応募企業の探し方や履歴書の書き方、面接のポイントから円満退職の
秘けつまで。あなたの転職を成功に導くためのノウハウを紹介!

タイで働く情報コラム

未経験から工場生産管理に――全く知らないタイへの挑戦

【タイで働く!インタビュー】第2回:溝口広士さん
大学卒業後、まったく予備知識なしで飛び込んだタイ。さまざまな壁にぶつかりながらも、周囲の人々に支えられて日々成長を実感する溝口さん。タイでの仕事や生活についての体験談を伺いました。

掲載日:2017/02/20

プロフィール

名前:溝口広士(みぞぐち ひろし)
年齢:28歳
在住都市:バンコク
在住歴:4年
仕事内容:生産管理

タイで働くなんて最初は全く乗り気ではなかった

大学では空間デザインを専攻していましたが、この分野を仕事にしていく自信がなくて、卒業したらどうしようかと悩んでいました。そんな時に今の勤務先の社長と知り合い、「タイで働かないか?」と誘ってもらったことが、タイで働くきっかけでした。

でもその時はまったく乗り気ではなくて。お恥ずかしい話、タイが東南アジアのどこにあって、どんな人が住んでいて、どんな言葉を話して、どんな食べ物で…その時は何も知らなくて。そんな国に行けやしないと正直思いました。だけれども、家族からは「タイに行って来い。ダメだったらすぐ戻って来ればいい。」と言われて。その後押しがきっかけで少しずつ前向きに考えるようになって、タイに行ったらどんな事を経験できるんだろうか、とか少しずつ興味を持ちはじめました。そのうちにチャレンジしてみたい気持ちが高まって、タイで働くことを決めました。

古き良き助け合い文化の中に見つけた居場所

勤め先はカスタムオーダーメイドの靴屋です。靴はタイ人の職人さんが作っています。僕は、そこの工場で主に生産管理をしています。そのほかは社長がやっているさまざまな仕事を少し手伝わせてもらっています。

東南アジアの古き良き長屋文化の中で仕事をしています。近所の方々や職人さんは、みんな仲が良く、困った事があれば助け合います。そんな環境の中で働いているので僕1人ではできない事や困った事があれば親身になって一緒に考えてくれますし、僕の拙いタイ語でも気持ちを汲み取って助けてくれます。一歩、家の外に出れば近所の方々のさまざまな生活を見て感じ取る事ができて、何かあれば気にかけてもらえる。そんな環境で今まで経験した事がない体験をたくさんできる事に魅力を感じています。

職場は賑やかで笑い声や、色々な音楽や歌が聞こえてきます。日本だと勤務中に音楽を聴いて歌いながら賑やかに仕事をする事は、あまりないと思います。入社した頃は仕事にも環境にも慣れず、うまくいかない事だらけで、賑やかに働いている職人さんに腹を立てる事もありました。今では少しずつですが余裕が持てるようになって、僕自身も職場の環境を楽しく感じられるようになりました。

オーダーメイドの靴屋の工場

<オーダーメイドの靴屋の工場>

仕事でいちばん大切なのは「コミュニケーション」

仕事を始めた当初は現場をうまく管理できなくて、商品の納期が守れない、仕上がった商品のクオリティが低い、仕様と違う商品が出来上がってくるといったトラブルをたくさん経験しました。僕は生産管理の経験もないし、全然タイ語も話せない。それなのに僕は現場に対して自分の常識や基準を押し付けてしまっていたんですね。その頃は本当によく揉めました。だんだんとタイ語ができるようになって、現場の職人さん達の言い分も理解できるようになってきて、少しずつですが現場の問題を減らす努力ができるようになって、関係が構築できてきたんだと思います。今も問題はたくさんありますが前と比べて現場と一体になって解決できる事が増えたと思います。

いろいろと一丁前な事を言っていますが、ここまで僕がタイでやってこられたのは社長や上司、職人さん、友人、家族のおかげです。特に社長や上司には散々迷惑をかけながらも僕を見捨てずに話を聞いてくれて、たくさんアドバイスをしてくれました。本当に感謝しています。もう4年になりますが、タイでの生活はいまだに飽きることはないですね。タイで、仕事も私生活も、これからもっとよくしていきたいと思っています。

タイ転職で気になるポイントを直撃!

ここから先は、これからタイへの転職を目指す皆さんが気になるポイントについて回答してもらいました。

タイのスローペースな感覚に流されてしまわないか不安です…

タイに住んでいる日本人のほとんどが経験しているのではと思いますが、タイの方がよく言うマイペンライ(大丈夫)が全然大丈夫ではない事がほとんどです。何年も働いていると日本人としての感覚がタイの感覚に寄ってしまっていることもあって…。今後もし日本に戻って仕事をするとしたら今の感覚で大丈夫かな、という不安はあります。気をつけていかないといけないと思います。

現地のお給料で本当に生活できるの…

日本で正社員で働いた経験がないので比べることはできません。現地採用なので給料はバーツです。そこから大学時代の奨学金などを払っているのでほかの現地採用の日本人の方と比べても贅沢な生活はそんなにできていないと思います。ただ、物価は日本に比べたら高い物もありますが、ほとんどは安くて、生活に困る事は、ほとんどありません。

この記事を書いた人
Yoko Sakamoto

2003年にビジュアルアーツ大阪を卒業後、関西の制作会社でカメラマンとして勤務。現在はバンコクに拠点を移し、主に日本のビジネス誌や現地メディア向けに、東南アジア各地で取材・撮影を行います。地球の歩き方バンコクWeb特派員としても活躍しています。アートギャラリー巡りと音楽が好きで、バンコクのエネルギッシュな若者文化を伝えるべく、カルチャー系webサイトなどに寄稿もしています。

簡単1分会員登録 簡単求人を探す 簡単求人を探す 適職診断 ‐適職をディグる! ジョブリシャス診断‐

必読! 転職完全マニュアル

  • 履歴書の書き方

  • 職務経歴書の
    書き方

  • 自己PRの
    書き方・例文集

  • 志望動機の
    書き方・伝え方

  • 面接対策ガイド

  • 退職願・退職届の
    書き方・渡し方

テンプレート・書類作成ツール

  • 履歴書
    テンプレート

  • 入学・卒業年度 自動計算表

  • 職務経歴書
    テンプレート

  • 職歴メーカー

診断

  • ジョブリシャス診断(適職診断)

  • 適性診断

  • 社会人力診断

人気記事

  • 「NGな志望動機・志望理由」ワースト5【面接官の本音】

  • 【例文あり】志望動機は「書き出し」と「締めくくり」で差を付ける! 人事の目を引く書き方とは?

  • 【面接日程メールの例文とマナー】企業へのメールの書き方とよくある減点ポイント

  • 「仕事辞めたい」7つの理由  会社や仕事が合わない、苦痛、やる気が出ない…… リアル対処法

  • やりたい仕事がない・分からない時の探し方を転職のプロが解説!【タイプ&方法別】

転職・退職で知って得する

  • 源泉徴収票とは? もらえる時期や必要なタイミング、見るべきポイント4つ

  • 失業手当(失業保険)はどんな人がもらえる? 金額・期間・手続き方法を解説【社労士監修】

  • 離職票はいつ届く? 書き方、手続きや再発行のやり方

  • 雇用契約書とは? 労働条件通知書との違い、もらえない時の対処法

  • 履歴書の扶養家族・配偶者とは? 書き方と考え方、扶養家族数の数え方【専門家監修】

注目コンテンツ

  • 【例文あり】面接日程調整メールの書き方と返信マナー、よくある減点ポイント

  • 転職のベストな時期は? 専門家と転職者に聞いた、春からの転職活動が「オイシイ」5つの理由

  • 履歴書の送付状(添え状)の書き方とNG文面【テンプレートあり】

  • 【僕の上司は猫】第18話 仕事始め。

  • 2023年版
    モデル年収平均ランキング

  • 今月の注目コンテンツ

ヤメコミ! ─働く人の悲喜こもごも、仕事辞めたい瞬間を無料4コマ漫画でお届け─ マイナビ転職YouTube公式チャンネル 転職MYコーチ(履歴書添削)
  • twitter
  • facebook
  • line
  • hatena

人気求人特集

  • 初年度年収600万円の求人特集

  • 初年度年収800万円の求人特集

  • 初年度年収1,000万円の求人特集

  • 初年度年収1,200万円の求人特集

  • 原則定時退社の求人特集

  • 年間休日120日以上の求人特集

すべての「働く」を、もっとひらく。マイナビ転職

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。