転職の面接でも必ず聞かれる自己PR。「アピールできる実績やスキルがない」「自己PRが書けない」と悩む人もいると思いますが、そのような場合アピールポイントとして使いたいのが柔軟性やリーダーシップなどの人間性。人間性も企業が求めている人材のイメージとマッチすれば立派なアピールポイントになるのです。
早速応募企業の求人情報でどのような人物を求めているのか確認し、ここにある例文を参考にしながら自己PRを作成してみましょう。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
柔軟性アピールが効果的なのは、応募したい求人情報の求める人材に「新しい分野や考えた方にも適応できる」「相手の立場で物事を考えられる」「状況に応じた、臨機応変な対応ができる」などが挙げられている場合など
「柔軟性」「柔軟な対応」の自己PR例文
「柔軟性」とは…… ルールや自身の主張などに固執し過ぎることなく、その場の状況や変化に応じて適切な判断を下し、行動できること。
同じ自己PRでもシチュエーションによって適切な文字数が異なります。履歴書・職務経歴書それぞれの例文を載せていますので、必要な文字数に合わせて使い分けてくださいね。
履歴書の「柔軟性」アピール例文(150文字前後)
私は柔軟性を持って物事に対応することができます。前職ではマニュアルどおりの対応ではなく、それぞれのお客さまに合わせた対応を心掛けました。お話を聞く中でお客さまが何を望んでいるのかを把握し、最適と思われる提案をすることで喜んでいただくことができました。
貴社でもそれぞれの状況に合わせて柔軟に対応し、より幅広い業務に対応できるよう努力していきます。
職務経歴書の「柔軟性」アピール例文(270文字前後)
私は柔軟性を持って物事に対応することができます。前職では、マニュアルどおりに行動するだけでなく、それぞれのお客さまに合わせた対応を心掛けました。
例えば、お客さまから問い合わせを受けた商品がなかった時に、ただ「ありません」と答えるのではなく、なぜその商品を欲しいと思っているのかなどをお聞きし、「○○はございませんが、△△であればございます。この△△は□□という特徴がありますので、お客さまのご希望に添えるかと思います」と、お客さまの希望を的確に捉え、臨機応変に対応しました。
その結果お客さまからお褒めの言葉をいただき、商品を購入していただくことができました。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
「柔軟性」アピール 転職MYコーチからのアドバイス
履歴書の自己PRは、志望動機(3行前後)の前に3行ほどで収めます。文字数が限られているので、柔軟性を裏付ける内容としては「状況や相手に合わせて臨機応変に対応した」など、簡潔に自身が実践していることを述べるに留めます。
一方、職務経歴書の自己PRでは具体的なエピソードを添えて、あなたに柔軟性があることを納得してもらうことが大切。大きなことでなくても構いませんので、「自分とは考え方や立場が異なる人にどのように接したのか」「マニュアルには載っていないような状況に直面した時どのように対応したのか」など柔軟性を発揮した具体的なエピソードを交えて伝えましょう。
≫接客経験をアピールするコツは? 書類選考落ちの原因は意外なところに
例文のほかにも
- 自分の仕事の進め方の間違いを指摘され、素直に謝り、アドバイスを受け入れた
- 先輩や同僚の仕事のやり方で、良いと思えることはどんどん真似をして取り入れた
- 高齢者のお客さまにはゆっくりと大きめの声で話し、子供には屈んで話した
- 電話口でうまく聞き取っていただけない時に、4月を「よんがつ」、7月を「なながつ」と言い換えたりした
など、あなた自身は「些細なこと」「取るに足らないこと」だと思っていても、それは立派な工夫です。具体的な行動内容を交えて説明していきましょう。
面接で柔軟性を自己PRする際には、職務経歴書に書いた内容をもとに、実際に声に出して読んでみて2分くらいに収まる長さに要約してみましょう。
■注意■ 自己PRとは「企業が求めている人材」へのマッチ度をアピールする場!
自己PRを「自分の強みをアピールする場」と思っていませんか? 本来自己PRとは、「企業が求めている人材にいかに自分がマッチしているか」をアピールするもの。「どれだけ優れたスキルを持っているか」ではなく、「募集している人物像と合っている」ことが大切なのです。
まずは応募したい企業の求人情報をしっかり読み込み、「求めている人材」に合わせて自己PRを作成していきましょう。
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
こんな振る舞いはNG! 転職MYコーチが語る
「柔軟性」アピール台無しの瞬間
柔軟性とは、ルールや自身の主張などに固執し過ぎることなく、その場の状況や変化に応じて適切な判断を下し、行動できることです。
面接の時に、自分の想定外の質問をされた途端表情が曇ってしまったり、固まってしまったり、黙り込んでしまったりすると、「本当に柔軟性があるのかな……」と採用担当者は心配になってしまいます。
また、「柔軟性を持って、さまざまな業務にチャレンジする」などの話をしても、あれこれ手を出して、どれも形にできなかったなど、持続性や忍耐力がないような印象を与えるエピソードを話してしまうと、柔軟性というよりも、飽きっぽく業務遂行能力がないのでは…… と警戒されてしまいます。
面接の際は自己PRの内容と矛盾した受け答えや、言動にならないように注意しましょう。
≫面接で柔軟性など「長所」をアピールするには? コツとNGポイントを紹介!
完全在宅勤務・
フルリモートワークの求人
通勤がつらい!
出社しなくても仕事ができる求人を紹介!
毎月25万円以上は欲しい!
固定給25万円以上の求人をまとめました。
賞与5カ月以上!
賞与・ボーナス5カ月以上の求人をまとめました。
毎週2日間休みが欲しい!
完全週休2日制の求人をまとめました。
長所・シチュエーション別の自己PR例文
自己PRや長所を履歴書・面接でどう伝える?
意外なアピールポイントが見つかるかも?
志望動機の例文も併せてチェック!
転職MYコーチとは?
CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザー)有する、「マイナビ転職」専任のアドバイザーのチームです。自己PR、志望動機などWEB履歴書に記載された内容のアドバイスを行う会員限定「履歴書添削」サービスも行っています。あなたの魅力や強みを採用担当者の視点でチェックします!
人気求人特集
豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。