転職Q&A【面接・選考】
上司の退職によるしわ寄せが自分に。退職理由になり得る?
面接時、前職の退職理由をすべての職歴ごとに聞かれました。その内、1社の本当の理由は、上司が退職し、その負担が自分に課せられたことが原因ですが、面接時にそのまま言ってはマイナスに受け止められると思うのですが、どんな理由を伝えればよいか思い当たりません。何かよい退職理由はありますでしょうか?
キータン(44歳 女性)
A
退職理由は、すべてを正直に回答する必要はありません。解雇されたことを円満退社と偽るような嘘はいけませんが、キータンさんの気持ちの部分であれば別の理由で説明することも可能です。負担が自分に課せられたという言い方は、仕事への積極性を疑われる可能性がありますので、同様の内容でも、「上司が退職したことにより、業務量が膨れることで対外的な仕事が煩雑になり、自分自身が納得できる仕事を遂行できなくなったため退職しました」など、完成度の高い仕事を追求していく姿勢を示すことも1つの方法です。
職場環境が原因の場合、会社に相談をしなかったのかという質問をされますので、最善の努力をして、会社にも増員を要望したが受け入れてもらえなかったと回答して問題ありません。ポイントは、仕事をやらされているのではなく、信念を持って仕事に取り組む姿勢です。上司の退職を理由にしない場合は、スキルアップのための転職という理由でもかまいませんが、今までの転職の経緯が一本の線でつながるように説明してください。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
家で仕事がしたい!
完全在宅勤務・フルリモートワーク可の求人
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。