転職Q&A【応募】
特定の業界の目に留まるような履歴書とは?
先日、御社の履歴書コーチを利用させていただきました。その中でのアドバイスの一つとして「希望している企業へのアピールをもっとしてください」という内容がありました。そこで質問なのですが、こういったインターネットでの履歴書で、どの企業へ転職できるのか分らない場合、特定の企業向けではなく一般向けというか、自分のしたい事を重点に作成しているのですが、ある業界にピンポイントで目に留まるように履歴書を作成するにはどうしたら良いでしょうか?
ポン太(35歳 女性)
A
求人サイトから特定の企業へ応募する際、応募企業で求められているスキルや経験を、強調して記載することで、応募企業は、よりポン太さんの職務経歴に注目します。企業は自社だからこそ応募したいという熱意を求めています。応募企業が決まらない段階では、企業の特徴がわかりませんので、企業向けのアピールは難しいかもしれませんが、特定の業界を希望するのであれば、希望業種を絞り込み、自己PR欄で、業界を希望する志望理由なども記載できます。
応募企業の特徴は、求人要項、企業のホームページ、社長のブログなどから読み取れます。素晴らしい職務経歴やスキルがあっても、求められているものと異なれば、採用担当者は興味を持ちません。企業が求めているスキルや人物像をイメージし、ポン太さんのやりたいことと共通していれば、よりインパクトのある履歴書が作成できます。
スカウトを待つ場合でも、就きたい仕事をイメージすることが大切です。就きたい仕事が明確であれば、求められるスキルや経験を強調して記載することで、応募企業にとって魅力的な職務経歴書になります。スカウトを待つだけではなく、ポン太さん自ら企業を選んで、応募企業だからこそ入社したいという志望動機を記載したうえで、積極的に応募してみることも必要です。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
あなたに合った
非公開求人をご紹介!
転職支援サービスでは、
公開されていない求人もご紹介可能。
転職活動、1人では不安…
業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職をサポート!
無料・登録不要!
「仕事どうする?!」診断
8つの質問で、
仕事への向き合い方のヒントを得られる!
4月までに決めたい!
まだ間に合う! 内定まで2週間の求人
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
毎月安定した収入!
固定給25万円以上の求人
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。