転職Q&A【面接・選考】
キャリアアドバイザーを志望している場合、何をアピールすればいい?
前職にて販売職に約12年間勤務して来ましたが、今度は人材派遣会社にてキャリアアドバイザーの仕事がしたくて何度も面接に行きました。しかし前職が販売職で、事務等の経験が無い為に難しいと言われました。前職でも人材育成・接客アドバイス等に携わって来たので、前職よりもスキルアップ等を考えて働きたいと思い諦められないのですが、面接時どのように伝えるのがよいのでしょうか?
ht(31歳 女性)
A
キャリアアドバイザーとして求められる能力は多岐に渡りますが、htさんの強みとしてアピールできる点は、前職でおこなってきた人材育成・接客アドバイス等です。
この点を、具体的に伝えることを考えてみてください。
スキルアップしたいという気持ちはわかりますが、転職の場合、前職と共通する強みをアピールできない限り、採用は難しいと思います。
キャリアアドバイザーは、事務職の経験があればできる仕事ではありません。クライアントの今後の人生について親身に相談にのり、キャリア支援をするためには、htさんが今まで歩んでこられた経験もプラスになります。なぜキャリアアドバイザーになりたいのか、ご自分の適性、強みを、考えてみてください。
キャリアコンサルタントの資格を取得する方法もあります。多くの講座は、通信教育と土日を中心としたスクーリングをおこない、学科と実技の試験をおこなっています。
勤務しながら資格が取得でき、未経験であっても資格を取得することで、キャリアコンサルタントとしての知識やカウンセリングスキルについてアピールできるメリットがありますので、検討してみてください。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。