印刷・印刷関連業界/事務機器関連業界
印刷・事務機器業界の魅力と将来性を徹底解剖! 業界サキヨミ図鑑
印刷から踏み出し事業開拓。IT部品や新サービス
印刷業とその関連産業の年間出荷額は5兆円ほど。売上1兆5,000億円超の大手2強以外は事業所の9割以上が中小・零細企業が占める。従来のマスコミ・出版、広告、証票などの「紙の印刷」はIT化の波に洗われ、新たな成長分野の開拓が業界の必須課題といえる。
大手は、印刷と一見異分野の半導体や光デバイス、MEMS(微小電気機械システム)などIT関係の部品を手掛ける。MEMSは携帯電話やプリンタなどに使われる数ミリ平方の基盤の上に載ったミクロの回線。この回路を印刷で描く。建築資材の壁紙や食品包装用のバリアフィルムも印刷で培った技術を応用して参入している。更に電子書籍ストア、マンガのコンテンツ配信、電子書籍端末からリアル書店、中古本チェーン店なども傘下にして業態を広げる。
従来の印刷業は受注した印刷をこなすのが仕事だったが、証票印刷から一歩進んで証票にデータを入力するBPO(ビジネス・アウト・ソーシング)を請け負ったり、出版プロダクションやPR会社の機能を持ち営業、取材・編集から印刷・製本まで「ワンストップサービス」を売りにする企業も出てきた。
高性能のレーザープリンタの開発で1部から注文に応じられる「オンデマンド印刷」も顧客ニーズを開拓している。この分野では印刷会社だけでなくプリンタに強いOA機器メーカーも参入している。

あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。