応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の
秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介!

【Career Pedia】
転職実用辞典「キャリペディア」

仕事のやる気が出ない……その原因や、自分に合った対処法の見つけ方とは?

掲載日:2024年09月26日

仕事のやる気が出ない……その原因や、自分に合った対処法の見つけ方とは?
相場 聖

監修者相場 聖

心理の専門家、組織活性化コンサルタント/株式会社メンタルグロウ、株式会社ヒューマンエナジー 代表取締役

記事まとめ(要約)
  • 仕事のやる気が出ないことがある社会人は全体の8割近く
  • 「仕事のやる気が出ない」人の約半数は、何らかの対処をしている
  • 原因の上位2つは「体や心の疲れ」と「人間関係」
  • 仕事の意義・貢献感覚を再認識など、今すぐできる対処法10選
  • じっくり取り組む対処法3選で、仕事のやりがいアップや自己実現をかなえる

日々働くなかで、一度や二度は「仕事のやる気が出ない」と感じてしまうこともあるものですよね。

では一般的に、仕事に対するモチベーションが下がるのはどういう時なのでしょうか。また、どのように対処すべきなのでしょうか。マイナビ転職では、インターネット上でアンケートを行い、その要因や対処法について聞きました。

アンケート結果を紹介しながら、短期的・長期的に取り組める具体的な対処法についても解説します。ぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

    「仕事のやる気が出ない時」に関するアンケート結果

    マイナビ転職では「仕事のやる気が出ない時」に関するアンケートを取りました。

    全体の何割くらいの人が「仕事のやる気が出ない」と感じることがあるのか、またそう感じる理由とは何なのか、その結果を見ていきましょう。

    • 調査方法:1,868人を対象にインターネット調査
    • 実施期間:2024年7月5日~12日

    「仕事のやる気が出ないことがある」と答えたのは、全体の約77%

    「仕事のやる気が出ないことはありますか?」という質問に対し、全回答者1,868人のうち「はい」と答えた人数は1,436人で、なんと全体の76.9%。

    回答者のうち実に8割近くにおよぶ人が、時に「仕事のやる気が出ない」という思いを抱えながら仕事をしていることが分かりました。

    Q.仕事のやる気が出ないことはありますか?

    仕事のやる気が出ない割合を表す円グラフ

    「仕事のやる気が出ない」理由として多かったものは?

    「仕事のやる気が出ないことがある」と答えた人に対し、「どのような時にやる気が出ないですか?(選択式)」という質問をしたところ、以下のような回答を得ました。

    Q.どのような時にやる気が出ないですか?(選択式)

    やる気が出ない場面のグラフ

    「仕事のやる気が出ないことがある」と答えた人のうち7割以上が選択した第1位は「心や体が疲れている時」。

    第2位の「人間関係に問題がある時」も、半数以上が選択しています。3位以下からは選択する人の割合が4割を切っていることを見ても、仕事における人間関係の問題は、仕事へのやる気に多大な影響を与えているといえるでしょう。

    具体的にどんな時にやる気が出ない?みんなのリアルな理由

    更に具体的にそれはどんな時なのかを聞いてみたところ、さまざまな声がありました。その一部を紹介します。

    • 人と比べないで自分の仕事をすれば良いと思えたら大丈夫だけど、それもできなくなった時
    • 上司から理不尽なことを言われ、関係が悪くなった時
    • キャパシティーを超えた仕事量が与えられゴールが見えない時
    • 直前まで頑張りすぎて燃え尽き症候群のようになっている時
    • 理不尽なことで上司からパワハラされた時
    • 何年勤務しても、昇給がない
    • サービス残業が多い
    • 性格が合わない同僚がいる
    • 失恋や、同僚と何か問題があった時
    • 毎日同じことの繰り返しで自身の成長を感じられない時
    • 新しく始めた仕事が想像以上に難しくて行き詰まった時
    • 自分でなくてもできる仕事を繰り返しこなしている時
    • 真面目に働いている人がどんどん辞めていく様子を見た時
    • 無駄な仕事をしていると感じる時
    • 会社と私の考えに違いを感じた時や、否定された時
    • 役割だけ増え続けて給与はそのままだった
    • 子育てで疲れている時
    • やってもやっても仕事が終わらず、更に凡ミスが重なって悪循環に陥った時
    • 会社の方針と顧客の希望が折り合わない時
    • 今!
    • 更年期

    約半数は、仕事のやる気を出すために「何かしている」と回答

    「仕事のやる気が出ないことはありますか?」という質問に対して「はい」と答えた人のうち、やる気を出すために「何かしている」と答えた人は、約半数の49.8%いました。

    Q.やる気を出すために何かしていますか?

    やる気が出ない時の対処の割合を表す円グラフ

    その内容について聞いたところ、「音楽を聴く」「体を動かす」「美味しいものを食べる」「推し活」など、さまざまな気分転換の方法を挙げる人が多くいました。

    その一方で「資格取得のための勉強」といったスキルアップを行う人や、「転職先を探している」「転職活動をしている」という人もいました。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    毎週2日間休みが欲しい!

    完全週休2日制の求人をまとめました。

    仕事のやる気が出ない時に簡単にできる対処法5選

    多くの人が抱える「仕事のやる気が出ない」という思い。こう感じてしまった時には、仕事に対する考え方や心構えを見直すだけでも、モチベーションを上げられる場合があります。

    『ビジネスパーソンのための折れないメンタルのつくりかた』などの著書を持つ心理の専門家、相場聖先生が教える「仕事のやる気が出ない時、短時間で簡単にできる対処法」を5つ紹介します。

    対処法①仕事の意味・目的を再認識する

    相場 聖

    相場先生

    仕事を淡々とこなしたり、「作業」として取り組んだりするのではなく、あらためて自分が仕事をすることの意味や目的を捉え直すことで、仕事に対する意義を感じ、モチベーションが保つことができます。

    働くことの意味や目的は「生活費を稼ぐため」「社会貢献のため」「人とのつながりを持つため」など人によって異なり、一つではない場合もあるでしょう。

    例えば、人間関係に悩んでいる場合であれば、「生活費を稼ぐ」「社会貢献」といった目的にフォーカスすることで、割り切ることができるかもしれません。

    自分が一番大切にしたい目的を仕事の中心に置くことで、そのほかの悩みの優先順は必然的に下がります。結果、仕事へのモチベーションが上がる、という仕組みです。

    対処法②仕事の役割認識・貢献感覚を持つ

    相場 聖

    相場先生

    どんな仕事であっても、「働いて、その分の報酬が発生する」という構造が成立しているからには、必ず誰かの役に立っているはずです。

    自分の仕事は、誰の役に立っているのか? あるいは、どんな価値を生み出しているのか? あらためて考え、書き出してみましょう。

    仕事に対するネガティブな思いをポジティブな方向へ持っていけるように、「社会の誰かに貢献する仕事をしている」という認識を、頭の片隅にいつも置いておくイメージです。

    対処法③自分に対するメリットを探し出す

    相場 聖

    相場先生

    仕事の意味・目的や他者への貢献だけでなく、仕事をすること自体に、「自分にとってはどんなメリットがあるか」と考えてみるのも良いでしょう。

    「スキルアップになる」「将来的にやりたいことにつながる」「好きな業界に関わっている」など、何かしら自分にとってのメリットを見つけることができたら、そこに自分のフォーカスを置くようにします。

    これによって多少なりとも心が軽くなる効果や、仕事に対して前向きになれる効果が期待できます。

    対処法④ゴールイメージを持って仕事に取り組む

    相場 聖

    相場先生

    日々の業務に無心で取り組んでいると、「仕事に切れ間がない」「次から次へと新しいタスクが増える」など、仕事が永遠に終わらないような感覚に陥ってしまう、なんてこともあるのではないでしょうか。そこで役立つのが、仕事に対して「ゴールイメージを持つ」ことです。

    細かく区切ったタスクや、1週間先・1カ月先に終わりがくるプロジェクトなどを自分でゴール設定し、「ここまでならできる」「必ずXX日で終わる」といった気持ちになれる場合があります。

    自分の中でのゴールイメージなので、単位や期間は自由に調整しましょう。ほどよく達成感も得られるくらいのゴールイメージを常に持てると、モチベーションの維持につながるでしょう。

    対処法⑤とにかく業務を始める

    相場 聖

    相場先生

    対処法の5つ目は「とにかく業務を始める」です。

    手や頭を動かし始めることで脳が活性化し、モチベーションは後からついてくる、という場合もあるためです。

    仕事のやる気が出ない時には、まず簡単なタスクから始めてみて、気持ちが乗ってくるか、様子を見てみるのが良いでしょう。

    もちろん、「心身共に疲れてやる気が出ず、動くのも億劫」「ストレス・疲労がたまって体調が悪い」といった時にこの方法を取るのは逆効果です。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    毎週2日間休みが欲しい!

    完全週休2日制の求人をまとめました。

    仕事のやる気が出ない時、じっくり時間をかけて行う対処法3選

    短期的に気持ちを切り替えたり、仕事に対する認識を改めてみたりしても仕事のやる気が戻ってこない場合にはどうしたら良いのでしょうか?

    心理の専門家、相場聖先生に「仕事のやる気が出ない時、時間をかけて行う対処法」を聞きました。

    対処法①「できること」を増やし、自己実現につなげていく

    相場 聖

    相場先生

    まずは自己肯定感を上げることや、達成感を得ることで仕事へのモチベーションを上げるアプローチから見ていきます。

    自己分析などに用いられる「Will・Can・Must(Will=やりたいこと、Can=できること、 Must=やらなくてはいけないこと)」のなかの「Can」を増やしていく方法です。

    方法は、実はシンプル。今時点で自分が「できる」「スキルがある」と思うことを、すべて書き出します。人より秀でている必要はなく、また「実は嫌いだけど、できる」といったものも含めて、網羅します。

    そこから、プラスで増やしたいスキルや可能性を、どんなに小さなものでも良いので書き足していきます。

    時間をかけて、小さな「Can(できること)」を増やしていき、達成感や自己肯定感アップ、ひいては自己実現につなげていきます。

    それこそが働くことのモチベーションになり、仕事に向き合う姿勢の変化が期待できるでしょう。

    対処法②「ジョブクラフティング」を習慣づけ、仕事のやりがいを再発見する

    相場 聖

    相場先生

    次に、働き方や仕事への取り組み方を工夫することでやる気をアップさせる「ジョブクラフティング」を紹介します。

    実際に行う工夫の内容自体は、スケジュール管理による作業の効率化や、アジェンダ(予定表)や議事録を取り入れることによる会議時間のスリム化など、どんな小さなことでも構いません。

    一つひとつの工夫や変化に「ストレスの軽減」と「やりがいの向上」という2つの目的をひもづけていくことに意味があります。

    このような思考方法を癖づけておくと、日常的に心理的な負荷を配慮して業務に取り組めるようになったり、「自分にとってやりがいのある仕事に向かっている」というポジティブな思いを生み出すことができたりするようになるのです。

    対処法③働く環境を変化させる検討をする

    相場 聖

    相場先生

    先に紹介した「仕事のやる気」に関するアンケート結果でも、「仕事のやる気が出ない時」の対策として「転職活動」を挙げた人がいました。

    仕事のやる気が出ないからといって、無計画に今の仕事を辞めてしまうのは得策ではありません。

    ただ、「仕事へのモチベーションを上げるためにいろいろな対処法を試したけれど、やはりやる気が出ない」といった場合や、「ほかにやりたい仕事がある」「もっと自分に合った職場を探したい」という気持ちが湧いてきた場合には、転職を検討してみるのも一つの手です。

    転職することで心機一転できる、というのはもちろんのこと、「半年後までに転職する」「2年間でスキルアップして、待遇の良い職場を探す」など、期限を設けることで今の仕事に対する気持ちも軽くなる効果が期待できます。

    目標やキャリアプランを定めて、計画的に動きましょう。

    完全在宅勤務
    フルリモートワークの求人

    通勤がつらい! 
    出社しなくても仕事ができる求人を紹介!

    毎月25万円以上は欲しい!

    固定給25万円以上の求人をまとめました。

    賞与5カ月以上!

    賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。

    毎週2日間休みが欲しい!

    完全週休2日制の求人をまとめました。

    自分に合った対処法の見つけ方

    自分に合った対処法の見つけ方

    仕事のやる気が出ない状態が続き、どんな対処法を取ったら良いか分からない。そんな時には、以下を参考に一歩引いて自分の気持ちを確認し、自分に合った対処法を見つけましょう。

    やる気が出ないのは、一時的な気持ち?それとも慢性的?

    仕事のやる気が出ず、更に理由を特定できない場合には、その気持ちが一時的なものか、あるいは慢性的なものなのか、捉え直してみましょう。

    例えば「休み明けに仕事に行くのは毎回ブルーになる」「天候が悪いと、家を出て仕事に向かうのが憂鬱になる」など、タイミングや外部的要因によるモチベーションの低下は、一時的な気持ちといえるでしょう。

    一方で「仕事に向かう前は、必ず気が重くなる」「仕事について考えるだけで、イライラしたり、不安になったりする」といった場合には、仕事に対して慢性的に強いストレスを抱えている状態といえます。

    仕事のやる気が出ない気持ちが一時的なものであれば、上記の「簡単にできる対処法5選」、慢性的なものの場合には「じっくり時間をかけて行う対処法3選」のなかから、できるものを選んで取り組んでみると良いでしょう。

    自分の体が出すサインに耳を傾ける

    気持ちに向き合う以外にも重要なのが、自分の体が出すサインを見極めることです。

    「仕事のことを常に考えてしまい、頭痛がやまない」「朝ベッドから体を起こすのもしんどい」といったように、明らかな不調をきたしている場合には特に注意が必要です。このような場合の対処法は、休息です。

    体がヘルプサインを出している状態のまま仕事を続けることは、自分の心身にとって良くないのはもちろんのこと、仕事のパフォーマンスにもネガティブに影響することがあります。

    社会人にとって、休みを取ることは当然の権利。まずは数日、体をしっかり休めて、健やかな気持ちを取り戻しましょう。

    家族や友人などに相談してみる

    「仕事に対するやる気が起きないが、どう対処したら良いか分からない」ということを、そのまま家族や友人・知人に相談してみるのも一つの手です。

    相談相手も社会人として働いている人であれば、同じような悩みを共有できる場合もあるでしょう。

    「共有できる」というだけでも気持ちが楽になったり、視野が広くなったり、次の対処法が見えてくることもあります。

    【まとめ】仕事のやる気が出ない時は無理に我慢せず、適切な対処法を見つけよう

    社会人経験を重ねていけば、多かれ少なかれ「仕事のやる気が出ない」と思うことはあるものです。そんな時に自分を責め、無理に我慢を続けてしまうと、状況を悪化させることにもなりかねません。

    「誰しもあることだ」と俯瞰して自分の気持ちと向き合い、ストレスの要因を捉えて、できることから対処することが大事です。

    本記事を参考に自分に合った対処法を試してみるほか、気晴らし方法をいくつか持っておき、シチュエーションに応じて使い分けることを目指してみてください。

    そうすることで、ネガティブな気持ちやストレスと上手に付き合いながら、働くモチベーションを保てるでしょう。

    監修者
    相場 聖

    相場 聖

    心理の専門家
    組織活性化コンサルタント
    株式会社メンタルグロウ、株式会社ヒューマンエナジー 代表取締役

    さまざまな企業や自治体・官公庁・医療法人などに対して、メンタルヘルス対策やハラスメント対策などのコンサルティングや教育研修を手掛けています。
    主な著書に、『ビジネスパーソンのための折れないメンタルのつくり方』『[図解] 結果を出す人がやっている ストレスを味方につける方法!』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)などがあります。

    マイナビ転職 編集部

    ≪併せてチェック≫
    ≪仕事のやる気が出ない時に役立つ動画≫
    • 仕事辞めたい・人間関係で悩む時の対処法! 精神科医 益田裕介先生

    • メンタルヘルス対策! 精神科医 メンタルドクターSidowさん

    簡単1分会員登録 簡単求人を探す 簡単求人を探す 適職診断 ‐適職をディグる! ジョブリシャス診断‐

    必読! 転職完全マニュアル

    • 履歴書の書き方

    • 職務経歴書の
      書き方

    • 自己PRの
      書き方・例文集

    • 志望動機の
      書き方・伝え方

    • 面接対策ガイド

    • 退職願・退職届の
      書き方・渡し方

    テンプレート・書類作成ツール

    • 履歴書
      テンプレート

    • 入学・卒業年度 自動計算表

    • 職務経歴書
      テンプレート

    • 職歴メーカー

    診断

    • ジョブリシャス診断(適職診断)

    • 適性診断

    • 社会人力診断

    人気記事

    • 「NGな志望動機・志望理由」ワースト5【面接官の本音】

    • 【例文あり】志望動機は「書き出し」と「締めくくり」で差を付ける! 人事の目を引く書き方とは?

    • 【面接日程メールの例文とマナー】企業へのメールの書き方とよくある減点ポイント

    • 「仕事辞めたい」7つの理由  会社や仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法

    • やりたい仕事がない・分からない時の探し方を転職のプロが解説!【タイプ&方法別】

    転職・退職で知って得する

    • 源泉徴収票とは? もらえる時期や必要なタイミング、見るべきポイント4つ

    • 失業手当(失業保険)はどんな人がもらえる? 金額・期間・手続き方法を解説【社労士監修】

    • 離職票はいつ届く? 書き方、手続きや再発行のやり方

    • 雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、もらえない時の対処法

    • 履歴書の扶養家族・配偶者とは? 書き方と考え方、扶養家族数の数え方【専門家監修】

    注目コンテンツ

    • ボーナスをもらってすぐ辞めてもいいの? 退職する時の注意点を解説

    • 「稼げる仕事」に転職するには?意識すべき3つ、アピール方法や注意点

    • ワーク・ライフバランスとは? 転職での志望動機の例文を紹介

    • 【僕の上司は猫】第47話 お疲れの部長。

    • 2024年版
      モデル年収平均ランキング

    • 今月の注目コンテンツ

    ヤメコミ! ─働く人の悲喜こもごも、仕事辞めたい瞬間を無料4コマ漫画でお届け─ マイナビ転職YouTube公式チャンネル 転職MYコーチ(履歴書添削)
    • x
    • facebook
    • line
    • hatena

    人気求人特集

    • 初年度年収600万円の求人特集

    • 初年度年収800万円の求人特集

    • 初年度年収1,000万円の求人特集

    • 初年度年収1,200万円の求人特集

    • 賞与5カ月以上の求人特集

    • 固定給25万円以上の求人特集

    • 原則定時退社の求人特集

    • 年間休日120日以上の求人特集

    すべての「働く」を、もっとひらく。マイナビ転職

    豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。

    マイナビ転職からのお知らせ

    マイナビ転職では、サイトの継続的な改善や、ユーザーのみなさまに最適化された広告を配信すること等を目的に、Cookie等の「インフォマティブデータ」を利用しています。

    インフォマティブデータの提供を無効にしたい場合は「確認する」ボタンのリンク先から停止(オプトアウト)を行うことができます。
    ※オプトアウトをした場合、マイナビ転職の一部サービスを利用できない場合があります。