転職Q&A【面接・選考】
面接を受けた会社から前の会社へ問い合わせが……
前の会社でいろいろ不満はあったものの、家庭の都合ということで納得してもらい円満退職しました。現在、転職活動中です。ある会社に面接にいきましたが、その会社から私が以前勤めていた会社へ、「○○さんは(私のこと)どういう人だったのか?」という問い合わせがあったそうです。元同僚から聞きました。
こういうことはよくあることなのでしょうか? 家庭に入ることを退職理由にした手前、転職活動中ということが前の会社の人にわかってしまい、ちょっと気まずい感じです。面接にいった先の会社から前の会社へ探りを入れるような問い合わせをするということは、よくあることなのでしょうか?
みかん(33歳 女性)
A
最近は興信所を使った身辺調査などを実施する企業は少なくなりましたが、前職へ勤務態度や勤務状況について、問い合わせをすることは、それほど多くはないものの、実際に行われています。私は、採用後に履歴書の記載内容と違うことが判明したり、特別な問題を起こさない限り問い合わせはしませんでしたが、逆に、退職した社員について問い合わせをもらうことはありました。
私の場合は、余程の事情がない限り、先方の素性がわからない点と、人事としての守秘義務から、「特に問題になることはありません」という内容で、退職者に対して詳しい話はしませんでしたが、人事の人間もまちまちですから、円満退社でない場合は、そのことを詳細に話す人もいるかもしれません。
前の会社に転職活動中ということがわかってしまったとのことですが、どちらにしても転職すれば前職の社員に伝わるものです。そして、応募企業から家庭に入るために退職したのかと聞かれたら、円満に退職したかったからだと説明しましょう。家庭に入るという理由は円満退社ですから、気にせず転職活動を続けてください。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。