転職Q&A【転職検討】
1年未満で転職するのは時期尚早?
新卒で3年働き、半年前に転職しました。理由は、目標の職種への方向転換です。1年は転職先で経験を積む気でしたが、希望の会社の求人を知り、応募すべきか迷っています。
転職で目標には多少近づいたものの未経験職種であり、年齢的にも気になるので、できれば早く目標の職種に応募し就きたいのですが(成功するとは限りませんが)、今では時期尚早でしょうか? また、1年ではあまり変わらないでしょうか。
ミック(26歳 女性)
A
目標の職種がわかりませんので明確なお答えはできませんが、目標に関連する希望の会社が、現在募集を行っているのであれば、迷わず応募すべきではないでしょうか。
1年間の経験でどれだけのものになるのかわかりませんが、もし1年後でしたら希望する職種への応募に足るだけの成長ができるのでしょうか? 現在勤務している企業にとっても、ミックさんを正社員として採用しているのであれば、最初から1年間で退職するつもりだというのも迷惑がかかる話です。筆記試験があり、実力が伴わないために1年間勉強をするというのならばともかく、時期尚早という考えは不採用になりたくないという逃げ道を作っているのかもしれませんね。
希望する企業の募集が1年後にあるという保障はありませんし、転職は企業との縁が大きく左右し、縁を築くチャンスは自ら行動して掴みとるものです。年齢を気にする以上に、やりたいと思う現在の気持ちを大切にしたうえで、現在できることを精一杯行ってください。そして、最終的な決断は自分の意思で決めましょう。現在勤務されているので、仮に不採用になってもそれほど大きなダメージはないはずですが、ラストチャンスだというくらいの真剣な気持ちで臨むことが大切です。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。