転職Q&A【情報収集】
8年のIT業界での経験を少しでも生かして違う分野で活躍するには?
初めて転職相談させて頂きます。私はIT業界で働いて8年が経過しました。現在は大手企業に派遣で就業中です。ご相談というのは33歳での転職です。8年間IT業界で働いてきましたが他業界に転身したいという気持ちがあります。
この8年間はいろんなことをしてきましたがどれも完全に極めたものがないような感じなのです。技術職に関しては、確かにリーダー的に上に立つ仕事も行いましたが、人に役に立ちお客様にリアルに喜んでいただける仕事をしたいと思うようになりました。現在の職場はコミュニケーションがとりずらく挨拶もしない職場で毎日が辛い状況なのです。今までしてきたことは無駄ではありませんが、やってきたことを少しでも活かして違う分野で活躍できるような気がするのです。
どうか ビシッと!! アドバイスを宜しくお願い致します。
(ポジティブ 33歳 男性)
A
「人の役に立ちお客様にリアルに喜んでいただける仕事」について具体的なイメージをお持ちでしょうか? 今後何をやりたいのかということを、具体的に考えてみる必要があります。IT業界の殺伐とした人間関係が辛いことを、ポジティブさんの転機として捉えて、真剣に今後の方向性を考えてみてください。
転職の場合、異業種や未経験の職種であっても、前職の経験で活かせる部分をアピールする必要があります。関連性がありコミュニケーション能力を必要とする仕事でしたら、IT技術を活かして、IT関連の営業職やカスタマーサポートなどは、前職の経験を強みとしてアピールできます。採用担当者は、IT技術者から異業種へ転職するのかという疑問を持ちますので、この点を払拭するだけの強い志望動機が求められます。
極めたものがないと感じられていることは、それだけポジティブさんが、問題意識を持って仕事に取り組んでいる証なのではないでしょうか。やりたいことを明確にしたうえで、今までの職務経験を詳細に書き出し、応募企業で求められるスキルや経験に活かせる部分を選別してください。未経験の職種であれば、自主的に必要なスキルを学習することも必要です。現状から逃避するのではなく、今までの経験を活かしてさらなる飛躍をしたいという気持ちで取り組むことが大切です。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。