同様の仕事をしていたことは、異業種であっても強みになります。具体的に企画されたことを振り返り、実績や評価を書き出してみてください。
「つくる」ことや企画について、具体的にどのような分野をイメージしているのでしょうか。応募企業で何ができるかを説明する必要がありますから、商品特性を考えながら、えりんこさんが入社したら、どのような企画ができるか考えてみる必要があります。何となく企画を希望するというのではなく、必ず企画の仕事に就くという強い信念を持ってチャレンジすることが必要です。
ビジネスでは、素晴らしい企画であっても結果が出せなければ評価をされません。企画職は、利益を出せなければ通用しない厳しい職種だということを理解してください。人間関係に疲れたから転職するというのではなく、適性や強みを十分把握したうえで、今までの経験を活かせる適職だということをアピールしてください。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。