転職Q&A【応募】
応募年齢から外れているが、応募したい時には?
応募しようとしている社団法人があります。「応募資格」の欄に、「大卒以上28歳まで」と記載されていますが、私は現在29歳です。
履歴書を送る前に電話で確認をとったほうがいいのでしょうか? それとも、履歴書に応募資格の年齢を超えている旨を記載して送ればよいのでしょうか? また、そもそも応募資格を満たしてないので履歴書を送ってはいけないのでしょうか?
京浜アスレチックス(29歳 男性)
A
改正雇用対策法の施行に伴い、年齢構成を是正する目的等の理由を除き、募集・採用の際の年齢制限が禁止されることになりました。ただし、前掲の理由などで年齢制限が記載されている場合もあるので、事前に電話で確認をされたほうがいいと思います。
確認をする際、年齢条件に当てはまらないが、職務能力や求められている人物像に合致していることをアピールしてください。
文面から、京浜アスレチックスさんがどのような職種を希望しているのかわかりませんが、類似する業務内容で、応募条件を満たす社団法人や民間企業についてもチェックしてみてください。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。