転職Q&A【応募】
派遣先やグループ企業への応募は可能?
私は、技術系の派遣会社に勤めているもので、将来的には転職を考えています。
そこで質問ですが、現在、派遣先の企業に正社員として応募はしていいものなのでしょうか? また、グループが同じ企業にも応募してもいいものなのでしょうか?
とく(27歳 男性)
A
正社員として勤務しているのであれば、現在勤務している企業を退職されて、派遣先企業に転職することは可能です。転職先企業が公募をしているのであれば、内定後に現在勤務している会社に申し出てもかまいません。しかし、公募をしていない派遣先企業に、現在の会社の人脈を使ってアプローチを考えているのであれば、事前に信頼のおける上司に相談されてから交渉したほうがいいでしょう。派遣会社は、スタッフを派遣することでクライアント企業から報酬を得ていますので、派遣先企業に転職することで報酬の減少や情報の流出に懸念を持たれることもあります。
グループ企業の場合、業務、資本関係によっても違いますが、一般的には事前に上司に相談されたほうがいいですね。企業間の関係が強い場合、応募の段階で情報が現在勤務している企業に流れる可能性がありますので、内密に転職活動をすることが難しいことと、転職希望のグループ企業を納得させるだけの明確な転職理由がない限り、採用が難しいことも考えられます。転職したい理由が在職している企業にとって納得できるものであれば、グループ企業へ転籍するという方法もあると思います。
とくさんのケースとは違うと思いますが、紹介予定派遣(Temp To Perm)といって、就職することを前提として、まず「派遣」という雇用形態で一定期間働き、その後企業に就職するというシステムがあります。派遣スタッフとして勤務している場合は、派遣元企業と労働派遣契約を交わしていますが、派遣先企業と本人承諾のもとで、派遣期間終了後、正社員として勤務することができ、法律の改正により派遣期間中に雇用条件などの交渉や面接も可能です。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。