転職Q&A【面接・選考】
シングルマザーは転職に不利ですか? 面接の際にはそのことを伝えるべきですか?
私はシングルマザーなのですが、面接官にマイナスイメージを持たれそうな気がして伝えるべきか迷います。子供の病気などで会社を休むことがあるかもしれないので、やはりこちらから言うべきでしょうか?
(29歳 女性)
A
シングルであろうが、夫がいようが、それは仕事においては問題にすべき点ではありません。よって、面接の場で「シングルマザー」であることをあえて言う必要はありませんが、育児中であること、子供の発熱などの際には配慮をお願いする可能性があることは伝えておくべきです。それでも仕事と育児の両立に不安があるようなら、面接官から「最後に何か質問はありますか?」と言われた時に「現在、○才の子供がおりますが、こちらで私と同様に子育てをしながら仕事をされている方は何名くらいいらっしゃいますか?」と聞いてみるのはいかがでしょう。その会社が女性の子育て支援に対してどのくらい柔軟に考えているかがわかりますし、自分の事情も伝えやすくなるでしょう。
キャリアカウンセラー 石川端真
転職活動、1人では不安…
業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職をサポート!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。