転職Q&A【内定・退職・入社】
内定先の希望する期間内に、退職できそうにない
転職活動を開始し、希望の会社から内定を頂いたのですが、その企業から3カ月以内に入社してほしいとの要望がありました。現在の仕事は、大手メーカーのプロジェクトに会社から一人で入っており、メーカーと会社間での契約で、退職するまで、あと4カ月は確実にいないといけないと上司から言われました。プロジェクト自体は、研究開発をしているのですが、終わりがなく、きりがありません。上司は、私がどんなプロジェクトで何をしているのかも知らない状態ですので、メーカーとの契約でしか話をしない為、4カ月後にプロジェクトが落ち着いていなければ、また、数ヶ月伸びる可能性があります。円満退社が第一ですが、私としては、どうしようもない状況ですので、退社日を明確にし、会社に退職届を出そうと思っているのですが、いかがでしょうか
かず(28歳 男性)
A
円満に退社したいというかずさんのお気持ちは、とても大切なことですが、記載されているように、プロジェクトの進行によっては、4カ月後も退職しにくい状況が生まれることが予測できます。まず、内定を取られている企業に現在のプロジェクトの進捗状況を説明し、4カ月後の入社で、受け入れてもらえないか確認を取ってください。その際、内定されている企業は、本当に入社できるのかということを懸念しますので、4カ月後には必ず入社するという強い意志を示すことが大切です。
内定企業が、新規プロジェクトの立ち上げ等を考えている場合、入社時期が遅れることに難色を示すこともありますが、かずさんが間違いなく入社できると確認できれば、1カ月程度の猶予は認められると思います。次に現在勤務している企業に対して、転職時期を延期してもらった事情を説明し、プロジェクトの進捗状況に関わらず、4カ月後には退職することを、伝えてください。
今まで勤務されてきた企業ですから、情もあると思いますが、4ヶ月間きちんと勤務して、円満に退職したいというかずさんの気持ちを伝えることが大切です。少なからず、在職企業に迷惑をかけることを認識したうえで、かずさんにできる最大限のことを、精一杯おこなう必要があります。
キャリアアドバイザー 谷所健一郎
転職活動、1人では不安…
業界専任のキャリアアドバイザーが
あなたの転職をサポート!
人気求人特集

豊富な転職・求人情報と転職ノウハウであなたの転職活動を支援する【マイナビ転職】。マイナビ転職は正社員の求人を中心に“日本最大級”常時 約8,000件以上の全国各地の豊富な求人情報をご紹介する転職・求人サイトです。毎週火・金更新であなたの希望の職種や勤務地、業種などの条件から検索することができます。職務経歴書や転職希望条件を匿名で登録するとあなたに興味を持った企業からスカウトされるサービスや、転職活動に役立つ職務経歴書サンプルや転職Q&A、会員登録をすると専門アドバイザーによる履歴書の添削、面接攻略など充実した転職支援サービスを利用できる転職サイトです。