応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の
秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介!

これが私の履歴書~JICA海外協力隊~ 高原真理さんの写真01

これが私の履歴書 ~JICA海外協力隊~

プロフィール 株式会社ジェック経営コンサルタント/高原 真理さん

【JICA海外協力隊に応募したきっかけ】
中学生のころから国際協力に興味を持ち、高校・大学ではアメリカと中国への留学を経験。海外向けの営業職に就いたものの、国際協力の最前線に立ってみたいという思いは変わらず、在職中からJICA海外協力隊について情報を収集。女性としてのライフステージを考えると「今しかない」と思い、25歳で応募。

【活動を通して成長できたこと】
初めは日本人の物差しで現地の人々の行動をとらえていたことで、現地の人々の行動が理解できず苦労していましたが、彼らの価値観や文化を彼らの文脈で理解し、受け入れられるようになりました。また、自ら考えた新しい試みで成果を出せた経験を通じて、前例のないことにチャレンジする姿勢が身につきました。

【今後の目標や挑戦してみたいこと】
現在は国内で勤務していますが、インバウンド事業などを通じた自治体からの相談も増加中。これからも海外での経験を生かし、地元企業・自治体と海外を結ぶ架け橋となる仕事を続けていきたい。

進学も就職も国際協力を意識。最前線の現場への思いが募った。

中学生のころから海外や国際協力に興味を持ち、いつか自分も開発途上国の役に立ちたいという気持ちを抱いていました。きっかけは学校で貧困地域の事情を学ぶ機会があったこと。まずは英語を身につけようと、地元富山では珍しい国際コースのある高校に進学し、在学中にアメリカ留学を経験。大学では国際関係学を学び、足掛け1年半ほど中国に留学しました。

大学卒業後、繊維関係の企業に就職し、海外向けの営業に携わりました。繊維業界を選んだのは、開発途上国が発展していく初期の段階で、繊維産業が重要な役割を果たすことが多いと学んだからです。仕事として繊維業界に携わることで、開発途上国と日本を結ぶ架け橋となり、自分なりの長期的な国際協力をしたいと考えていました。営業としての仕事は充実していましたが、海外の工場と深く関わるような経験ができず物足りない思いもありました。就職前に抱いていた国際協力の最前線の現場に立ってみたいという気持ちが徐々に大きくなり、在職中からJICA海外協力隊に注目し、情報収集をしていくようになりました。

社会人になったら3年は働こうと決めていたため、就職して3年後、25歳でJICA海外協力隊に応募。日本で国際協力といえばJICA海外協力隊が一番メジャーという意識は以前からあったため、迷わず応募しました。反対する父親への説得が必要でしたが、若かったこともあり、私自身は何の不安もありませんでした。女性としての後々のライフステージを考えると「今しかない」という気持ちのほうが強かったです。

2007年、派遣先に決まったのは西アフリカのベナン。女性や子どもたちの役に立てること、そして、前職で培った繊維の知識を生かせる活動をしたいと考えていたため、不安よりも期待感のほうが大きかったです。

これが私の履歴書~JICA海外協力隊~ 高原真理さんの写真02

相手の価値観を受け入れ、
女性グループの支援活動を成功に導く。

ベナンではアラダという町で、協力隊の村落開発普及員(現:コミュニティ開発)として地位向上・収入向上を目指す女性グループの支援活動や、小学校での情操教育として鍵盤ハーモニカの指導に携わりました。

女性グループの支援活動では、使用済みのナイロン袋を編んで、ワインバッグや財布、小物入れなどを作る、リサイクル商品の技術指導や販路開拓を行っていました。といっても、初めはなかなか人が集まらない、集まっても作らないという状態が長く続きました。決して収入を上げたいという意欲がないわけではありません。ただ、現地の風習として、人と違うこと、新しいことをするのを見られたくないという価値観を持っていることが、次第に分かってきました。みんなで集まっている時は商品を作らない人も、家に帰るとちゃんと作っているのです。そこで、全員で集まるのではなく、メンバー十数人の自宅を私が個別訪問して指導し、できた商品をリーダー宅に届けてもらうというやり方に変えました。

活動過程の中では、「作っても、どうせ売れない」という声もありました。そこで、グループのリーダーに首都・コトヌーで自分たちが作った商品を売る経験をしてもらいました。実際に自分たちの商品が売れるのを目の当たりにして、活動に対する考えが少し変わってきたようです。商品が実際に売れることで、他のメンバーたちも、徐々に意欲的になって自信をつけ、1つの成果としてNGOの協力でドイツに販路を拡大することにも成功しました。参加者にグループとしての結束感が生まれたことが私のやりがいにもつながっていきました。

派遣された当初は、自分の基準、日本人の物差しを当てはめて考えてしまい、1人で苦しんでいました。乗り越えるヒントになったのは、ベナンの人たちがよく言う「そこには理由がある」という格言です。相手の考え方、受けてきた教育、文化が異なることを受け入れ、相手に合わせてやり方を考えることで、活動がやりやすくなりました。

これが私の履歴書~JICA海外協力隊~ 高原真理さんの写真03

上海事務所を立ち上げ、地元企業・自治体と中国市場を結ぶ。

2009年、2年間の任期を終えて帰国した後、地元富山のジェック経営コンサルタントに就職しました。実はすでに結婚が決まっており、いずれは夫の母国である中国への移住を決めていたので、就職活動には会社や職種にこだわりを持たず、どんな仕事でもいいと当初は考えていました。ただ、その時ハローワークの方から、「あなたのこの経歴なら、もっと面白いところに入ってスキルを生かした方がいい」と背中を押され、今の会社に入社を決めました。当時、自分自身では気づけていませんでしたが、学生時代の留学経験やJICA海外協力隊での活動は、帰国後の就職活動では魅力的なポイントとして見られたようです。

ジェック経営コンサルタントはもともと地域 の中小企業をサポートする会社で、今でこそ海外に4拠点を構えていますが、当時は国内事業のみ。私は地域の活性化事業の一環で野菜を売ったりしていました。しかし、縁というのは不思議なものです。 寿退社から3年後、地元の企業の中国展開をサポートするため、ジェック経営コンサルタントが上海事務所を開設することになり、その立ち上げに力を貸してほしいと依頼がありました。ミッションは地元企業が中国市場で販路を拡大していくためのコンサルティングです。伝統工芸品、食品、建材、機械など、扱う商品は多岐にわたりました。日本とは商習慣や価値観の違う中国企業と交渉し、本社や日本企業との間に入って調整するのが私の役割でした。

仕事をしていく中で大切にしているのは、協力隊経験を通じて学んだ「日本の物差しがすべてではない」という考え方でした。自分たちの常識を押し付けるのではなく、相手の文化を理解し、違いを認めた上でビジネスを進める。双方の間に入ってバランスをとることで、交渉がスムーズに運び、双方にメリットのある取り組みができたと思います。上海事務所には、2度の産休・育休をはさんで5年間勤務しました。日本のお客様の商品が輸出され、中国で販売されているのを実際に見るのが何よりのやりがいでした。

コロナ禍もあり、現在は日本の本社勤務ですが、地域のお客様の海外進出のサポートは継続しています。上海事務所と連携し、日本の地方自治体の海外向けのプロモーションイベントをリモートで展開するなど、新しいチャレンジも行っています。これからも海外経験を生かして、地域の企業と海外の架け橋となる仕事を続けていきたいです。

これが私の履歴書~JICA海外協力隊~ 高原真理さんの写真04

採用担当者の声

株式会社ジェック経営コンサルタント取締役 第1事業部部長 小島雅史さん
の写真
粘り強く課題に立ち向かい、やり遂げる力で、海外展開に貢献

株式会社ジェック経営コンサルタント
取締役
第1事業部部長
小島 雅史さん

ジェック経営コンサルタントは富山・石川・岐阜の中小企業をサポートする、創業30年のコンサルタント会社です。2012年に上海事務所を開設したのを皮切りに、現在では台北・プノンペン・バンコクに拠点を構え、企業・地方自治体の海外展開を支援しています。

その先陣を切ったのが高原さんでした。上海事務所では、JICA海外協力隊で培われたチャレンジ精神、粘り強く課題に立ち向かい、強い意志を持ってやり遂げる力を存分に発揮してくれました。帰国後も、コミュニケーション能力の高さには感心させられています。どんな相手でも初対面で見事に懐に飛び込んでいけるのです。

当社はこれまで3名の協力隊経験者を採用してきました。今後も海外展開には力を入れていくため、高原さんの後に続くようなグローバルな意識を備えた人材を採用・育成していきたいと考えています。

各種説明会へのご参加や、
詳細情報につきましては
「JICA海外協力隊」で検索!

JICAボランティア https://www.jica.go.jp/volunteer/

簡単1分会員登録 簡単求人を探す 簡単求人を探す 適職診断 ‐適職をディグる! ジョブリシャス診断‐

必読! 転職完全マニュアル

  • 履歴書の書き方

  • 職務経歴書の
    書き方

  • 自己PRの
    書き方・例文集

  • 志望動機の
    書き方・伝え方

  • 面接対策ガイド

  • 退職願・退職届の
    書き方・渡し方

テンプレート・書類作成ツール

  • 履歴書
    テンプレート

  • 入学・卒業年度 自動計算表

  • 職務経歴書
    テンプレート

  • 職歴メーカー

診断

  • ジョブリシャス診断(適職診断)

  • 適性診断

  • 社会人力診断

人気記事

  • 「NGな志望動機・志望理由」ワースト5【面接官の本音】

  • 【例文あり】志望動機は「書き出し」と「締めくくり」で差を付ける! 人事の目を引く書き方とは?

  • 【面接日程メールの例文とマナー】企業へのメールの書き方とよくある減点ポイント

  • 「仕事辞めたい」7つの理由  会社や仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法

  • やりたい仕事がない・分からない時の探し方を転職のプロが解説!【タイプ&方法別】

転職・退職で知って得する

  • 源泉徴収票とは? もらえる時期や必要なタイミング、見るべきポイント4つ

  • 失業手当(失業保険)はどんな人がもらえる? 金額・期間・手続き方法を解説【社労士監修】

  • 離職票はいつ届く? 書き方、手続きや再発行のやり方

  • 雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、もらえない時の対処法

  • 履歴書の扶養家族・配偶者とは? 書き方と考え方、扶養家族数の数え方【専門家監修】

注目コンテンツ

  • 【例文あり】面接日程調整メールの書き方と返信マナー、よくある減点ポイント

  • 転職のベストな時期は? 専門家と転職者に聞いた、春からの転職活動が「オイシイ」5つの理由

  • 履歴書の送付状(添え状)の書き方とNG文面【テンプレートあり】

  • 【僕の上司は猫】第18話 仕事始め。

  • 2023年版
    モデル年収平均ランキング

  • 今月の注目コンテンツ

ヤメコミ! ─働く人の悲喜こもごも、仕事辞めたい瞬間を無料4コマ漫画でお届け─ マイナビ転職YouTube公式チャンネル 転職MYコーチ(履歴書添削)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena

人気求人特集

  • 初年度年収600万円の求人特集

  • 初年度年収800万円の求人特集

  • 初年度年収1,000万円の求人特集

  • 初年度年収1,200万円の求人特集

  • 原則定時退社の求人特集

  • 年間休日120日以上の求人特集

すべての「働く」を、もっとひらく。マイナビ転職

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。