転職Q&A【転職検討】
転勤直後の退職は避けるべき?
転職しようと思い、企業のスカウトを受けるべく、履歴をweb上に公開しました。その後、会社から転勤を言われてしまい、辞めようかと迷いましたが、無職のまま転職活動をするのは避けたかったため、転勤を受け入れました。
それから2カ月後、とある企業からスカウトメールが届きました。この企業はかなり魅力的で、ぜひとも応募したいのですが、もし内定をもらえたら転勤したばかりの今の会社を辞めることになります。そうするとかなり会社に迷惑をかけることになるので、応募しようかどうか迷っているのですが……。転勤直後の転職というのはどうなのでしょうか?
まーし(23歳 男性)
A
まーしさんが心配しているように、現在勤務している企業にとっては、人事異動を行ったばかりであれば、少なからず迷惑がかかると思います。
しかし転職は、いつも魅力のある企業が求人を行っているとは限りません。会社への迷惑を考えることも大切ですが、まーしさんが転職しようと思った理由について考えてみてください。転勤で職場環境が変わったことから、転職せずに新たな気持ちで頑張ってみるという選択肢もあります。
転職したいという気持ちが変わらず、応募企業に興味があるのであれば、スカウトされた企業と一度話をしてみたらいかがでしょう。スカウトメールが届くということは、企業がまーしさんのキャリアに興味があり、ぜひ会ってみたいと考えているということです。もちろん複数の登録者にスカウトメールを送っていることもありますので、必ず入社できるというわけではありませんが、少なくとも企業側からコンタクトをとりたいと意思表示をしているわけですから、魅力のある企業でしたら行動する価値はあると思います。
会社への迷惑を考え躊躇することは、現在の仕事にもよい影響は与えませんし、「あのとき応募すればよかった」と悔やむよりは、チャレンジしてみてからでも、決断は遅くありません。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
転職活動、1人では不安…
業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職をサポート!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。